2019年5月10日のブックマーク (2件)

  • 近所の優しいチンピラ|ハルオサン|note

    ハルオサン エッセイ漫画です。近所のチンピラに誘われて始めた日雇い労働の10年間の話です。リストラ。倒産。派遣切り。苦しい平成の時代に流され辿り着くのが日雇いワンダーランド。辛く苦しむ人にそっと寄り添えるような漫画を描きます。ツイッタ⇒https://twitter.com/

    近所の優しいチンピラ|ハルオサン|note
  • リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠

    子どもがいることの幸せや嬉しさを、ロジックで説明することは出来ない: 不倒城 リンク先でしんざきさんが書いておられる文章は私にもよく「わかる」。なぜなら私も、子育てをとおして得られる意味や価値が、リスクやコストといった現代風の考え方にそぐわないと感じているからだ。 でも、このしんざきさんの文章を15年前の私が見たとして、同じように「わかった」だろうか。 たぶん無理だろう。当時の私は子育てをしていなかったし、子育てなんてあり得ないと思っていた。自分のために使う時間やお金が無くなってしまうといった、リスクやコストのことが頭を占めていたように思う。 だから、現在の子育てをしていない20~30代の人々にも、冒頭の文章は届きにくいのではなかろうか。 リスクやコストを考えずに子育てを始めるほうが「おかしい」 いまどきは、コスパという言葉がよく使われて、なかには自分の人生までもコストパフォーマンスになぞ

    リスクやコストで人生をはかる人に「子育ての意味」は届くのだろうか - シロクマの屑籠
    Mozhaiskij
    Mozhaiskij 2019/05/10
    私はそのことに価値は見いだせませんね。すいませんねw