タグ

2011年1月23日のブックマーク (8件)

  • ドリアン畑でつかまえて

    スリランカから戻り、年を越し、地震を経験し…すっかりご無沙汰してしまったこのブログですが、出張先のNYから再開です。 今週、私とMakoが来ているのは、国連の機能委員会の一つ、国連人口開発委員会。今年のテーマは、「出生率、リプロダクティブ・ヘルス、開発」とジョイセフの取り組む課題そのもの。IPPF(国際家族計画連盟)の部、地域事務所、各国事務所からも大勢のメンバーが参加しています。その他にもリプロダクティブ・ヘルスに取り組む世界中のNGOから沢山のスタッフが参加しています。 出生率と言っても、国によって状況は異なるもの。この会議では、各国がステートメントを読むのですが、開発途上国は高い出生率貧困について述べる国がほとんど。一方、出生率が下がっているロシアは「出生率の低下と高齢化の進行は労働人口の減少を招き、年金や医療関連の予算が増えることにより国政を圧迫する。ロシアは、2010年に大統

    ドリアン畑でつかまえて
    Murakami
    Murakami 2011/01/23
    「人生は、ドリアンのように甘く甘く濃く。がモットーなNGO職員crystalのブログ。」
  • Yemen arrests anti-government activist

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 無料ソフトで自治体コスト減らせ 機能向上、有料から切り替え (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    自治体がパソコンで使用する有料ソフトを、インターネット上で配布されている無料ソフトに切り替える動きが広がっている。不況で税収減に悩む自治体にとって手っ取り早いコスト削減策で、導入を後押しする企業関係者からも「無料ソフトの機能は向上している。この流れは今後も拡大していく」との声が上がる。 インターネットを通じた届け出の受け付けなど事務作業のIT化に積極的な福島県会津若松市はワープロや表計算ソフトに、マイクロソフト社の有料ソフト「オフィス」を使っていたが、平成19年から庁内のパソコンすべてに同種の無料ソフト「オープンオフィス」を導入した。 オフィス(通常版)は新たに購入すると6万円近くかかり、定期的に使用権の更新料も必要だが、オープンオフィスを導入すれば、すべて無料になる。 同市では対外的なデータのやりとりに備え一部のパソコンにオフィスを残したままだが、それでも5年間で1500万円のコス

  • asahi.com(朝日新聞社):英BBCが謝罪声明 二重被爆者を笑った放送 - 国際

    【ロンドン=伊東和貴】英BBCテレビのお笑いクイズ番組が、広島と長崎で二重被爆した故・山口彊(つとむ)さんを「世界一運が悪い男」などと冗談を交えて取り上げた問題で、BBCと番組制作会社は21日、連名で「(日人視聴者の)気分を害して申し訳なく思う」と謝罪する声明を発表した。  声明は「気分を害する意図は決してないが、日人視聴者にとっての題材の微妙さを考えると、人々が適切でないと感じた理由は理解している」としている。  番組は昨年12月17日に放映された。在英邦人の抗議を受けた在英日大使館が抗議し、番組プロデューサーが今月17日付で「気分を害したことは非常に遺憾」とする書簡を大使館に送っていた。

  • BBC「QI」の出演者たちは実際に何を言っているのか? これが「被爆を嘲笑」? - 水川青話 by Yuko Kato

    さて、昨年12月に放送されたBBC「QI」で、日の二重被爆者をとりあげてクイズにしたやりとりから、彼らの会話を聞き取り・訳出してみました。できれば映像と合わせて見てみて下さい(24日追記 ←で貼ったリンク、今日になって映像が削除。BBCサイトでは見られますが、これもいつまでかは不明)。 まずそもそもの話ですが、この番組は司会者のスティーブン・フライが、「こういう人がいるんですが、こういうことがあるんですが、何だと思いますか? どう思います?」とお題を振って、回答者たちがみんなで考えて答えをあてて、そして感想を言い合うというものです。そして出演者はみんなコメディアンです。繰り返しますが、これはコメディ番組なんです。 司会のStephen Fryのほか、回答者にAlan Davies(髪の毛くるくる)、Bill Bailey(髪の毛落ち武者状態)、Rob Brydon(アゴが長い)、Rich

    BBC「QI」の出演者たちは実際に何を言っているのか? これが「被爆を嘲笑」? - 水川青話 by Yuko Kato
    Murakami
    Murakami 2011/01/23
    今回に限っては日本のマスコミの対応の方が自然だと思う。BBCが正式に謝罪したことからも番組の不適切さは自明。
  • FC2Blog - 現在アクセスが集中しています

    Murakami
    Murakami 2011/01/23
    注意喚起。「NPO全国日本語教師会」の動きについて。
  • ソマリア海賊:「アデン湾の黎明」作戦300分間のすべて | Chosun Online | 朝鮮日報

    ソマリア海賊:「アデン湾の黎明」作戦300分間のすべて 韓国語で警告放送、まず海賊と船員を区別 「ドン! ドン!」 21日午前4時58分(韓国時間で同日午前9時58分)、ソマリアから1240キロ離れたアデン湾の海上。韓国海軍の駆逐艦「崔瑩(チェ・ヨン)」(排水量4500トン級)の127ミリ砲が火を噴いた。崔瑩が積んでいる砲の中では最も大きい127ミリ砲が射撃を開始すると、ソマリアの海賊に乗っ取られ、時速11キロという低速で航走していた「サムホジュエリー」号の近くに大きな水柱が噴き上がった。 作戦名は「アデン湾の黎明(れいめい)」。韓国軍による人質救出作戦が開始された。作戦名のとおり、海賊たちがまだ眠りに就いている未明の時間帯に、作戦開始のタイミングを合わせた。驚いて目を覚ました海賊たちは右往左往した。崔瑩に搭載されていたスーパーリンクス・ヘリも発艦し、韓国製K6重機関銃で、船橋などに向け数

    Murakami
    Murakami 2011/01/23
    ずいぶん勇ましい話だな。