タグ

ブックマーク / www.jinta-express.com (76)

  • ピチットシートで作るババガレイ(ナメタガレイ)の一夜干し/干物 | よちよちエクスプレス

    自宅の冷蔵庫で干物が作れるのは嬉しいですよね。冷蔵庫で出来るメリットは、場所を取らないし、夏場などに外で腐る心配がいらないことでしょう。 ↓ 一晩経過 ↓ 一晩が経過しました。 正確には、18時間です。ピチットシートで包んだカレイの切り身はこの様になっています。 どうですか。切り身の表面は乾いて、水分が抜けている事が分かります。 一方、ピチットシートはどうかというと、ご覧の通り、シートの中間層にジェル状になった水分が溜まっているのが分かります。この様にして、水分が材から吸収されているわけです。 魚の水分の多さにもよりますが、以前のテスト結果では、アジ(鯵)だと15%の水分が除去できました。この時は、自然乾燥よりも「ピチット」の方が脱水スピードが速いという結果になりました。 後は、グリルで焼くだけです。 ナメタガレイの一夜干し(焼き)の完成です! 付き合わせは、大根おろしと煎り酒を和えたも

    ピチットシートで作るババガレイ(ナメタガレイ)の一夜干し/干物 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/03/16
    ピチッとシート、ものすごい便利ですね!!!夏に冷蔵庫で一夜干し!!!そんなに簡単なら私にもできるかな😊カレイの一夜干し、食べてみたくなりました!
  • 北の魚!ガヤ(エゾメバル)の姿造り!刺身のお味は・・・ | よちよちエクスプレス

    今回は、エゾメバルを姿造りで頂きます。 魚の中には、標準の名前よりも、通称名の方が広く知られている種類がありますね。例えば、エゾアイナメなんてどうでしょう?「エゾアイナメ」でピンとこなくても「どんこ」と言えば分かる方もいらっしゃるでしょう。その他にも、こんな魚がいますよね? <通称→標準和名> ノドグロ→アカムツ グジ→アカアマダイ グレ→メジナ チヌ→クロダイ 今回取り上げるエゾメバルもその1つでしょう。通称「ガヤ」です。東北以北で漁獲される魚で、特に北海道では「ガヤ」の名前で親しまれているのです。 「ガヤ」っていうと、ガヤガヤしてるイメージ?と思ってしまいますが、その通りなんです。ガヤガヤ騒がしいくらい昔は獲れたのでしょう。それで「ガヤ」と呼ばれる様になったとのこと。現在は、漁獲数は減っている様なので、ガヤガヤとはいかないのかも知れません。 今日は、青森産のガヤが市場に売られていました

    北の魚!ガヤ(エゾメバル)の姿造り!刺身のお味は・・・ | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/03/05
    お造りをこうもキレイにおうちで作れるとは…お見事です🇯🇵お刺身も合う合わないがあるんですね〜👀新鮮なお魚なら何でも美味しいのかと思っていました…!
  • お取り寄せ!山内鮮魚店「殻付き活きホタテ」実食レビュー(口コミ) | よちよちエクスプレス

    今回は、宮城県南三陸町の老舗・山内鮮魚店から「三陸産殻付き活ホタテ」を取り寄せましたので、実レビューします。 「殻付き活ホタテ」というネーミングから鮮度が良いという事がイメージは出来ると思いますが、実はこの商品、鮮度が良いどころの話では無いんです。 なぜなら、自宅に届いたホタテ、、、 まだ活きてますから 受け取ったばかりのホタテの動画がコチラ。 宮城県南三陸町の山内鮮魚店から「殻付き活きホタテ」が届きました。 活きたまま自宅に届くとは聞いていたけど、まさかこのレベルとは🤣ツンツンしてみた。 この鮮度は当にレアで有り難い。大切に頂きます。#山内鮮魚店#活ホタテ pic.twitter.com/GAyWx3viz2 — じんた (@DadTech35) 2021年3月2日 どんなカラクリ?って思ってしまいますが、ホタテの一大産地である宮城県から、目利きの力で選び抜かれたホタテが、水揚げ当

