タグ

2017年5月1日のブックマーク (4件)

  • 夢見る脳を知る(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース

    眠りと夢  外敵に襲われる危険があるのに、眠りのような危なっかしい行動がなぜ進化したのか不思議だ。最近の研究を見ると、覚醒時脳を使い続けると、脳の働きを抑制する電解質などの老廃物が溜まるため、これを脳から排出することが、外敵に襲われる危険より優先するようだ。 眠りが必要なもう一つの理由は、新しく仕入れた記憶の中から重要なものを選び出し、長期間続く記憶として固定することだ。事実、眠りを経て神経同士のシナプス結合が大きく変化することが続々明らかになっている。この記憶の固定に、夢を見ることが貢献していることもわかってきている。 夢とREM睡眠  夢が必要だとして、では眠っているとき、何が私たちを夢に導くのだろう?この謎に迫るためには、実験対象が夢を見ているかどうか正確に知る必要があるが、これが難しい。脳の活動が把握できても、人が眠ったままで、「夢を見ているのか、見ていないのか?」聞くわけにはい

    夢見る脳を知る(西川伸一) - 個人 - Yahoo!ニュース
    MichaeL
    MichaeL 2017/05/01
  • ドキュメンタリー映画『アルファ碁』ニューヨークで公開

    ニューヨークで先週開催された映画祭で、アルファ碁をテーマにした同名作品が公開された。世界最強の囲碁棋士がAIに破れる姿は、私たち人類が今後味わう屈辱や悲壮感を先取りしており「科学の勝利」と一方的には喜べない。 by Brendan Lake2017.05.01 29 11 3 0 囲碁のヨーロッパ・チャンピオン樊麾(ファン・フイ)は外の空気を吸いたがっていた。「自分自身のことがもうわからなくなってしまいました」 樊(ファン)は、先週ニューヨークのトライベッカ映画祭で初公開されたグレッグ・コースの新作ドキュメンタリー映画『アルファ碁(AlphaGo)』で描かれたグーグル人工知能システムに、プロとして初めて対戦した囲碁棋士だ。アルファ碁を開発したディープマインド研究グループがあるグーグルのロンドン支社に招かれたとき、結局は「ただのプログラムじゃないか」と樊は自信をもっていた。 樊の自信には根

    ドキュメンタリー映画『アルファ碁』ニューヨークで公開
    MichaeL
    MichaeL 2017/05/01
  • 人工知能の「人手いらずの学習」がついに実現する? グーグルによる「AI対AIの訓練」という挑戦

    MichaeL
    MichaeL 2017/05/01
    “「AIがつくり出せないものは、AIは理解できない」”
  • 宇宙ごみ除去へ ベンチャー企業が衛星の打ち上げ計画 | NHKニュース

    使い終わった人工衛星などの宇宙ごみの問題が解決しないまま深刻になっています。こうした中、日のベンチャー企業が宇宙ごみを取り除くサービスの提供を目指して特殊な衛星を打ち上げる計画をまとめ、開発を格化させています。 また、再来年にも宇宙ごみを磁石を使って捉え一緒に大気圏に突入し、燃え尽きることで除去する特殊な人工衛星を打ち上げる計画です。すでに宇宙空間にあるごみは、どこの国に帰属するのかがはっきりせず、除去できないといった問題があります。会社では今後、打ち上げられる人工衛星を対象としたサービスにして、金属の板を取り付けてもらうことで、簡単に捉えることができるようにするアイデアです。 「アストロスケール」の岡田光信CEOは、「長期間取り組まないといけない問題だからこそ、ビジネスとして成立することが重要だと思っている」と話していました。宇宙ごみをめぐっては、川崎重工業も除去のため人工衛星の開発

    MichaeL
    MichaeL 2017/05/01
    洗濯機のくず取りネットみたいな仕組みでできないかなあ。