タグ

ブックマーク / cild.hatenablog.com (27)

  • クレジットカードの迷宮にハマってる - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 最近ブログ書く時間がないんだよ。楽しみにしてくれてる読者には申し訳ないんだけど、ちょっと忙しくて。 実はクレジットカードにハマってるんだ。 コイツは魔物だよ。 カードが来てから、もう3万円も使ってしまった。 いや、必要なモノを買ったんだから、決してムダ使いじゃない。それだけは信じてほしい。 photo by frankieleon クレジットカード払いで節約 僕はこの歳になるまで、「節約」ってのは、お金を使わないことだと思ってた。 ところが、この世にはなんだって抜け道がある。 それがクレジットカードなんだよ。僕は、郵便局に100万円貯金してるけど、利息は1年間で200円しかない。365日でだよ。ほぼゼロだよ。 でも、この200円を、5000円にする方法がある。それがクレジットカードなんだ。 生活費をポイント還元する クレジットカードを使ってる人には、当り前なんだけど

    クレジットカードの迷宮にハマってる - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2016/04/02
    5枚を超えたあたりから審査に通りにくくなります。というか短期間に作ったらイカンだけなんだど。
  • おしっこおしっこ - 散るろぐ

    2015 - 12 - 29 おしっこおしっこ チルド -|- 貯蓄家 id:cild こんちは。ライターのチルちゃんです。 今、僕がどこにいるか知りたくない? 正解は、なんと、トイレの小便器のまえです! つまり、おしっこしながらブログの更新しちゃってるんですよう。 あなた今、おしっこしながらなんて、不潔! そう思ったでしょう。 いいんです。僕ぐらいのステージにくると、何したってゆるされるんです。 冬場はとくに、おしっこが近くなってしまいますよね。ここまで我慢してきて、今日はじめてのおしっこだから、いーっぱい出ています。尿道を駆け抜ける、琥珀色のイナズマって感じです。 はぁ〜。すごく気持ちいい。 でも、やっぱり座ってすれば良かったかな。ヒザの力が抜けて、このまましゃがんでしまいそうです。 フリック入力は便利ですよね。左手で支えながら、右手いっぽんで操作できるんですもん。まさかこんなシ

    おしっこおしっこ - 散るろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/12/30
    なんというカタルシスwwでも頻尿なら病気疑ったほうがいいですよ注意ですよ(´・ω・)
  • 物忘れの激しかった僕が考えた物忘れ対策 - ちるろぐ

    こんにちは。ライターのチルドです。 冷蔵庫を開けて「あれ? なにを出そうとしたんだっけ…?」と、なることってありますよね。 僕は当に忘れっぽくて、しょっちゅうあります。それだけじゃなく、日常的に自分の行動や発言を忘れてしまうことがあるんです。 若いころは、病気を疑ったりもしたのですが、病院へ行くほどでもなく、みんなより、ちょっと記憶力が悪いのかなと。 これは、気軽な友人関係であっても気をつけなきゃなりません。一歩まちがえばオオカミ少年になってしまいますから。 また、どこへ行くのかも忘れてしまうので、車の運転にも要注意です。 そこで、僕がやってきた物忘れ対策をいくつか紹介していきます。 相手によって対応を変えない物忘れでもっともキケンなのは、言ってることが変わって信用を落としてしまうことです。同じことを聞かれても、状況によってブレてしまうんですね。 たとえば、貧乏なBさんに給料に満足してい

