タグ

2010年2月8日のブックマーク (5件)

  • スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。

    昨日ご紹介した辻大介さんのエントリーとも関連して。chikiはスウェーデンという国のことなんて何も知らないし、話題にしたこともなければ思い入れも何もないのだけれど、バックラッシュ系の議論の中で「スウェーデン」という名前が頻繁に話題になっており、見かけるたびに首をかしげていました。要するに「これまでバカフェミはスウェーデンを目標にしようとかヌルいことを言っていたけど、実はこんなにひどい国なんだぜ。バーカバーカ」というような言及のされ方がされるわけですが、これって当なのかなあと。 「スウェーデンを見習えさえすればハッピー」という単純な主張をしている人がいればどうかと思うけれど、同様に「スウェーデン=犯罪大国」みたいなのもちょっと信じがたい。今日も、キャンペーンブログのエントリーを書こうと『正論』とかを読んでいたらこの話題をみつけたので、既に賞味期限切れの話題っぽいけれど(?)ちょっと調べてみ

    スウェーデンをディスるコピペに対する疑問。
    Mojo
    Mojo 2010/02/08
    昨日貼ったスウェーデンの記事への反論記事。これも2年前。もー、どっちがホントなの。で金融危機後はどうなったの。
  • 草食系を超える?? 「昆虫男子」とは? | リアルライブ

    昨年から「草男子」という言葉をよく聞くようになった。協調性が高く、家庭的で優しいが、恋愛には積極的ではないタイプのことで、近年、増加傾向にあるという。そんな中で、『草系男子の恋愛学』(森岡正博著)など「草系男子」についてのが続々と刊行され、一種の社会現象となった。 ただ、巷ではそんな「草系男子」を超える「昆虫男子」と呼ばれる男子が今、話題になっているのをご存じだろうか? 「昆虫男子」とは「草男子」とは逆に女性に対して果敢にアタックをするも女性から相手にされない男のことらしい。その主な要因は「見た目のとっつきにくさ」が挙げられ、“無視”と“虫”をかけているという。話を聞けば「草男子」より可哀そうな人種と言えるかも…。 「昆虫男子」を見分けるポイントは3つ。「見た目がとっつきにくい」、「人と話すときに目を合わさない(特に女性と)」、「昆虫と話す」が挙げられている。新人類の登場に各

    草食系を超える?? 「昆虫男子」とは? | リアルライブ
    Mojo
    Mojo 2010/02/08
    キモい。 RT "草食系を超える?? 「昆虫男子」とは?" リアルライブ
  • 9527641

    Wikipediaなんかを読んでいると、結構な頻度で「メルクマール」という単語を目にする。だが、この単語の意味がさっぱりわからない。調べてみても、「目印。指標。」とかいうそっけない説明しか出てこない。多少親切な説明でもこの程度だ。 メルクマールとは ~ exBuzzwords用語解説 Buzzwords用語解説というあたり皮肉が利いていて気持ちいいが、やはり意味がわからない。メルクマールという日語は"Merkmal"というドイツ語から来ていて、英語で言う"milestone"的な意味で使われているような感じが伝わってはくるのだけれども、"milestone"と"Merkmal"で検索に掛けてみても、あまりいい具合の結果が出てこない。どうやらドイツ人はMerkmalという単語を一里塚というような意味で使ってはいないようだ。 どこにもズバリの意味は書かれていないのだが、色々なページを読み進め

    Mojo
    Mojo 2010/02/08
    今のお客は資料でよく「メルクマール」という単語を使ってくる。意味的には、マイルストーン+スレッショルド+バロメータみたい。いったいどの意味なんだと。おそらく客的にはマイルストーンの意味なんだろうけど。
  • 「いじめられる子供の共通点」を調べる研究 | スラド Linux

    多かれ少なかれいじめられた経験を持つ人は多いかと思うが、いじめられる子供は非言語コミュニケーションにおいて共通した問題を抱えていることが研究で明らかになったそうだ(LiveScience、家/.記事)。 いじめられる子供には非言語コミュニケーションにおける非言語シグナルの読み取り、その社会的意味の理解、および社会的葛藤解決の選択肢の提案のうち、少なくとも一つの分野において問題があるという。例えばイライラした相手のしかめっ面に全く気付かなかったり、その意味を理解できなかったり、また自分の欲求と友人の欲求との間を上手く調整できなかったりするといった傾向がみられるそうだ。 子供は大人の監視下にない状況で互いに交流するときに自身の社会スキルを試したりするそうだが、このような問題を抱えている子供たちはいじめられ、拒絶され、スキルを成長させる機会を更に無くしていくという悪循環に陥るという。いじめられ

    Mojo
    Mojo 2010/02/08
    「いじめられる子供の共通点」を調べる研究」~コメントで議論されているが、共通点を調べる=いじめられる側に原因があるでは無いのでタブー視せずに調べることは重要だと思う。
  • パパイヤ鈴木が33キロ減量に成功! 秘訣は“一石二鳥”のお得感!?(オリコン) - Yahoo!ニュース

    Mojo
    Mojo 2010/02/08
    ちょ、ちょっと待て、デブは商売のタネじゃなかったのか!? 「パパイヤ鈴木が33キロ減量に成功!」