MINIPOCHIのブックマーク (2)

  • 四角大輔 著『人生やらなくていいリスト』より。「やった方がいい」から「やらなくていい」へ。 - 田舎教師ときどき都会教師

    これは、ぼくの苦労自慢じゃない。あなたへの「警告」だ。 あの働き方は狂っていた。事実、常に体調不良を訴えていた同業者や同僚が体や心を壊し、時に亡くなることもあった。だから、睡眠時間を削っての深夜勤務や、休まず働いたりしてはいけない。 (四角大輔『人生やらなくていいリスト』講談社+α 文庫、2018) こんばんは。一般社団法人ライフ&ワーク代表理事の妹尾昌俊さんによれば、小学校の教員の「41%」が睡眠障害を患っているそうです。欲と性欲と並ぶ、人間の三大欲求のひとつである睡眠欲を、約半数が満たせていないということです。満たせていないどころか、日常生活に支障をきたすような「障害」になってしまっているのだから、教員のなり手がいなくなるのも当然です。まともに眠ることすらできないような職業に、いったい誰が好き好んで就くというのでしょうか。私もその「41%」に入っているのは間違いありません。朝夕、電車

    四角大輔 著『人生やらなくていいリスト』より。「やった方がいい」から「やらなくていい」へ。 - 田舎教師ときどき都会教師
    MINIPOCHI
    MINIPOCHI 2023/02/28
  • 『武相荘』白洲次郎・正子夫妻の旧白洲邸 へ / To "Former Shirasu Residence” of Mr. & Mrs. Shirasu, called “Buaiso"   - Art Japan−Seeker after the Truth

    武相荘母屋/ Buaiso, Main Building ■白洲次郎夫とは? ・1902~1985。昭和時代の実業家。明治35年2月17日生まれ。白洲退蔵の孫。戦前は日料工業などの役員を努めつとめ,戦後は首相吉田茂の側近として,終戦連絡事務局次長,初代貿易庁長官などを歴任。昭和26年サンフランシスコ講和会議全権委員顧問。東北電力,大沢商会の会長を務めた。 【格言など】戒名無用,葬儀不要(遺言) ・白洲雅子 は。昭和60年11月28日死去。83歳。兵庫県出身。ケンブリッジ大卒。 白洲次郎 書籍/ Mr. Jiro Shirasu's books (from home page of Buaiso) ■『武相荘』町田市史跡 ・町田市にある夫が暮らしていた邸宅が、今は町田市史跡となり、記念館・資料館として一般公開をしているので訪れてみました。東京からは、公共交通機関を使うと、小田急線・

    『武相荘』白洲次郎・正子夫妻の旧白洲邸 へ / To "Former Shirasu Residence” of Mr. & Mrs. Shirasu, called “Buaiso"   - Art Japan−Seeker after the Truth
    MINIPOCHI
    MINIPOCHI 2023/02/28
    雨の日に行ってみようと思います。
  • 1