    物忘れの激しかった僕が考えた物忘れ対策 - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/12/17
    「ブレない自分」が大事です。
  • 年賀状でツーショット写真を送るのはやめてほしい - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 とうとうこの季節がやって来ました。うちの会社、毎年5000枚の年賀状を出すんですが、ただでさえ忙しい年末に、この作業は罰ゲーム以外の何物でもありません…。 シールになった住所ラベルを、ペタペタと貼っていくのですが、終わったころには、指はパサパサ、指先はヒリヒリします。やるしかないのですけれど。 ところでみなさん、まだ個人的に年賀状って出しているのでしょうか。僕は遠くの古い知人にだけ送っています。 送るとき住所を見直すので、過去にもらった年賀状を繰るのですが、たまに夫婦のツーショット写真が混じっています。とても幸せそうです。 しかし、個人情報の漏えいという観点からも、年賀状に写真を使うのは、どうなのかなと思います。 …と、もっともらしい理由をつけてみましたが、当は処分に困っているのです。 愛し合う2人を年賀状に印刷するとき、彼女らは、そこに終わりが来る可能

    年賀状でツーショット写真を送るのはやめてほしい - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/12/14
    赤子の写真とかも困ります、嫌いなのに押し付けんなと(笑)
  • 市民プールで泳ぐとき必ず守って欲しいマナー - ちるろぐ

    こんちは。スイマーのチルドです。 年間を通じて、いろいろな市民プールを利用しているのですが、ときどきマナーが残念なひとを見かけます。 子供の場合は、ルールを理解していなかったり、はしゃぎすぎたりしているだけなので、それほど気になりませんが、成人の方には注意してほしいと思います。 そこで、市民プールで泳ぐとき、これだけは守ってほしい、知っておいてほしいことを、まとめてみました。 プールの端で長時間の立ち話 これですね…。高齢の方にとても多いのですが、泳がずに、ずっと立ち話されている人を見かけます。あいさつ程度なら、常識の範囲内ですが、泳ぐコースで20分くらい延々と立ち止まって会話されている方がおります。 これは、邪魔というか、続けて泳ぎたい方の妨げになりますし、場合によっては、監視員に注意されることもあります。 そもそもプールは、水に潜る運動ですから、会話にはとても不向きです。コミニュケーシ

    市民プールで泳ぐとき必ず守って欲しいマナー - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/11/19
    体液を排水溝に…ぞっとした((((;゚Д゚))))
  • 僕に必要なのは治療と休息 - ちるろぐ

    * 思うところあって、治療と休息に専念することにしたよ。療法は未定だけど、とりあえずインターネットから距離をおくことが大事。 なぜか眠れないんだ。 いや、眠れないというより、一睡もできない。当のところ、目を閉じても眠くならないんだよ。理由はわからないけど、わかってしまうのも怖い気がする。 それでも、無理やり布団をかぶってギュっと目を閉じると、まぶたの裏に浮かんでくるのは、いつも学校の教室の風景だった。 昼休みのおわりかけ、誰かが僕を乱暴につかんで、後ろから羽交い締めにする。「なにするんだよ!」って、振り解こうとするけれど、なぜか声が出ない。 喉の奥に力が入らなくて、叫びは、空気みたいにスウっと抜けていく。その音は、教室のザワザワしたノイズにかき消えて誰にもとどかない。 そして僕は、数人のクラスメイトに、イスから無理やり引きはがされて、教室の後ろまで引きずられていったんだ。 日ごろから生意

    僕に必要なのは治療と休息 - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/11/07
    羊を数えるシリーズCD(若本規夫Ver.)貸してあげます(´・ω・)っ
  • ブログの品格 - ちるろぐ

    * こんちは。安定感に抜群の定評があるライターのチルドです。 近ごろブログがぽこぽこ出来ている。昨日まで知らなかったブログが、あっという間にホッテントリに登場、なんてことも、しばしばある。 今日は、そんな新参ブログについて、僕の思うところを書くよ。いわゆる「界隈」の話題だから、興味がない人は、ちょっと退屈かも知れない。 でも、がまんして聞いてほしい。 生活とブログ ブログには、面白いブログとつまらないブログがあったりするよね。もっとも、面白さの基準は人それぞれ、視点もまちまちだから、一概になにが面白いとは言えない。 僕が面白いと感じるブログは、そこに個性があるかどうか、ただ、その一点に尽きる。たとえそれが、くだらない日常であっても、改行が適切でなくても、ドロドロとした愛憎にまみれていても構わない。 それぞれが、今を生きる、民の声だからね。僕は王様になり、しもじもの民が届ける、その嘆願書に目

