タグ

2009年1月14日のブックマーク (3件)

  • asahi.com(朝日新聞社):大阪・阿倍野に市内最大級のSC 迷走再開発、決着 - ショッピング

    大阪・阿倍野に市内最大級のSC 迷走再開発、決着2009年1月13日印刷ソーシャルブックマーク 北東側から見た新施設の完成予想図。手前があべの筋=東急不動産提供新施設の完成予想図。内部は吹き抜けを多用した開放的な作りになっている=東急不動産提供 大阪市と東急不動産は13日、JR天王寺・近鉄大阪阿部野橋両駅前の再開発地区で、市内最大級となる延べ床面積約18万4千平方メートルのショッピングセンターの建設を始めたと発表した。核テナントとしてイトーヨーカドーと東急ハンズが出店し、11年春開業の予定だ。 施設は地下2階、地上6階建てで、内部に吹き抜けのある開放的な作り。両駅と空中通路で結び、14年に新ビルが完成予定の近鉄百貨店と向かい合う。ファッション、飲、エンターテインメントなど約250店が出店し、洋の老舗(しにせ)「グリルマルヨシ」など、元々敷地内にあった店も入る予定という。 建設に合わせ施

    Lunacat
    Lunacat 2009/01/14
  • コラム: 家電製品ミニレビュー佐藤計量器製作所「デジタル温湿度計ルームナビ PC-7700」

    これまで特別、湿度の調整をする必要性は感じたことがなかった。冬の乾燥が厳しい季節でも感覚だけで「あ、乾燥しているな」とか、湿気があるなとか感じていたくらいだ。実際それで、何の問題もなかったのだが、引っ越してからというもの住居環境が良くないのか、これまでにないほど乾燥を実感するようになった。肌の乾燥はもちろん、喉がガラガラで、声が出ない朝というのも珍しくない。また夏は夏で、湿気がこもりやすい部屋なので、季節を通して換気扇や加湿器などを使う場面がグッと増えたのだ。 今までは感覚だけに頼っていた空調環境だったが、加湿器や換気扇などを効率良く稼動するためにも、部屋の空気の温度や湿度を正確に教えてくれる温湿度計を導入することにした。 時計などに機能の1つとして温度計と湿度計が付いたものがある。しかしそれはあくまでもオマケ的要素が強い印象がぬぐえない。単機能で、できるだけ正確で、反応が良く、見やすく、

    Lunacat
    Lunacat 2009/01/14
    趣味を兼ねて買う
  • 知らなければ論じられない、だから『クジラを追って半世紀』 ~これを読まずして捕鯨問題を語るなかれ:日経ビジネスオンライン

    この数年、私は捕鯨の現場に足を運んでいる。一昨年から2年連続で日近海に棲息するクジラの捕獲調査に同行した。昨夏、80日間の調査で船団が捕獲したクジラは、211頭。海原を泳ぐクジラを何十頭も見た。はじめて航海に参加した20代の臨時調査員の言葉が忘れられない。 「ぼくらの世代にとってクジラは、特別な存在になっていて『クジラってべてもいいの?』なんていう人もいる。でも、クジラは日の近海にもたくさんいた。日人にとって、身近な動物なんですね」 商業捕鯨の歴史に幕が閉じたのは、1986年のことだった。そのため、1977年生まれの私には、クジラ肉が卓に上った記憶はほとんどないし、学校給でクジラの竜田揚げをべた経験もない。普段の生活でクジラを身近だと感じた瞬間はなかった。 戦後、各国がクジラを乱獲して資源量の減少が問題になったため、1982年にIWC(国際捕鯨委員会)は、商業捕鯨の一時停止を

    知らなければ論じられない、だから『クジラを追って半世紀』 ~これを読まずして捕鯨問題を語るなかれ:日経ビジネスオンライン