    お取り寄せ!山内鮮魚店「殻付き活きホタテ」実食レビュー(口コミ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/03/03
    おおおおいしそー!!ホタテのバター焼きは私の大好物です!昔北海道の礼文島でカウンターで焼いてくれるところで出し汁みたいの加えてグツグツ焼いてくれたの美味しかったなー!刺身もめちゃ美味しそうです!
  • 冬の味覚!真鱈のちり鍋(鱈ちり)の作り方/レシピ | よちよちエクスプレス

    今回は、寒い時節にべたくなる真鱈(まだら)のちり鍋の作り方をご紹介します。「ちり鍋」と名前が付くと、ちょっと難しいように感じるかもしれませんが、昆布出汁で材を煮るだけの鍋なので、とても簡単です。(←これで終わりでも良いかもね) 売り場に並んでいる材を見て季節を感じる事があると思いますが、真鱈もその1つです。私が住む地域では12月に入った頃から、スーパーに新鮮な国産「真鱈の白子」が並び始めます。それを見ると冬の訪れを感じると同時に「あったか~い鍋がべたい」と体が暖を欲するんです。 魚へんに雪と書く「鱈」は、雪の降る季節に旬を迎えます。材としての真鱈、オスとメスではどちらが人気が高いかご存じですか?答えは、オスです。理由は、真鱈は白子が美味しいから。真鱈の白子のスッキリしてクリーミーな旨みは、これまた冬の味覚で、昔から多くの人を魅了しています。 さて、今日はかなり良い真鱈と白子が手元

    冬の味覚!真鱈のちり鍋(鱈ちり)の作り方/レシピ | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/02/17
    はあ‥ほんとに美味しそうですねえ。白子は以前ふぐの白子を食べてみた時に匂いが無理だったのですが、魚によっても違うのかあ。またチャレンジしてみようかな・・・
  • 鱈の刺身通販!山内鮮魚店「寒鱈セット」取り寄せレビュー・口コミ(白子・アラ) | よちよちエクスプレス

    今回は、宮城県の老舗「山内鮮魚店」より「感動の寒鱈セット」を取り寄せましたので、実レビューします。 南三陸町で正直な商売をされている山内鮮魚店さんが、「感動」と商品名に入れちゃってますから (笑)、そうとう自信がある真鱈なのでしょう。実際この寒鱈セットを購入したお客さんのリピート率が90%以上というから、この商品の凄さが分かります。「こんな美味しいなら、来年もべよう!」となるのでしょうね。是非是非、頂いてみたい! ずっと気になっていた「寒鱈セット」。私にとっては念願のお取り寄せとなるんです。この「寒鱈セット」は、真鱈が旬を迎える1月初旬~2月中旬という約1ヵ月の限定販売なのですが、私は仕事の関係で毎年この時期、家にいることが出来なかったのです。 しかし!今年は、ギリギリ間に合いましたよ。念願の寒鱈セット、楽しみです! 「感動の寒鱈セット」とは 寒の季節(1月上旬~2月上旬)に漁獲される

    鱈の刺身通販!山内鮮魚店「寒鱈セット」取り寄せレビュー・口コミ(白子・アラ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/02/15
    おいしそー!!!!鱈のお刺身、すっごく興味あります!他もどれも美味しそう!!質問してる子、息子さんですか😄??
  • 三陸の魚「どんこ」で料理/どんこ汁・塩焼き・フライ(レシピ/食べ方) | よちよちエクスプレス

