2019年4月30日のブックマーク (2件)

  • Linux Kernel ~ メモリ管理 ~ - レガシーガジェット研究所

    概要 「詳解Linux Kernel」を参考にVersion 2.6.11のコードリーディングをしていく。CPUのアーキテクチャは書籍に沿ってIntelのx86とする。 今回はメモリ管理について見ていく。 メモリ管理 x86ではセグメンテーションとページングによって物理メモリが管理され、RAMの一部はカーネルコードや静的なカーネルデータによって永続的に使用される。残りのRAMは動的に確保及び解放が行われる。 参考: https://www.amazon.co.jp/dp/487311313X ページフレーム ページフレームは物理メモリをある一定サイズで区画分けしたもので、IntelのPentiumプロセッサではページフレームのサイズとして4KBもしくは4MB(PSE有効時)(PAEを使用する場合は2MB)が使用可能である。しかし基的には以下の理由から4KBを採用している。 ページフォルト

    Linux Kernel ~ メモリ管理 ~ - レガシーガジェット研究所
    MrBass
    MrBass 2019/04/30
  • 【思考整理】3年やってみた「空・雨・傘」方式を平成の終わりと共にマインドマップに変えてみた。 | DevelopersIO

    せーのでございます。GW、いかがおすごしでしょうか。私は久々に家族旅行に来ています。 現在朝7時30分。みんな疲れが溜まっているのか全く起きてこない。時間を持て余しているのでブログでも書いてみます。 今日はお休み、ということもあり、仕事の具体的な話ではなく、少し大まかな考え方のお話を共有したいと思います。 私は普段「テクニカルエバンジェリスト」という仕事をしています。端的にいうと一つのテーマに対してプレゼンテーションの資料やデモを作り、勉強会やカンファレンスなどの場所で人にその価値を伝えて共感してもらう事をジョブとしています。 みんなに価値に伝えるためにはどうしたら良いのか。仕事の8割は「考えること」に費やされます。私にとって「自分の考えをまとめること」は今のキャリアの生命線、とも言える作業です。 私は今まで「空・雨・傘」という考え方のプラットフォームに基づいて頭を整理し、アウトプットして

    【思考整理】3年やってみた「空・雨・傘」方式を平成の終わりと共にマインドマップに変えてみた。 | DevelopersIO
    MrBass
    MrBass 2019/04/30