タグ

ブックマーク / nihon-homeopathy.net (13)

  • 法的環境とホメオパシー

    06年7月開催のセミナー「ホメオパシーの質と法的環境」の内容をご紹介します。このセミナーでは、薬剤師出身の弁護士で、医薬行政の現場にも深く精通して第一線でご活躍中の小林郁夫弁護士をお招きし、日ホメオパシー振興会主宰の永松昌泰氏との対談が行われました。日の現行法におけるホメオパシーの位置づけ、これからのホメオパシー普及の展望について、海外の実例も交えながらのお話です。 現行法におけるレメディーの位置づけ 医師でない人が行うセッションについて 参加者との質疑応答 現行法におけるレメディーの位置づけ (永松先生) 先ほど小林先生から、特にレメディーに焦点を絞った形で、薬とはいったいどのように分類されるのかですとか、現在の動きとか、そのあたりを含めてお話を頂きました。今日は、ホメオパシーの質をゆがめずに、現在ホメオパシーが法律的にどんなような位置にあるのか、この対談の中でもう少し具体的に、

    法的環境とホメオパシー
  • ホメオパシー基本セミナー 東京 5月27日(日)

    放射能から子供たちをどう守るか 震災による原発事故から1年以上が経過しました。誰もが放射能の影響や、原発に関して、さまざまなことを考え行動をしてきたことでしょう。その中で、一番気になるのは子供たちのことではないでしょうか。 今回のホメオパシー基セミナーでは、特別ゲストとして鎌仲ひとみさんをお迎えします。鎌仲さんはドキュメンタリー映画監督として、『ヒバクシャ 世界の終りに』(2003年)、『六ヶ所村ラプソディー』(2006年)、『ミツバチの羽音と地球の回転』(2010年)など、被ばくされた方々や原発をテーマに作品を制作し続けています。また、NHKのドキュメンタリー「がんを生き抜く」の制作で、帯津三敬病院を取材した時に永松学長が行ったホメオパシーセミナーに非常に感銘を受け、ハーネマンアカデミーで学んだ生徒でもあります。セミナーでは、最新作の『内部被ばくを生き抜く』の上映とともに当振興会の永松

    ホメオパシー基本セミナー 東京 5月27日(日)
    Mochimasa
    Mochimasa 2012/05/08
    「特別ゲストとして鎌仲ひとみさんをお迎えします。」「帯津三敬病院を取材した時に永松学長が行ったホメオパシーセミナーに非常に感銘を受け、ハーネマンアカデミーで学んだ生徒でもあります。」
  • ホメオパシーの科学性セミナー

    講演者:永松昌泰 講演日:2010年7月19日 会場:大阪産業創造館(大阪) 第一部 「『科学』が生み出す錯覚」永松昌泰 「ホメオパシーの科学性」というテーマでお話しするのは、今日が二回目になります。一回目は、四月のセミナーでした。「社会人基礎力」というテーマを皮切りにして、科学というテーマについてもさまざまなお話をさせていただきました。 「科学性」というテーマを考えるにあたりましては、大きくは二つの方面から考えなければなりません。一つは、現在、通常で行われているところのコンベンショナル(伝統的)な方法に対して特に批判を加えず、そのまま鵜呑みにして、その路線でやるとどういう結果になるのかを見ること。それから、もう一つは、その方法そのものをもう一度根的に考え直す、それが果たしてその事象に対して当にふさわしいやり方なのかどうかということを根的に検討し直す、ということです。科学には、この二

    ホメオパシーの科学性セミナー
    Mochimasa
    Mochimasa 2011/06/20
    レメディ飲んだ後に体調が"良くなった"っていう経験的事実をホメオパシーが"効いた"という話に置き換えて、混同させて金儲けするのが永松氏たち。墓穴
  • 公開勉強会「代替医療のトリック」を読み解く

    今話題になっている書籍、「代替医療のトリック」。果たして代替療法は怪しいものなのでしょうか? ハーネマンアカデミー学長永松昌泰が、このを一緒に読み進めながら「代替医療のトリック」のトリックを読み解く公開勉強会を開催します! チラシをダウンロードする(PDF) 日時 2010年11月28日(日) 10:00〜13:00 講師 ハーネマンアカデミー学長 永松昌泰 <講師プロフィール> 慶應大学、コロンビア大学、パリ大学で量子力学、数学、哲学、文学を学び、音楽、宗教、武道などに至る幅広い関心がホメオパシーに直結。 森羅万象のあらゆる現象がホメオパシーと融合する。長く探求してきた「ものの道理」とホメオパシーとが完全に重なっていることを確信。 「あらゆる病は余すところなくありのまま症状の全体像に表現され尽くしている」というホメオパシーと「現象に表現されていないような『隠れた質』は存在しない」とす

    公開勉強会「代替医療のトリック」を読み解く
    Mochimasa
    Mochimasa 2011/02/06
    永松ガクチョーが『代替医療のトリック』を読み解く!
  • ホメオパシー入門セミナー