    今回は、東北地方でお馴染みの魚、エゾイソアイナメ(蝦夷磯鮎並)をご紹介します。 エゾイソアイナメなんて言われて、分かる人は少ないでしょう。では「どんこ」なら如何でしょうか?そうです。この魚は、標準和名よりも、この「どんこ」の名前で親しまれている魚です。 鮮度落ちの早い魚なので、昔から地産地消されてきたのだと思います。産地である三陸地方では、「どんこ汁」を代表とする名物料理も数多く存在する、とても人気の高い魚なのです。 私の住む関東だと、スーパーで見かけたことはありませんね。でも、寒い時期の魚市場に行けば、時々、お目に掛かれるんです。ほら。 今回はどんこ!真剣に向き合います。 どんこ(魚)の基情報 標準和名:エゾイソアイナメ 科:チゴダラ科 生息域:(特に)東北地方太平洋沿岸 旬:冬 どんこ(魚)の豆知識 べて評価が高いのは、どんこの肝。一度べると病みつきになるとも言われる。 一見、深

    三陸の魚「どんこ」で料理/どんこ汁・塩焼き・フライ(レシピ/食べ方) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/01/10
    肝の塩焼き!!!そんなのもあるんですね!初めて見ました😳魚を一から裁き、血抜きし、下処理し・・・とやっているのに手馴れすぎていて全然面倒そうじゃない・・!いつもながらすごいです。何事も反復は金ですね。
  • 「信州サーモンクリームチーズディップ」食べ方・レシピ・口コミ・評判 | よちよちエクスプレス

    今回は、お土産で人気の「信州サーモンクリームチーズディップ」を取り寄せましたので、実レビューします。 野沢菜漬けで知られる㈱まるたかの人気商品が、この「信州サーモンクリームチーズディップ」です。長野県の各所お土産店にも出品されている人気商品ですね。

    「信州サーモンクリームチーズディップ」食べ方・レシピ・口コミ・評判 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/01/08
    「ふ〜ん、しあわせ。」吹きました🤣トーストとトマトと鮭のやつやってみたいです!買ってみますね😄
  • 鯖の塩焼き【下ごしらえ比較】塩と酒では違いがある? | よちよちエクスプレス

    鯖の塩焼き。塩と酒を使った下処理ってどっちが美味しいの? 今回は、鯖の塩焼きの下処理方法を2つ比較します。 鯖の切り身を焼く前の下処理としては、 塩処理 酒処理 の2つが、一般的な方法として挙げられます。それぞれの目的としては、 塩処理・・・臭みを除き、身を引き締める 酒処理・・・臭みを除き、身を柔らかくする と書かれているものが多いのですが、どちらが美味しいのでしょうか? 今回は旬の新鮮なマサバが手に入りましたので、この『塩処理』と『酒処理』で、鯖の塩焼きを作り分けして、べ比べしたいと思います。 それではスタート! 鯖の塩焼き(下処理) 結論 『塩処理』と『酒処理』で味の違いは無かった。強いて言えば、『酒処理』をしたものは、ほのかに酒の香りがした(言われれば気付く程度のもの)。 今回使用したマサバは、新鮮で脂のノッた個体でした。この様な個体の場合は、差が分かりにくい可能性はあります。逆

    鯖の塩焼き【下ごしらえ比較】塩と酒では違いがある? | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/01/06
    とっても美味しそう🤤脂ののったサバは焼き魚で一番好きかもしれません‥ぶりかまも好きです!
  • 「信州サーモンと野沢菜の生ふりかけ」食べ方・レシピ・口コミ・評判 | よちよちエクスプレス

    「生ふりかけ」べ方(レシピ)紹介 ご飯のお供 一番定番のべ方は、オンザライスですね。シンプルで美味しいんです。 おにぎり 作り方は簡単。ご飯に混ぜて、握るだけですねぇ。おにぎりでも美味しいです。冷えてもべられるのが嬉しいですね。 お茶漬け わさびの風味を活かしてお茶漬けは如何でしょう。これは良く合います。 お粥 さらには、お粥にも使えますね。 おに合わせても美味しいですよ。野沢菜のコクがおとよく合います。 チャーハン 子供も大好きチャーハンでも美味しいです。卵を入れるのがポイントで、ピリ辛チャーハンを卵がマイルドにしてくれます。味付けは、最後に鍋肌に醤油を垂らすだけでOK。美味しく頂けます。 冷奴 お豆腐と合わせても美味しいですよ。シンプルに冷奴。この場合、生ふりかけの味がしっかりしているので、醤油を掛ける必要はありません。 白和え(豆腐) レンジでチンして水切りした豆腐と

