タグ

2012年5月2日のブックマーク (3件)

  • 能力が高くても仕事を請けることは出来ない - GoTheDistance

    エンジニアのキャリアを考えればフリーになったり起業したりするというのは王道パターンの1つであると言えます。いざその道を歩むとなれば仕事を自分で受注しなくてはならない。そこに存在する落とし穴が表題そのものなんですが、もうちょい詳しく書いてみます。 「取ってきて貰った仕事をする」ヒトが「自分で仕事を取ってきて請け負う」を目指すときに起こる一番の勘違いは「能力が高ければ仕事を請けることが出来る」というものだ。 ここでいう能力というのは、エンジニアで言えば「Javaが書ける」「サーバー構築が出来る」「MySQLDBAをやっている」というような類のモノ。要はスペックと考えるとわかりやすい。単純な話だが、仕事を発注する企業やヒトは技術の専門家じゃないので、ある一定水準以上のスペックは「どんぐりの背比べ」にしかならないことが多い。スペックが高いというのは伝わりますが、伝わったところで「それはすごいです

    能力が高くても仕事を請けることは出来ない - GoTheDistance
    Kwappa
    Kwappa 2012/05/02
    「思いの外、自分の能力というのはお金にならないのだ。」しってた!しってたけどすんげー耳が痛い!いたたた!
  • きのこる先生@エンジニア転職指南にインタビューしてきた - 表参道フォークウヱル別館

    2011年8月に、@IT自分戦略研究所で突然はじまった、「きのこる先生のエンジニア転職指南」。 中の人が誰なのかという謎もさることながら、その内容の的確さ、示唆するところの多さによってエンジニアたちの話題を集めました。 連載は今年の3月に最終回を迎えたわけですが、連載を終えた「きのこる先生」に都内某所(居酒屋)にてインタビューする機会がありました。 今回の記事では、その内容をお届けしたいと思います。 ――8回に渡る連載、おつかれさまでした。今は何をされているんですか?今は、いただいた原稿料でiPadを買ったり、次回作の構想を練ったりしています。 ――じゃあまた、きのこる先生は帰って来られると?もちろん、そのつもりです。 ――毎回、力の入った内容でしたが、特に最終回の「転職したいITエンジニアが知るべき97のこと」は、97個もネタを考えるのは大変だったんじゃないですか?大変でした! なぜ97

    Kwappa
    Kwappa 2012/05/02
    きのこる先生・・・?
  • ニコニコ超会議で発表したスライドを公開しました

    ニコニコ超デザイン-Metro死闘編- View more presentations from Mizushima Kazuhiro この発表内容について経緯として,超会議2日目の超エンジニアミーティングでは,午前にプロ生勉強会の中で,koizuka さんによる "ニコニコ超開発" の発表があり,僕がデザインで参加した ニコニコ動画の MetroStyleApp の開発状況や裏話的なものはもう話されていたのですが,LT枠が余ったというのと,午前中講演に行けなかった人用に,「天丼芸」として用意し,発表したのがこの内容です 来なら,もっと有用な「Metro Style App のデザインの勘所ってどこよ?」とか「プログラマーとのスムーズなやり取りが出来るデザインワークフローってどうやるの?」とか,そういった内容をプレゼンすべきだったのですが… どう考えても 5分でまとめ切れないというのと,

    Kwappa
    Kwappa 2012/05/02
    2日目LTのラスト、つまりすべての発表のラストはVoQnでした。物理Windows環境が手元になくなって久しいけど、Metro UIにはちょっと惹かれてしまうなあ。 #cho_engmtg