    ブログの品格 - ちるろぐ
  • お客様、パンは小麦で出来ておりますが、ご不明な点が御座いますでしょうか? - ちるろぐ

    * やれやれ。 先週は、消耗するばかりの一週間だったよ。 読んで損をした─。見るんじゃなかった─。 時間を返せ─。 そんな声をよく聞いた一週間だった。 違うんだよ。僕のブログは内容うんぬんじゃない。いや、内容も大事だけど、文章ありきなんだ。良い文章では、内容は後からついてくる。わかるかな。 まぁいいや。 今日はちょっと忙しいから手短にすますよ。 朝から成分表示の紙を作っている。主原料とか香料とか、お菓子の袋のウラに、ちっちゃい文字で書いてあるやつ 。 これを、いちいち調べて記入していかなきゃならないんだけど、面倒くさいんだよね。でも書いてないとお上がうるさいから、仕方なくやってる。 まったく、お役所ってのは、次から次に、新しい仕事を思いつくよね。どうせこれも、ルールを作って人を割り振る、お金儲けの一種なんだろうけど。 だいだい、こんなの見て買う人なんていないよ。賞味期限をチェックするのはわ

    お客様、パンは小麦で出来ておりますが、ご不明な点が御座いますでしょうか? - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/10/19
    焼酎にタピオカが入ってるのはあれはなんなんでしょうか(
  • やさしいブログの書き方 - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 ところで僕は「ライター」を自称しているけど、実は専門のライターじゃない。それでも毎日ブログを更新できるのは、ブログの書き方を知っているからなんだよ。 もちろん、ネットにはもう「文章術」とか「アクセスアップの方法」なんてのがあふれてる。 でも、それを読んだところで、無駄だよ。あんなの役に立ちそうな気がするだけで、質的なことは、なにも書かれていないから。 そこで今日は、僕のやり方をみんなに紹介するよ。 実際にやってきた僕の方法だから、誰にだって出来ると思う。つまり、これさえ読めば、このブログ程度の記事なら、誰にでも書けるようになるってこと。 ここでは僕がルール よくアメリカ映画なんかで、肩書とか権威を振りかざす弁護士の脇役が出てくるよね。アメリカは訴訟大国だから、とりわけそうゆうキャラクターが多く登場する。 その脇役の弁護士は、たいてい法律のを振りま

    やさしいブログの書き方 - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/10/02
    「ブログにブレーキは必要ない」激しく同意ですわ!!( ゚д゚)ノシ
  • 実家暮らしのコツ - ちるろぐ

    * こんちは。実家暮らし歴40年のチルドです。 僕が実家で暮らし始めたのは0歳のときでした。あれから40年…幾多の困難を乗り越えて今日まで歩んで参りました。 賢明な読者のなかには、実家暮らしにネガティブなイメージをお持ちの方も、あるいは、いらっしゃるかもしれませんね。 甘え、怠惰、弱さ、粗大ゴミ、生活力のないカス…。 ときとして僕は、そんな表現の暴力にさらされてきました。 しかし、それは誤解です。実家暮らしはそんなに甘い物ではありません。 日は、そんな僕の苦難の旅と、40年の月日で培った実家暮らしのノウハウを、すべてお伝えします。 このノウハウは、現在、一人暮らしをされているかた。そして、これから一人暮らしを始めようと思っている方々の参考にもなると確信しています。宜しければ、お付き合いくださいませ。 実家暮らしのメリット・デメリット 世間的には、ネガティブなイメージで語られる実家ですが、