    「信州サーモンと野沢菜の生ふりかけ」食べ方・レシピ・口コミ・評判 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2021/01/06
    おにぎりとお茶漬けとチャーハンが好きそうです!!(私が)
  • 解凍スルメイカで作るイカ焼き・刺身・一夜干し(レシピ/食べ方) | よちよちエクスプレス

    今回は、解凍スルメイカを使用して3品。刺身、イカ焼き、一夜干しを作ります。 スルメイカといったら、価格帯もリーズナブルな大衆魚(イカだけど)。捌き方も簡単なので、積極的に活用すると良いですね。今回は、レシピを中心に紹介します。 冷凍モノのスルメイカって刺身でべれるの? 新鮮な状態で急速冷凍されたものであれば、問題なくべれるよ。 「解凍・刺身用」などの表示されて売られているイカは、分かり易くていいですね。書いて無ければ、魚屋さんに「刺身でべれますか?」と聞くのが良いです。 イカは、魚に比べると繊維質が多く水分が少ないので、冷凍しても味・栄養が落ちにくいという特徴があります。しかも、イカにも多いと言われる寄生虫のアニサキスは、冷凍すると死滅することが分かっていますので、その点では、冷凍モノの方が安全とも言えます。 冷凍モノのスルメイカ。肝(ワタ)はべれるの? 加熱すれば、問題ないよ。

    解凍スルメイカで作るイカ焼き・刺身・一夜干し(レシピ/食べ方) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/12/03
    一夜干しってそんなに簡単にできるんですね!特別な動画もいらない✨大好きなのでやってみたいです😊
  • あると便利!万能調味料「煎り酒」。簡単レシピご紹介(使い方/料理) | よちよちエクスプレス

    今回は、万能調味料の「煎り酒」の簡単な活用法(レシピ)をご紹介します。 酸味と旨味の絶妙なバランスが楽しめて、塩分控えめのヘルシーな調味料「煎り酒」。簡単に使えて美味しいので、卓に取り入れてみては如何でしょうか? 「煎り酒」とはいっても、市販されているものにアルコール分は含まれていません。醤油代わりの漬けダレはもちろん、煮物、炒め物と幅広く使えます。 色んな料理に試してみましたが、「煎り酒」の良さを一番体感できるのは、シンプルな料理という所に行きつきました。そんなシンプルで美味しい使い方を紹介します。 煎り酒とは? 「煎り酒」とは、日酒に梅干しと鰹節を入れて煮詰めた、江戸時代から日にある調味料です。醤油の登場と共に使われる機会が減ったという歴史を持つのですが、醤油よりも塩分が少ないというヘルシーさと、独特の旨味から、近年になって見直されている調味料でもあります。醤油の代わりに使える万

    あると便利!万能調味料「煎り酒」。簡単レシピご紹介(使い方/料理) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/12/03
    毎度、使い方のセンスに脱帽です🎓卵かけごはんやカルパッチョなら簡単そうだし美味しそう!!
  • レビュー!食べチョクで「真鯛の切り身」お取り寄せ!口コミ・評判 | よちよちエクスプレス

