2018年1月30日のブックマーク (3件)

  • 【コインチェック巨額流出】メガバンクにも打撃 イメージ悪化懸念、「銀行とは別物」と火消し(1/2ページ)

    仮想通貨取引所大手コインチェックからの巨額資金流出問題は、仮想通貨の発行を目指すメガバンクにとってもマイナスイメージにつながりかねない。投機対象として注目を集める仮想通貨だが、メガバンクは決済などでの活用を目指しており、担当者は「銀行の構想とは別物だ」と火消しに走る。それでも、今回の騒動が普及の遅れにつながる懸念も出始めている。 仮想通貨のメリットについて大和総研の矢作大祐研究員は「決済や送金の手数料が大幅に安くなることだ」と語る。現在、銀行を使って海外に10万円を送金する場合、3千〜6千円の手数料が発生する。決済システムに莫大(ばくだい)な費用がかかるためだが、複数のコンピューターが取引の記録を同時に管理する「ブロックチェーン」という技術を活用する仮想通貨は巨大なサーバーを持つ必要がなく、手数料を安くできるという。 ただ、現状で取引されている仮想通貨の多くは価格の変動が激しく、投機対象と

    【コインチェック巨額流出】メガバンクにも打撃 イメージ悪化懸念、「銀行とは別物」と火消し(1/2ページ)
    Lambda_groove
    Lambda_groove 2018/01/30
    電子マネーと暗号通貨混濁してる上に、トラブって勝手に混乱してる姿は流石銀行様としか。安心してください、対岸の火事ですよ。
  • 仮想通貨「すべての取引所を緊急調査」麻生副総理・金融相 | NHKニュース

    仮想通貨の大手取引所、コインチェックから580億円相当の仮想通貨が流出した問題について、麻生副総理兼金融担当大臣は閣議のあとの会見で「システムの管理体制を強化する必要がある」と述べ、ほかのすべての取引所に対し緊急の調査を行うなどしてセキュリティー対策を徹底していく考えを示しました。 これについて麻生副総理兼金融担当大臣は閣議のあとの記者会見で「不正アクセスにより仮想通貨の大規模な外部への流出が発生したことは大変遺憾だ」と述べました。 そのうえで「取引所に対しては登録時の審査や登録後のモニタリングで安全性の検証を行ってきたが、今後システムの管理体制を強化する必要性がある」と述べ、ほかのすべての取引所に対し緊急の調査を行うなどしてセキュリティー対策を徹底していく考えを示しました。 一方、麻生金融担当大臣は、今回の問題を受けた仮想通貨の取引所の在り方について、イノベーションの促進と利用者の保護と

    仮想通貨「すべての取引所を緊急調査」麻生副総理・金融相 | NHKニュース
    Lambda_groove
    Lambda_groove 2018/01/30
    経団連の言うままクソみたいな業界団体に任せたらこれだからな。金融庁主導でガチガチにしていくしかない。取引高の4割が日本人の財布から出てて、儲けがどの程度国に還元されてるのかも不明。百害あって一利なし。
  • 仮想通貨流出「利便性とセキュリティー、難しいバランス」 - 日本経済新聞

    仮想通貨取引所大手のコインチェック(東京・渋谷)から約580億円分の仮想通貨が流出した問題に関連して、同社に出資しているベンチャーキャピタル(VC)のWiL(米カリフォルニア州)の伊佐山元最高経営責任者(CEO)は29日、「大きな金額が盗まれ、ショックを受けている。利便性とセキュリティーは相反するバロメーター。サービスや顧客を優先するか、利便性を犠牲にするか。タイムマシンに乗って過去に戻っても判

    仮想通貨流出「利便性とセキュリティー、難しいバランス」 - 日本経済新聞
    Lambda_groove
    Lambda_groove 2018/01/30
    さもユーザーの要請でクソセキュリティにしたかのような言い分だけど、ホットウォレットで運用しろなんて誰一人言ってねーだろ。クソみたいな言い逃れするVCだな。