    実家暮らしのコツ - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/09/30
    実家徒歩3分、叔母宅同ビルの上階、連絡もなく突然あらわれる身内たちに実家暮らし気分を強要させられてます…w
  • 僕がクレジットカードを作らない理由 - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 みなさんは、クレジットカードをお持ちですか? 僕のリサーチによると、日人の87.9%はクレジットカードを保有しているようです。 2013年10月に実施された、マイボイスコムのクレジットカード関連アンケートがあったのでそのデータを引用させてもらいます。この統計ではクレジットカード保有率は87.9%という結果だったようです。 http://cards.hateblo.jp/entry/creditcard-hoyu-data/ なんと、10人のうち9人までもが、クレジットカードを所持しています。 PAKUTASO そんなクレジットカードですが、僕はまだ1枚も持っていません。その理由は、なんと言いますか「便利さゆえの怖さ」みたいな昭和の価値観に囚われています。 その不安の正体を、ざっとあげてみました。 高額キャッシュバックが危険 クレジットカードは、作るだ

    僕がクレジットカードを作らない理由 - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/09/24
    期間限定ptが迫っていますメールでガンガン煽ってくる楽天こわい_:(´ཀ`」 ∠):_
  • 太宰治の人間失格を読んでみた - ちるろぐ

    * 四十歳を迎える、節目の年に、太宰治の人間失格を読んでみました。しかし、自分には、さっぱり、その良さが、分かりませんでした。 人間失格 作者: 太宰治発売日: 2012/09/27メディア: Kindle版 クリック: 3回この商品を含むブログ (1件) を見る 錯綜する視点 ところで、物語りの主人公は、葉ちゃんで合っているのでしょうか。 僕が読み解いた構成は、まず、物語のなかに筆者がいます。筆者は京橋のスタンド・バアのマダムから葉蔵という人の古い手記を入手します。 葉蔵の手記は、葉蔵の視点から書かれた、日記なので、 筆者はその手記をもとに物語を仕立てた─、というふうに読んだのですが、合っているでしょうか。 葉蔵は筆者によって書かれ、筆者はの著者(太宰治)によって書かれている─、という認識です。この前提が間違っているなら、僕の国語力はその程度ということです。お察しください。 印象的な片

    太宰治の人間失格を読んでみた - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/08/14
    自伝みたいな作品ですから。確かに面白い類のものではないですね。太宰なら短編オススメします。
  • 駐車違反の罰金とか、お金持ちには意味がないよねという話 - 散るろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 先日、車のフロントガラスとワイパーのすきまに黄色い紙が挟まれていました。 「マジでか!?」 思わず口をついたのは、ボキャブラリーの欠片もないありきたりな言葉でした。これが世に言うイエローチケットの悲劇です。 黄色い紙には、どこをどう読んでも、駐車違反の切符にまちがいありませんでした…。 12分間の悲劇 僕の借りている駐車場は、自宅から歩いて5分くらいの場所にあるんですね。ふだんはそこに停めているのですが、その日は着替えてスグに出かける予定があったので、自宅のまえに停めて、服を着替えに上がっていたんですよ。 駐めた時間は正確に覚えていて、違反切符に刻印された時間は、ジャスト12分でした。 どうやら僕が車を停めた瞬間から計測されていたようです。 金額は1万5000円。 自宅の前は、交差点が近い駐車違反区域なので、その金額になるとのことでした。 もちろん、駐車違

    駐車違反の罰金とか、お金持ちには意味がないよねという話 - 散るろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/07/13
    免許持ってないis最強(
  • そのものズバリ!ブログのアクセスダウン術 - 散るろぐ