    今回は、人気の産直EC「べチョク」を利用して熊県天草産の「真鯛の切り身」を取り寄せましたので、レポートします。 熊県の厳しい認定制度をクリアしたお墨付きの養殖真鯛。-30℃で特殊技術で「急速凍結」されたとういう、その技術はどの様なものなのでしょうか? それでは、実際にべて体感してみます! 取り寄せた商品「ふく成・真鯛の切り身」 今回取り寄せた商品は、コチラです。 【お試し5パック】ふっくら肉厚!天草産「真鯛の切り身」【熊県認証】約350g(養殖)急速凍結 熊県には養殖魚を認定する制度がある様です。消費者が安心安全にべられる様に適正に管理された養殖魚を生産する生産者を認定する制度です。 今回の真鯛を生産している「ふく成」さんもこの認証を取得しています。 ▼くまモン🖱でふく成ページ▼ 栄養分豊富な離島の良き環境で育てられた、熊県が認める「養殖真鯛」。とても楽しみです。 「ふく

    レビュー!食べチョクで「真鯛の切り身」お取り寄せ!口コミ・評判 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/11/08
    ちょうど昨日鯛の丸焼きを息子美味しく食べたところでした!!最近のグリルはおまかせでふっくらぷりぷりに焼けるものも沢山出ているので魚嫌いな子減るといいですよね✨
  • 野崎洋光さん提案の「トマトジュース素麺」を作ってみた(作り方/レシピ) | よちよちエクスプレス

    今回は、私の大好きな料理人・野崎洋光さんが紹介する料理の中から、「トマトジュース素麺」を作ってみたのでレポートします。 野崎洋光さんは西麻布「とく山」の料理長です。著書も多いのですが、プロの料理人でありながら、家庭料理の良さを説いてくれています。それが私の大好きな理由です。お店では○○出来ないけど、家庭であれば○○できるからやってみて、と教えてくれるのです。 例えば、大根の話。家庭料理であれば、新鮮な大根は出汁で煮なくても良い、と教えてくれます。新鮮であれば、水で煮ただけでも美味しいから、すぐにべれる家庭料理ではそれが出来る。しかし、お店では一人一人のお客さんに対して大根を煮ることは現実的に不可能だから、出汁を使っている。お店で作るよりも、家庭の方が、楽に美味しい料理ができるということですね。 そんな野崎さんの提案の1つが「トマトジュースも豆乳も牛乳もだしになる」ということ。「だし」とい

    野崎洋光さん提案の「トマトジュース素麺」を作ってみた(作り方/レシピ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/10/29
    美味しそう‼️子どもたちが寝た後にコッソリ食べる夜食にも使えそう…😋無塩のトマトジュースだと味が薄くなるのかな??試してみたいと思います!!
  • 美味しい魚「ハチビキ」/料理は刺身・炙り・湯引きの3種。 | よちよちエクスプレス

    ハチビキ 基情報 標準和名:ハチビキ 科:ハチビキ科 生息域:暖かい海 旬:冬から夏 ハチビキ 豆知識 水深100~300mに生息する深海魚 一般的に大きいものが美味しいと言われる ハチビキは漢字で書くと「葉血引」。血引は、身が赤いという意味。 日の個体 体長:30cm(全長38cm) 重さ:600g 価格:600円(1kgあたり1000円) 如何ですか、このスマートな魚。全身赤でカッコいいですね。(そういえば魚屋さんに産地を聞くのを忘れました💦) ▼「釣り ハチビキ」をチェック Amazon 楽天市場 Yahooショッピング 調理と実 ハチビキ 津式血抜き 最近は、捌く前に、血抜きをすることが多いです。ひと手間必要ですが、血が抜けてるので、その後の調理が楽というのもあります。先ずはウロコを落とします。ハチビキのウロコを引くのは気持ちが良いですよ。硬めだけど、バリバリと心地よく剥

    美味しい魚「ハチビキ」/料理は刺身・炙り・湯引きの3種。 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/10/18
    今回も美味しそうです…✨はるの家の食卓は毎回充実していますね✨✨市場で普段のごはんの材料を仕入れる発想がありませんでしたが、素晴らしく良いですね👀✨✨近場の市場探してみよう。
  • 魚のアラを使う【マース煮(沖縄風塩煮)】の作り方(シマアジ) | よちよちエクスプレス

