タグ

2012年10月19日のブックマーク (6件)

  • 東京都美術館で「猫とドラゴン展」 開田裕治、近藤るるるら参加

    とドラゴンという異色の組み合わせをテーマにした展覧会「群龍割拠 とドラゴン展」が、東京都美術館・ギャラリーCにて10月21日から28日まで開催される。 「とドラゴン」のロゴ 怪獣絵師として絶大な人気を誇る開田裕治氏を旗印に、近藤るるる、松村しのぶ、CLICK CRACK、パトリック・ギャノン、八尋健生など総勢30人のクリエイターが参加。イラスト、造形作品、ぬいぐるみ、切り絵、音楽など、それぞれの切り口から「とドラゴン」というテーマに挑戦した。 開田氏が描きおろしたキービジュアル 展示会の発端は開田氏が長くお世話になっていたという動物病院。そこが画廊に生まれ変わるというので、もともと好んで描いてきた「とドラゴン」をモチーフに個展をやらせてもらったのが第1回目。初回にもかかわらず大盛況だったのを受け、2009年からは毎年1回ずつ開催し現在に至っている。 開室時間は午前9時30分~午後

    東京都美術館で「猫とドラゴン展」 開田裕治、近藤るるるら参加
  • 匿名でツイートできるサービス「匿名希望。」が登場

    実名ではつぶやきにくいツイートを、代わりに匿名でつぶやいてくれるサービス「匿名希望。」が登場した。 使い方はいたって簡単。ページ内のフォームにつぶやきたいことを打ち込むと、専用のアカウント「匿名希望。(@tkm_kib)」がかわりにツイートしてくれる。いろいろな使い方が考えられるが、くれぐれも犯罪予告などに使ったりしないように!(ちゃんとIPアドレスなどは保存しているとのこと) こっそりつぶやきたいことを入力して「ツイート」をクリック 誰がつぶやいたかなんてばれやしない つぶやかれている内容を見ると、今のところ「てすと」「みんなどんなことつぶやくんだろ」など、まだまだ手探りで使っている人が多い模様。一方「誰にも言えないからここだけにこっそり言うけど、宝クジ当たってしまいました。仕事辞めます」など、まさに「実名ではつぶやきにくい内容」をさっそく暴露している人も見られた。 制作者のシラサカショ

    匿名でツイートできるサービス「匿名希望。」が登場
  • 10月26日発売の「Surface with Windows RT」の使い方がよく分かるムービー

    Windows 8と同日、10月26日に発売が始まるMicrosoftのタブレット「Surface with Windows RT」。発売に向けて公開されたムービーがキーボード部分が自由に取り外し可能なことを十分なまでにアピールしまくる謎のオサレムービーでしたが、ちゃんとSurfaceの使用場面を想定したムービーも登場しました。 Learn more about Surface - YouTube 閉じた状態でおかれているSurface スチャッと体背後にある足部分を開いて…… そのまま立てると…… PC形態に。 ノートPCとしてどこでも仕事ができます 作業が終わったら、スッと足をたたみ…… キーボードをスマートカバーのように閉じることで…… 持ち運びが自由自在。 移動中に使用する場合は…… キーボードをぱかっと開いて…… タブレットとして使えばOK このキーボード部分「Surface

    10月26日発売の「Surface with Windows RT」の使い方がよく分かるムービー
  • 「ガンダム駅」なぜできた アップル地図騒動の真相 - 日本経済新聞

    青梅線に「パチンコガンダム駅」、羽田空港内に大王製紙が……。間違いだらけの米アップル製地図がリリースされてから、もうすぐ1カ月。アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はユーザーに謝罪したが、いまだに同社から原因の詳細は公表されていない。何が原因だったのか。なぜ使い物にならない状態で公開されてしまったのか。デジタル地図関係者の証言から、真相を追った。「アップルへの地図データ提供会社がゼ

    「ガンダム駅」なぜできた アップル地図騒動の真相 - 日本経済新聞
  • テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック

    テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック:ビジネスニュース オピニオン(1/2 ページ) 薄型テレビに挿し込むだけで、そのテレビを“スマートテレビ化”することができる――。そんなスティック型の製品が登場している。テレビに新しい機能を安価に追加できるという手軽さがある反面、テレビメーカーに深刻な影響を与える可能性も否定できない。 最近、HDMIやUSBに対応する、サムドライブのようなスティック型の製品が次々に登場している。通常の薄型テレビに挿し込むと、そのテレビにストリーミングやスマートテレビのような機能を付加できるものだ。筆者は、このような製品が開発されたことに驚きを覚えた。こうした製品は新しく登場したばかりだが、中国のファブレス半導体企業の間で最近、注目を集めている。 マルチメディアプロセッサの設計を手掛ける中国の半導体企業の多くは既に、スティック型のス

    テレビ業界に新たな脅威、挿し込むだけでテレビを“スマート化”するスティック
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/10/19
    米「Roku社」/$99:スティック型ストリーミングデバイス vs $600:新しい40インチ型スマートテレビ/SBがなんかやってたような?
  • “承認欲求の流動食”に依存する人々 - シロクマの屑籠

    医療や介護の世界では、栄養補給の手段として流動がよく用いられる。普通の事が摂れない人も何もべなければ飢えて衰弱してしまうから、そういう人にとって、流動は命綱になる。べる機能が回復不可能な場合は、いつまでも流動を使い続けなければならないかもしれない。 メンタルヘルスの世界でも、あたかも似たようなことが起りがちだ。“承認欲求の流動”“自己愛の流動”で心の飢えをしのいでいる人をあちこちで見かける。それどころか、すっかり依存してしまって、並みの心理的充足が難しくなってしまっている人もいるようだ。 人間は、心理的に充たされる体験無しでは心が飢える 人間のメンタルは、心理的に充たされたと感じられない状態が続くと衰弱してしまいやすい。ストレスを回避するのも大切だが、そこそこの頻度で心理的に充たされたと体験できなくてもキツくなる。もし、心理的に充たされたと感じない状態が長引くと、ストレスや

    “承認欲求の流動食”に依存する人々 - シロクマの屑籠
    NCOV-05
    NCOV-05 2012/10/19
    耳が痛い(>_<)  が。それなりのリソース投入が要求され、後に残らないのはリアルも同じでは? さよならだけが人生だ。/残ると言えば残る ってところも。/要は、費用対効果の期待値とか価値観が有効な範囲時空とか?