    * みんな最近調子どう? アクセスアップしてるかな。アップはあるけどダウンはない。希望に満ちあふれたインターネットでは、今日もどこかでアクセスアップが叫ばれている。 だけど僕はダウンしてる。みんなはアップしたかもしんないけど、僕は勢いよくダウンしてる。ちくしょう。あらゆるソーシャルから、そして検索からも見離された僕はこれからどこへ向かえばいいのだろう。 そこで今日は「あれがダウンした原因かな?」ってことを告白するよ。 photo by Vineet Radhakrishnan 更新しない これは顕著にあらわれるよね。消えるブログはたいていこのパターンで消えていく。書かなきゃって思うのがイヤになるんだろうね。わかる。 おなじネタを3日連続で投稿 日常生活にも通ずるんだけど、おなじ話題を連続して繰り返すのはよくないね。おじいちゃん状態になる。もうウンザリ…って思われるのかな。 長文 書き手のフ

    そのものズバリ!ブログのアクセスダウン術 - 散るろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/07/10
    oh…下ネタで詰みました。でもぐーぐる先生には退かぬ媚びぬ省みぬ!!(゚д゚)←
  • 海外旅行には行きたくない - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 じつは僕、パスポート持ってないんですよ。それは失効したわけでも、断捨離したわけでもなくて、そもそも作ったことがないんです。 正直なところ、海外旅行って行きたいと思いません。こんなふうに言うと、つまらない人間だと思われるでしょうけど、当に行ってみたいと思わないのです。 海外旅行ってそんなに楽しいの…? photo by kiralaktionov 現実逃避 ひとはなぜ海外へ行くのでしょう。もっと言えばなぜ旅に出るのでしょう。 僕はこれ、現実逃避だと思うんですよ。古くは失恋旅行なんてのもありましたし、日常で満たされない欲求を、物理的に動かして忘れ去るというかね。 それには、より遠くへ行く必要があるわけで、その末路が海外なのかなって思います。みんなそれほど嫌な日常を抱えながら生活しているんですよ。なんか気の毒です。 偽りの感動 ときどき現地の人達との交流を

    海外旅行には行きたくない - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/06/24
    パスポート作るにも金がかかるし、わざわざ言葉に不自由する国に飛び込むくらいならパスポート代込みで3回温泉に行きたいです
  • ブログ初心者の僕がアドセンス2次審査に挑む - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 「グーグルアドセンスへの道」として好評を博しておりますシリーズ第3弾をお届けします。 第1回 ブログ初心者の僕がグーグルアドセンスを申請してみた 第2回 ブログ初心者の僕がアドセンスを貼ってみた これまでの歩み 前回、アドセンスアカデミーのガイダンス通りに広告コードを入手したんだけど、スマホからはコードをコピペできないという障害が発生したんだよね。 昨日、ようやくパソコンから広告コードを挿入(性的な意味でなく)できたんだけど、広告枠が見えない。コードはちゃんと入れてるのに広告が表示されてないんだよ。 グーグルには「2次審査に通過するまでは広告欄は空白になっています」って書いてあるけど、これで当に大丈夫なのかな。もしかして先にPROにしないとダメなのか…。 ここ最近、僕が錯乱しているのは、この手続きのストレスによるところが大きいんだよ。 以下が予定して

    ブログ初心者の僕がアドセンス2次審査に挑む - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/05/20
    先人の経験談として、つぶさに見守っています。続報楽しみです。
  • コメントのセンス。一生ROMれと呼ばれた男 - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 ネットには「コメント」を書く場所っていっぱいあるよね。ブログのコメント欄だったり、ブックマークのコメントだったり、掲示版のレスだったり。ツイッターなんかも広義でみればコメントと言えるかもしれない。 ROMれの呪縛 僕はネットを始めたころからコメントが苦手だった。2ちゃんねるとかで「半年ROMれ」なんて言うじゃない。レス(コメント)の内容が場違いだったり空気が読めてないと投げられるコピペなんだけど、僕はコメントするたびに、ROMれ!ROMれ!言われてた。 もしもみんなの中に「半年ROMれ」を言ったことがある人がいたら、その相手のうちのひとりは僕だったかもしれない。それぐらい高確率でROMれと言われ続けていたんだよ。 いやROMってるよ!半年どころか3年9ヶ月もロムってるよ!ヘタしたらキミが生まれる前からロムってんだよぉおおおお!ってときもあったんだけどね