    今回は、シマアジのアラと身を使って、沖縄の郷土料理「マース煮」を作ります。 魚の煮付けと言えば、醤油・味醂・酒・砂糖・生姜を使った醤油ベースの煮物が一般的ですが、いつもこればかりでは飽きてしまいませんか? そんな時、「マース煮」を知っていると、魚料理の幅が広がります。マースとは、沖縄の方言で、塩を意味します。そうです、「塩煮」です。 「マース煮」というと、例えばカサゴの様な小さめの1尾の魚で作るイメージがあるかもしれません。しかし、大きめの魚でも、アラを使った塩煮にすれば、格段に美味しく頂けます。是非チャレンジしてみて下さい。今回は、シマアジのアラを使います。 それでは作っていきましょう! 1.アラの下処理は出来るだけ丁寧に 「マース煮」に限った事ではありません。アラを使う料理は、血やウロコなどの汚れが残っていると、 美味しく仕上がりませんので、しっかり汚れを取りましょう。具体的には、湯通

    魚のアラを使う【マース煮(沖縄風塩煮)】の作り方(シマアジ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/09/28
    美味しそう…素材の旨味を引き立てる塩煮、最高ですね。はるのさんの家の子になりたい・・
  • 資源を学ぶ【ウナギいきのこりすごろく】で遊んでみた(レビュー) | よちよちエクスプレス

    今回は、子供でもウナギの資源問題について学べる『ウナギいきのこりすごろく』をご紹介します。2020年7月14日発行の出来たてホヤホヤの教材です。実際に我が家の2人の息子(5才、9才)と遊んでみましたので、その様子もレポートします。 ウナギいきのこりすごろく とは? 『ウナギいきのこりすごろく』は、公益財団法人「日自然保護協会」と中央大学の海部健三 准教授らが作成した、ゲーム感覚で楽しみながらニホンウナギの資源の問題について学べる教育ツールです(無料)。小学4年生以上が対象との事ですが、大人である私がやってみても十分楽しめる内容でした。ウナギの生態や数が減少している問題、人間との関わり合いについて学べます。 公式ページ>>> www.nacsj.or.jp ウナギいきのこりすごろく 遊び方 教材の準備 学校やワークショップで使用する正式版のすごろくは、公式ページから貸し出しが出来る様です。

    資源を学ぶ【ウナギいきのこりすごろく】で遊んでみた(レビュー) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/23
    社会の授業とかで扱われそうな教材ですね!!おうちでもそのような取り組みが自然にできるの素敵です✨おわったあとのワークシートはファイルとかしてとっておくのでしょうか??
  • 土用の丑の日だからニホンウナギ(日本鰻)の資源について考えてみる | よちよちエクスプレス

    今回は、ウナギの資源について少しだけ言及します。 一読いただけると幸いです。 (この記事は、3~4分で読めます) 絶滅危惧種に指定されている事実 「ニホンウナギが絶滅の危機にある」という話をお聞きになった事がある方も多いと思います。そんなこと言われても、スーパーマーケットに行けば、大量のウナギが売られていて、今一つ実感が湧きませんね。その辺りのことを少しだけ。 実際に、ニホンウナギは国際機関から絶滅危惧種の指定を受けています。また、生産量も大きく減っているんです。 絶滅危惧の話をすると、ニホンウナギは、平成26年6月に国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧ⅠB類に指定されました。いわゆるレッドリストに掲載されたのです。レッドリストにはいくつかの区分があるのですが、 という定義です。このⅠB類には、ニホンウナギの他に、アメリカウナギ、マグロ、ラッコ、トキ、ジャイアントパンダなどが含まれてい

