タグ

kainaomichiさんに関するMegumi_Shidaのブックマーク (8)

  • ~ 今日の一言 ~ わかるけど。息苦しい - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.328)~ ・カントは、人間は「~したいから~する」という欲望(因果律)に 束縛されている。この欲望を押さえ行動することが=因果律から 解放された行動こそが当の「自由意思」に基づく行動である。 要は、欲望の言いなりにならず、正しい考え方に基づく 生き方こそが、自由な生き方である。 そして正しい考え方の判断基準というのは、その行為が *人の幸福に繋がるのか *自分の成長に繋がるのか どうかである。 ⇒ お笑い番組が面白いからTVをみる。 お腹いっぱいだけど、おいしそうなケーキがあるからべる。 疲れたから、勉強しない。 この行為は、上記判断基準を踏まえると「正しい行為と 言えないだろう」と言うことかもしれない。 人の幸福に繋がるのか。自分の成長に繋がるのか。 という基準はわかるし、はずしてはいけない局面がある ということもわかる、しかし常に実践するのは、とても息苦しい。

    ~ 今日の一言 ~ わかるけど。息苦しい - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/07/22
    確かに。何か理由に縛られることが多いようような気がしていましたが、生き物らしく、もっと気の向くままに行動するのも必要なのではないかと思いました。
  • ~ 今日の一言 ~ 善因⇒善果・悪因⇒悪果 - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.320)~ ・人生の事柄は、全て「報償の法則」というもので支配されている。 ウリの種をまいて、ナスはならないのと同様に、この法則は あくまで公平の厳粛である。 「因果応報」、もっと言うと「善因善果」「悪因悪果」であり、 これは、人為的にはどうすることもできないのである。 (中村天風) ⇒ 良い種をまけばよい結果に、悪い種をまけば悪い結果になる。 人は全員が強いわけではない、悪いと分かっていても やってしまうことも。または改善できないこともある。 これは歴史の事実である。 良い結果にしても、悪い結果にしても、その結果を自分が 引き受けるということになることはやむを得ない。しかし 人間は一人では生きていない、悪いことをしてしまった場合は、 人だけでなく家族や一緒に頑張ってきた仲間や他の人にも その影響は及ぶことがある。 このことも肝に銘じなければならない。

    ~ 今日の一言 ~ 善因⇒善果・悪因⇒悪果 - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/07/14
    自分は今どんな種を撒いて育てているのかを考えながら動いたら、行動の質が上がりそうだと思いました。
  • ~ 今日の一言 ~ チャレンジすれば扉が開く - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.299)~ ・ガンになって治療に専念したことで何とか治すことができたが 完璧に治ったわけではないし、恋人とも別れ、今までの職にも 就けなくなった。未来を描くことができなくなっていた。 そんな時に、「東京マラソン」のチラシと出会った。 フルマラソンは高い壁だけど、それを乗り越えられえれば、 自信になると思い申し込んだ。 当時は3kmも走れない状態だったが半年間の猛特訓。 どうなっても走り切ろうと思って走り続けた5時間以上かかったが 無事完走することができた。 チャレンジしたらした分だけ自分ができる幅が広がって行く。 壁を作っていたのは自分で、自分で広げられる幅はもっとたくさん あることに気付いた。 ⇒ 49歳の時、隣の同僚から「宅建」の資格は取っておいた方が いいよ。チャレンジしてみたらと言われ、猛勉強。 毎月100時間の目標を掲げ、大学受験依以来と言うぐらい 毎日勉強し

    ~ 今日の一言 ~ チャレンジすれば扉が開く - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/06/23
    私は久しく、猛烈に頑張った体験をしていないと思いました。充実感や自信が残るような、駆け抜けるような体験って宝物なんじゃないかなと思います。
  • ~ 今日の一言 ~ 大学の道は明徳に始まる - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.256)~ ・「大学」(四書の一つで、他3つは「中庸」「論語」「孟子」) ********************************** 大学の道は、「明徳を明らかにする」「民を親しましむる」 「至善に止まる」が実践項目となっている。 1.明徳を明らかにするとは、 輝かしい立派な徳、聖人としての徳として伝承されてきたものを わが身に学んで我が身につけ、一層輝かしく発揮すること 2.民を親しましむるとは 1の実践を通じて、民衆を互いに親しみ合わせて、平穏な暮らしを 得させること 3.至善に止まるとは 1.2の実践を通じ、絶えず最高の善の境地に踏みとどまって 他に移らないこと ********************************** ⇒ 子どもの机で仕事(在宅勤務)をしていた時 前に読もうとして、子どもの机の上に置きっぱなしにしていた 「大学・中庸」(