    01年10月に開催された、日ホメオパシー振興会主宰・永松昌泰氏による「ホメオパシー入門セミナー」の内容を公開いたします。 見出し一覧 ホメオパシーとは何か? ホメオパシーの歴史と現在の世界的状況 現代医学とホメオパシー 病気、症状とは何か? 子供への処方 予防接種 家族の問題 ホメオパシーとは何か? ホメオパシーの語源 まずホメオパシーとは何なのかと言うことなんですけれども、ホメオという言葉は「似たもの」という意味なんですね。パシーとは「苦しい」とか「病気」という意味なんです。似たものが似たものを治すとそういう意味なんですね。まあ、これはもともとギリシャ語からとった造語といいますか、つくった言葉なんですけども。 日でも ホメオパシーの似たものが似たものを治すという原理そのものは自然の中にある原理ですから、たとえば日でも部分的には使われているんですね。たとえば昔から日では、のどがイガ

    ホメオパシー入門セミナー
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/12/28
    「まず、ホメオパシーで、レメディによって実質的に予防接種といわれるものに代われるような予防ができます」
  • 11月ホメオパシーサロン「セルフケア~家族の健康を考える~」

    「ホメオパシーサロン」で語らいのひとときを、サロン開催のお知らせです。 日ホメオパシーソリューションメンバーであるプロのホメオパスが、いろいろなテーマに基づいてお話しいたします。お茶などいただきながら、わからない事をご質問いただいたり、ご関心のある点についてさまざまお話しいただけます。 専門的に学ばれている方には、卒業後の活動を知る機会となりますし、ホメオパシーに触れて間もない方も、知るほどに奥深いホメオパシーの世界に触れることを楽しんでいただけましたら幸いです。 今回から継続して、セルフケアでの利用についてとりあげていきます。 レメディーキットが手元にあるからといって、家庭でのケアにすぐ役に立つというものではありません。ホメオパシーによる対応を難しくしている大きな理由は、状況に応じた“似た”レメディーを選ぶ難しさにほかなりません。日常の中で急に体調が悪くなったとき、病院に行くほどでもな

    11月ホメオパシーサロン「セルフケア~家族の健康を考える~」
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/10/27
    振興会系ホメオパス助産師が11月に講演。日本助産師会がしっかりしないからこうなる。/しかし、会員でない可能性もあるか。
  • 森羅万象セミナー 第1回 §21

    Q:先ほど、今「この世」の我々が考えていることは、「あの世」からきているものであるというふうに先生おっしゃいましたよね。 我々が「あの世」的存在ですからね。 Q:そうすると結局、運命というのは決まってくるような形に感じるんですよね。人の業などともよく言いますけれども、そういうものも「あの世」の表現が自分に対してしていること、運命というものはほぼ「あの世」で作られてずっと来ていること、そういうことになるのではないかと。先生は以前、「運命というものは、ほぼ決まっているけれども、必ずしも100%決まっているわけではない」というふうな話をされたように思うので、そこがちょっと分かりませんけれども。 運命というものはですね、「ほぼ決まっている」のではなくて、「決まっている」と言って過言でないくらい強い力で我々を支配しているということです。けれども、究極的には何も決まっていません。もう一度申しますと、運

    森羅万象セミナー 第1回 §21
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/09/02
    あの世とかカルマの話をしちゃうホメオパシー振興会。
  • 予防接種とホメオパシー(前半)

    見出し一覧 松先生 自己紹介 セミナーの内容 ワクチンとは何か 免疫生物学の視点からみたワクチン 人間と細菌やウイルスの共存 抗原抗体反応と健康 予防接種のリスク インフルエンザ・ワクチンについて 予防接種普及の歴史的背景 松先生 自己紹介 ご紹介に預かりました松です。今日はお忙しい中、どうもありがとうございました。 私は基的に生物学者です。医者ではなく、生命現象に関するもっと基礎的な研究をしています。予防接種は免疫学と関連があることですが、私も免疫学の研究室にいたこともあります。ですから、今日は免疫生物学の視点から、予防接種とはなにかということを考えていきたいと思います。 予防接種の話に入る前に、少し個人的なことを言いますと、私にも娘がいますが、もちろん、予防接種は一切受けさせておりません。どのような考えからそうしているのかというのは、今日の話を聞いていただければわかるかと思いま

    予防接種とホメオパシー(前半)
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/08/15
    「統計的にも効果がないことが証明されています。」そりはワクチンじゃなくてホメオパシーの話でしょうが。
  • ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会

    ホメオパシー振興会は、ホメオパシー専門教育機関ハーネマン アカデミー・オブ・ホメオパシーを核として、世界基準のホメオパシー教育・ホメオパシー情報の提供を目的にしています。 当サイトでは、ホメオパシーに関する入門的な情報から、専門家ホメオパスを目指す方、また、専門家によるホメオパシーセッションをご希望される方にいたるまで、それぞれの目的にあわせたコンテンツををご提供しています。 日ホメオパシー振興会 設立趣旨と目的 ホメオパシーを知りたい ホメオパシーとは? ホメオパシーはどのような療法なのか、その特徴や歴史、レメディーやセルフケア、専門家のセッションについて、わかりやすくご紹介します。 講座・セミナー 東京、大阪を中心に日各地で、ホメオパシーのセミナーや講座を開催しています。 ホメオパシー資料館 過去に行なったセミナーの内容やご家庭でのセルフケアに役立つ情報などをご紹介しております

    ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/08/12
    あっちのホメオパシーが偽物でこっちがホンモノって証拠をだしてみなよ。さあ。さあ早く。
  • ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会

    ホメオパシー振興会は、ホメオパシー専門教育機関ハーネマン アカデミー・オブ・ホメオパシーを核として、世界基準のホメオパシー教育・ホメオパシー情報の提供を目的にしています。 当サイトでは、ホメオパシーに関する入門的な情報から、専門家ホメオパスを目指す方、また、専門家によるホメオパシーセッションをご希望される方にいたるまで、それぞれの目的にあわせたコンテンツををご提供しています。 日ホメオパシー振興会 設立趣旨と目的 ホメオパシーを知りたい ホメオパシーとは? ホメオパシーはどのような療法なのか、その特徴や歴史、レメディーやセルフケア、専門家のセッションについて、わかりやすくご紹介します。 講座・セミナー 東京、大阪を中心に日各地で、ホメオパシーのセミナーや講座を開催しています。 ホメオパシー資料館 過去に行なったセミナーの内容やご家庭でのセルフケアに役立つ情報などをご紹介しております

    ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/07/13
    ビタミンKの件、非ホメジャ系の言い訳。予防接種反対してるくせに。
  • ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会

    ホメオパシー振興会は、ホメオパシー専門教育機関ハーネマン アカデミー・オブ・ホメオパシーを核として、世界基準のホメオパシー教育・ホメオパシー情報の提供を目的にしています。 当サイトでは、ホメオパシーに関する入門的な情報から、専門家ホメオパスを目指す方、また、専門家によるホメオパシーセッションをご希望される方にいたるまで、それぞれの目的にあわせたコンテンツををご提供しています。 日ホメオパシー振興会 設立趣旨と目的 ホメオパシーを知りたい ホメオパシーとは? ホメオパシーはどのような療法なのか、その特徴や歴史、レメディーやセルフケア、専門家のセッションについて、わかりやすくご紹介します。 講座・セミナー 東京、大阪を中心に日各地で、ホメオパシーのセミナーや講座を開催しています。 ホメオパシー資料館 過去に行なったセミナーの内容やご家庭でのセルフケアに役立つ情報などをご紹介しております

    ホメオパシーって何?ホメオパシーを日本に広げましょう!ホメオパシー振興会
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/05/19
    松本丈二氏が琉球大学で教えている科学は大丈夫なのか不安になる。
  • 東京セミナー「社会人基礎力を考える」「ホメオパシーの科学性~その作用とメカニズム~」 Part1

    第0部【午前】:ホメオパシーから「社会人基礎力」を考える 通商産業省が2006年から提唱している「社会人基礎力」。「社会人基礎力」とは、「多様な人々とともに仕事を行っていく上で必要な基礎的な能力」とされ、「前に踏み出す力(アクション)」「考え抜く力(シンキング)」「チームで働く力(チームワーク)」の3つの「能力」を、さらに「主体性」「働きかけ力」「実行力」、「課題発見力」「計画力」「創造力」、「発信力」「傾聴力」「柔軟性」「状況把握力」「規律性」「ストレスコントロール力」の12要素に分けたものとして提唱されています。 しかしこういった「基礎力」は、ただ「仕事を行っていく上で」必要なだけではありません。一人の人間として、周囲の人々と関わりながら生きていく中で、当然すべて必要となるものです。 ホメオパシーを学び実践してゆくことは、実は通常の意味以上に、「社会人基礎力」のすべてを問われることです

    東京セミナー「社会人基礎力を考える」「ホメオパシーの科学性~その作用とメカニズム~」 Part1
    Mochimasa
    Mochimasa 2010/04/15
    EBMの説明が間違いな件。わざとやってるとしたら許しがたいし、本気で本当の意味を知らないにしても大変迷惑。
  • 「生まれる~妊娠と出産・胎児の声を聴く~」

    新しい命をこの世に迎える一大イベント、出産。同じ赤ちゃんが一人としていないのと同様に、同じお産はひとつとしてありません。妊娠・出産中、ホメオパシーに多くのことができるのはなぜなのでしょうか? 妊娠中に深く響く、自分自身と赤ちゃんの心の声、普段以上に繊細になる感覚に耳を澄ましましょう。ホメオパシーとは、ただレメディーを使うことだけではありません。 この世に生まれてくるってどういうこと? 赤ちゃんってどういう存在なの? ホメオパシーがどんなふうに私と赤ちゃんを助けてくれるの? 講座では音や映像を用いながら、「生まれる」こととホメオパシーを、感じながら理解していただくことを主眼にしています。これから妊娠・出産を迎えられる方のみならず、すべての女性と男性にご参加いただきたい講座です。 午後の部では、主に助産師、医師・看護師など専門家の方々を対象に、妊娠・出産・子育てのプロセスで具体的に役立てられる

    「生まれる~妊娠と出産・胎児の声を聴く~」
  • 1