    コメントのセンス。一生ROMれと呼ばれた男 - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/05/18
  • ブログ初心者の僕がグーグルアドセンスを申請してみた - ちるろぐ

    * こんちは。ライターのチルドです。 きのうグーグルアドセンスへ申し込みをしてみた。深夜に広告への興味がむくむくと沸きおこってきたんだ。 いつもの読者の中には、まだ登録してなかったのって意外に思うひとも、いるかもしれない。そうなんだよ。実はね。まだだったんだよ。 ざっくり手順は以下の通り。 登録の手順 1.Googleアカウントの選択 2.コンテンツに関する設定 3.AdSenseへのお申し込みの送信 ①まずグーグルへログイン。 ②自分のサイトURLを記入。 ③最後に住所氏名を登録して送信ボタンを押せば完了だよ。 もっとややこしい手続きなのかなって思ったけど余裕だったね。ほんの数分で完了したよ。あとは手紙が送られてくるのを待つだけ。ククク。 動機と広告収入 ブログを始めて1年と3ヶ月…。今日まで300の記事をアップしてきた。これだけの実績と良質なコンテンツがあるから、1次審査はパツイチで

    ブログ初心者の僕がグーグルアドセンスを申請してみた - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/05/14
  • cardmicsの正体とは?話題の『クレジットカードの読みもの』の人物像を予測してみる

    2016年も折り返し地点を過ぎた7月、都内某所にひとりの男がいた。 年末へ向けて更に上積みしていくというその男は、どこへ向かい、その視線の先には何が見えているのだろう。 日ご紹介する『クレジットカードの読みもの』は、現在、Google検索「クレジットカード」単体キーワードでトップを独走する、クレジットカードNo.1ブログである。 「クレジットカードをやさしく解説する」をコンセプトに、2010年にローンチしたサーヴィスは、今や日を代表するクレジットカード専門サイトへと成長を遂げた。 アフィリエイトにおいて、最も収益性が高く、最も競争が激しいと言われるビックワード。その頂点を極めたのは、名立たる大企業でも、気鋭のベンチャーでもなく、たったひとりの天才だった。 ナゾに包まれる正体 アフィリエイト業界でデーモンと呼ばれる cardmics氏だが、その正体はナゾに包まれている。 そこで今回は

    cardmicsの正体とは?話題の『クレジットカードの読みもの』の人物像を予測してみる
    Labo299
    Labo299 2015/05/08
    日頃から身近にあるクレカの勉強させてくれるイメージの人
  • ラッスンゴレライを笑えなくなってしまった - ちるろぐ

    こんちは。ライターのチルドです。 僕は時事ネタにあまり興味がなくて、それは、話題性のあるネタって、どれも同じ記事の焼き増しにみえるし、いかにも狙ってる感があって気恥ずかしい。 だけど、今回だけは気になってしょうがないから書かせてほしい。書かずにはいられないんだ。 それは「ラッスンゴレライ」について。 僕には、お笑いの知識はないけれど「8.6秒バズーカー」は好きだった。「好きだった」なんて、もう過去形になってしまってる。それは、例のデマのせいなんだ。 ラッスンゴレライの都市伝説(デマ) 「8.6秒バズーカー」の「8.6」は8月6日(広島の原爆投下日)を暗喩している 合いの手の「ちょっと待って」は米軍の爆撃機の名前 ポーズが広島の原爆の子の像や長崎の平和記念像に似ている ラッスンゴレライは「落寸号令雷」で、原爆を落とす号令 ラッスンゴレライが、Lusting God laid light(神の

    ラッスンゴレライを笑えなくなってしまった - ちるろぐ
    Labo299
    Labo299 2015/04/27
    知人曰く「ラッスンゴレライ」は「おっぱいもみたい」の方言だとか(大嘘)。なるほど似てる、と納得した自分がいたw