タグ

2010年6月21日のブックマーク (3件)

  • こみっくす感想日記 :: 紫野blog : 「女性の描くSF漫画」でこの10人、はいかが。 by 紫野

    とにかくまずこれくらいは押さえておくべき少女漫画二〇作。 - Something Orange なにげにスイッチ押されてしまって、それがなぜか、微妙にネタがずれまくり、ジャンルを限定して「SFを描く女性漫画家で10人」(「少女マンガ」という括りではなく、ね。)ということで書いてみることにしました。 自分が影響された順に上げていくのでベテランさん中心。たぶん、ちょっと(いや、かなり)古い作品が多くなりますが、出来るだけ作品は「完結していること」「入手しやすいこと」を念頭において、お薦めしてみたいと思います。 うちのお嬢さんが好むような最近の作家さんは、たぶん、出てきません。それは、ご縁がありましたら、またいつか、別のエントリでお会い…できたらいいですね(苦笑)自分なりの「SF」の括りでピックアップしているので、「ファンタシー」「伝奇」「ホラー」「少女マンガ」の括りになってしまう方々は登場し

    NATSU2007
    NATSU2007 2010/06/21
    出てない作家を挙げるなら道原かつみ"ノリ・メ・タンゲレ"、原作付きだがJOKERシリーズも好き。岡野玲子"コーリング" "消え去りしもの"、鳥図明児"水蓮運河"もSFかな。内田善美"草迷宮・草空間"、篠原烏童もいる。
  • 劣等感のはけ口、乳児に向けられた可能性(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    「かわいいので抱っこさせて」という乳児を持つ母親への誘い文句。 栃木県足利市内の子ども用品店で起きた連続乳児骨折事件は、善意の仮面の裏に潜む心の闇を浮き彫りにした。 傷害容疑で再逮捕された五月女裕子被告(28)の心理状態はどんなものだったのか。口のきけない乳児を狙う一連の犯行に、子を持つ母親の間で不安が広がっている。 これまでの県警の調べに対し、「幸せそうな親子がねたましかった」「離婚して苦労している」「弟と比べて学歴で劣っている」など、五月女被告が口にした言葉は劣等感を象徴するものが多いという。県警はそうした劣等感のはけ口が乳児に向けられた可能性があるとみて、引き続き五月女被告を追及している。 犯罪心理学が専門の森武夫・専修大名誉教授は今回の事件について「嫉妬(しっと)心やコンプレックスが他人の子どもに向けられた事例と考えられる」と分析する。更に「コンプレックスが解消されない限り

    NATSU2007
    NATSU2007 2010/06/21
    "赤ん坊は基本的にかわいいと思うのが当たり前"という社会的コンセンサスを利用した悪質な事件。犯人にとってはその事すら許せなかったのかもしれないが。被害者の親は子供に近づく人を二度と信じられないだろうね。
  • 高橋氏とのブコメ議論まとめ - ohnosakiko’s blog

    例の首都大の学生のやった件で、この数日、id:NaokiTakahashi氏(以下、高橋氏と表記)とのブコメ議論があちこちで長引いた。 個人的には、被害者の受けた苦痛と屈辱の前には、こんなアート論議などどうでもいいものだと思っているし、この事件についてアートや芸術方面から語ること自体が(アートや芸術に対してではなく)被害者の女性達に対して失礼なものになりかねないと思っている。このことはブコメに書けなかったのでここではっきり言っておきたい。 私の基的態度は「これをアートとして語る意味はない」。高橋氏の態度は「アートの俎上に上げてその質を論じよ」。バカ長いばかりで読む人も少ないだろうが、なにがしかあぶり出されている面もあると思うのでここにまとめておく。 それぞれの元記事。私が最初のブコメを書き込んだ順。議論の日時はかなり重なっていて同時進行的にやっていた。 Togetter - まとめ「ドブ

    高橋氏とのブコメ議論まとめ - ohnosakiko’s blog
    NATSU2007
    NATSU2007 2010/06/21
    "権威を皮肉ったり利用してるだけなんだけど" アートに何がしかの権威がなければ皮肉ったり利用できない。単なる暴力をアートとする事はアートを貶める事にならず暴力に権威を与える事になる。権威が未だ存在する限り