    土用の丑の日だからニホンウナギ(日本鰻)の資源について考えてみる | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/22
    え!パンダとかと同じ…相当危ないんですね😵私も今年は去年より多く捕れたんだーって深く考えてませんでした💦絶滅が危惧されていることは何も変わらないのに…消費があれば乱獲もある…難しいですね…うーん
  • 【包丁サビ取り】ジフとピカールで作業が早いのはどっち?研磨剤 | よちよちエクスプレス

    今回は、包丁のお手入れ方法について、1つ実験します。 いつもお使いの包丁ですが、玉ねぎやレモンを切った後に、変色して錆びてしまうことはありませんか? 特に切れ味重視の鋼(はがね)の包丁は、ステンレスに比べると錆びやすい特徴があります。 包丁が錆びた場合、クレンザーを利用して、表面のお手入れすると思いますが、 長年の疑問。 包丁の軽いサビを取るのに、 ジフとピカールで作業性が良いのはどっち?

    【包丁サビ取り】ジフとピカールで作業が早いのはどっち?研磨剤 | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/17
    ピカールって名前もいいですよね〜笑 私もバイトで使わなければ知らなかっただろうなあ😊参考になります✨
  • 焼くだけじゃない!魚の「干物アレンジおすすめ料理8品」(レシピ) | よちよちエクスプレス

    今回は、干物のアレンジ料理を7品ご紹介します。 冷凍などで長期保存も可能な干物はとても便利な材ですね。オーソドックスな調理方法は、何と言っても「焼く(炙る)」でしょう。シンプルでありながら、干物の凝縮した旨味がダイレクトに味わえて、ご飯のお供に最適です。 そんな干物ですが、少し変化をつけたい時は、アレンジだって可能です。今回は、干物のアレンジ料理8品をご紹介します。上手に魚を卓に取り入れたい。そんな時にお役に立てば嬉しいです。 干物のアレンジ料理8品 干物「混ぜご飯」 焼いた干物の身を解し分けて、ご飯に混ぜ合わせるだけの簡単料理。ごまや大葉などお好みの具材を合わせると、さらに美味しく頂けます。のどぐろを使うと脂でご飯がパラパラになりました。 【混ぜご飯の作り方】詳しくはコチラ>>>「冷凍干物の焼き方(フライパン編)&干物で作る混ぜご飯レシピ 」 干物「湯煮」 もっともシンプルなアレンジ

    焼くだけじゃない!魚の「干物アレンジおすすめ料理8品」(レシピ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/15
    いままでのレシピの復習になりました😊素揚げいいですね✨✨塩加減も考えなくていいし簡単そうです!
  • 「湯煮で臭み除去」魚の干物で作るペペロンチーノ(パスタ料理レシピ) | よちよちエクスプレス

    今回は、魚の干物で作るペペロンチーノをご紹介します。 干物をパスタに利用します。魚料理の大敵「臭み」には、お酒を使った湯煮で対処します。 干物レシピ、第5弾となりますが、期間を詰めて干物をべても、意外と飽きないことに驚いています。料理に意識してアレンジを加えたことが1つの勝因だと思います。また購入した干物の質が良かったという点も大きい。 www.jinta-express.com 魚料理に飽きが来る1つの大きな原因は、魚の臭みです。臭みを少しでも感じながらべると、「もう十分。少しの間、魚は遠慮しよう」となってしまいます。臭みをどう抑えるかがカギ🔑ですね。干物では無い場合、 新鮮なものであれば、腐敗や臭みの原因となる、エラ・内臓・(出来れば)血を早めに取り除く。そして極力、空気に触れない様にして保管する。 調理する際は、下処理で工夫する。 となるでしょう。 干物も同じですね。塩水漬け、

    「湯煮で臭み除去」魚の干物で作るペペロンチーノ(パスタ料理レシピ) | よちよちエクスプレス
    MADSUN
    MADSUN 2020/07/14
    パスタ好きです!パスタに魚と言ったらツナ缶かアンチョビばかりでしたが干物もいけるんですね✨トマトソースにしても美味しそう😊