    ~ 今日の一言 ~ 大学の道は明徳に始まる - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/05/11
    心を正す、と言う言葉が心に残りました。確かに心が騒ついていると、何をするに身に入らないし、薄くなってしまう。心を整えるを意識して過ごしたいと思いました。
  • ~ 今日の一言 ~ 点と点が繋がる - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.247)~ ・スティーブ・ジョブズ スタンフォード大学卒業式スピーチ(2005年) ********************************** 私は、スタンフォード大学を中退した後、カリグラフィ(書体)に 魅了され、リード大学で学ぼうと決めた。しかし、これは私の人生で 実際の仕事に応用する希望すらないものだった。 しかし、10年後私たちが最初のマッキントッシュPCを設計していた ときに、そのすべてが蘇ってきたのです。スタンフォード大学を中退 していなければ、カリグラフィの講義を受けていなかったら、 PCに複数の活字フォントなどを備えることにはならなかっただろう。 私が自分の興味と直観に従って巡り合った多くのものは、極めて貴重な ものになった。 10年後に振り返ってみると、すべての点と点が繋がったように 見えますが、将来を見据えて、いろいろなことを学んだわけでは

    ~ 今日の一言 ~ 点と点が繋がる - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/05/02
    未来は誰も予想できませんが、「あの時のあれが役に立った」と振り返ることができるようになるためにも、今を充実させるためにも、今の時間を大事にしたいと思いました。
  • ~ 今日の一言 ~ 在宅勤務時の過ごし方 - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.234)~ ・コロナ感染拡大による外出禁止により、交代勤務(出社は2日に 1回)が導入されて1週間。 在宅勤務のときは、インフラに制約があるとはいえ、ゴロゴロ してしまう時間も多い。 弱い。「克己復礼」はどこに行った。流されている自分を発見 これではいけない。と反省 在宅勤務のときにやらなければならないこと、できることは 何だろう。まとまった時間が取れることは当分ないかもしれない。 時間を有効に使おう。 ******************************* 弱い自分に打ち克つ、自分を成長させるチャンスかもしれない。 新しいものに出会う、体験ができるチャンスかもしれない。 いろいろなことをポジティブに考えて取り組もう。 今やったことが自分の将来の力になると信じて取り組もう。 時間があるなら、やらないよりやった方がよい。 日々の積み重ねが、自分の心を強くする。 *

    ~ 今日の一言 ~ 在宅勤務時の過ごし方 - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/19
    私も最近自分を律することが出来ず、体調不良に加えてダラダラと過ごしてしまいましたが、一度、これから何ができるかをよく考えようと思いました。
  • ~ 今日の一言 ~ 体が衰えたからなんですか? - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.227)~ ・人は誰でも、年齢とともにさまざまな能力が衰えてくる。 今までと同じように物事をこなせなくなってくる。 このことをどう考えるのか できなくなるのではなく、でき方が変わると考えるべきだ。 老いを自覚すれども、老け込まず。 老いを自覚し受け入れる必要はあるが、老け込んで意欲を 失ってはいけない。その時々でできることを見つけて行く。 できる出来ないは加齢に伴って変化するが、やるかやらないかは、 意識の問題であり、気持ち次第で持ち続けることができる。 今の自分にできることに意欲的に取り組む。 そうした生き方が幸せな老後に繋がる ⇒ 自分に振り返って、体力がなくなったとか、視力が 悪くなったとか出てきているがそれは体の問題だ。 だからどうした。 気持ちは、なんともない。 体が弱くなったからといって気持ちまで弱くしてはいけない。 新型コロナウイルスの感染拡大という暗いニ

    ~ 今日の一言 ~ 体が衰えたからなんですか? - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/12
    社会は暗いが、自分の心は明るくする。私も自分がしたいことを見つめなおしていきたいと思えました。感謝。
  • ~ 今日の一言 ~ 良書は、自分の師匠と同じ - kainaomichi’s diary

    ~今日の一言(NO.225)~ ・『「自分」を生きる(著書 坂東眞理子さん)』より抜粋 <心に残っった言葉> - 大人のたしなみ 完璧な人はいない。嫌なところをなくすことはできない。 自分のありのままを、嫌な部分を含めて受け入れ、その上で 自分をコントロールすること 自分の嫌な面を、ださないで行動できること - あなたも変わることができる 日々生活をする中で様々なことがおこり、いろいろな可能性と 出会う。その中で何を選び、選ばないか、どういう行動を するのかしないのかは、あなた次第。 見方を変えれば、答えも変わり、結果も変わる。 あなたも変わることができる。 人生は、まだまだ続く、成長できる余地はたくさんある。 そして自分は成長できると信じて磨くことをあきらめないこと。 ⇒ あるブログで「面白かった」是非読んでみては? と紹介していたのを見て、屋に行って買ってしまいました。 とても勉強に

    ~ 今日の一言 ~ 良書は、自分の師匠と同じ - kainaomichi’s diary
    Megumi_Shida
    Megumi_Shida 2020/04/10
    良書を読むことで重みのある言葉に出会い、人生が少しずつ豊かになっていくことは尊いことだと思います。成功の実現と自助論、読んでみたいと思いました。
  • 1