タグ

2012年11月27日のブックマーク (15件)

  • 史上最大級のシステム統合に挑む

    2013年7月のみずほ銀行(BK)・みずほコーポレート銀行(CB)合併に先駆け、みずほは2012年4月にみずほフィナンシャルグループ(FG)とBK、CBの組織を統合し、新生みずほとしてスタートを切っている。そのみずほは2016年3月末をメドに、BKとCB、みずほ信託銀行(TB)の勘定系システムを統合する(関連記事:[スクープ]みずほの次期システムはマルチベンダー、4社に分割発注)。 「システム統合は新生みずほを象徴するプロジェクトだ」。FGの高取次長は力を込める。日経コンピュータの取材で、システム統合の概要が明らかになった。 システム統合における最大のポイントは、勘定系システムを全面刷新することだ。既存の業務にとらわれず、銀行業務のあるべき姿を描き、それを実現するシステムを構築する。 機能単位でコンポーネント化 BK、CB、TBのいずれかのシステムに片寄せはしない。「不動産信託」など独自商

    史上最大級のシステム統合に挑む
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    概ね正しいとおもわれる評価。
  • え? 民主党・岡田 「日本はもう経済成長しない」

    ■岡田克也副総理 自民党の安倍晋三総裁が、自分が総理だった時に経済成長した、と言った。 安倍氏が総理になった2007年、たしかに経済成長によって税収が増えたのは事実。 しかし、そういうことは今後も可能なのか?  日が経済成長したのは対米輸出を増やしたからで、米国も経済成長したが、それは結局バブルだった。 バブルが破裂し、多くの銀行が潰れた。 ああいうやり方はもう通用しない。 一時的に株価は上がっているが、長続きしないことはみんな分かっている。 実体経済が良くならなければ、その反動がまた来るだけだ。 http://www.asahi.com/politics/update/1126/TKY201211260492.html 2 スペインオオヤマネコ(大阪府) :2012/11/27(火) 13:45:59.81 ID:Aokxn8aM0 今日のオマエが言うなスレ 4

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    タイトルが恣意的だけど、岡田の言う「実体経済が成長しないと反動が来るだけ」には全力で同意。というか、なんで民主党の言葉に同意しなければならないのか。悲しいぞ。
  • 【日本の解き方】日銀擁護のネガキャン始動 “安倍緩和”に反論する人たちの自己弁護 - 政治・社会 - ZAKZAK

    安倍晋三自民党総裁がデフレ脱却へ強い意欲を見せている。日銀法改正を中心として、インフレ目標達成や無制限の国債買い入れ、建設国債の買い入れ、望ましい日銀総裁人事などについて主張しているが、これらについて反対論が一斉に出てきた。  野田佳彦首相が「独立性に反する」「ハイパーインフレになる」「財政規律を守らない日銀引き受けは禁じ手」などと反論し、メディアでも懸念する論調が見受けられる。そして白川方明日銀総裁も野田首相と同じ反論をしている。  単純化すると(1)日銀銀法改正やインフレ目標について中央銀行の独立性の問題(2)無制限買い入れについてハイパーインフレ論(3)日銀引き受けに関して財政規律の問題-という反論の構成だ。  まず(1)について、現政権は「独立性」の意味を分かっていないか、わざとはぐらかしている。独立性には、目標設定までできるオールマイティーな「目標の独立性」と、与えられた目標の下

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    インタゲ自体が悪いとは思わないんだけどなあ。目標はともかくとして。それにしても、これだけの話をしているのになぜ「雇用と賃金」の問題がもっと前面に出ないのか。
  • 【PC遠隔操作】警視庁が有料会員データなどを差し押さえ : SIerブログ

    1 :ベガスρ ★:2012/11/26(月) 22:45:57.09 ID:???0 ”会員データなど差し押さえ=2ちゃんねる捜索で−PC遠隔操作事件・警視庁” 遠隔操作ウイルスに感染したパソコン(PC)から犯行予告が書き込まれた事件で、 警視庁などの合同捜査部は26日、書き込みなどに使われたインターネット掲示板 「2ちゃんねる」のサーバー管理会社(札幌市)の家宅捜索で、有料会員のデータや 投稿マニュアルなどを差し押さえた。27日以降も捜索して、書き込みの通信記録が 残っていないか詳しく調べる。 捜査関係者によると、捜査部は犯行予告やウイルスを仕込んだソフトが 公開された際の書き込みの通信記録保全を同社に要請していた。サーバーは 米国にあるが、同社のPCからアクセスできるため、記録が残っている可能性があるという。 犯人は、ウイルスを仕込んだソフトを公開する際などに送信元の特定を困難に

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    とりあえず全部もってくとかちょっと違わねーか?/また別件かとか言われたくなければちゃんとやれよ
  • 現物をコレクションしていても安心できない やまなしなひび-Diary SIDE-

    まず最初に。 自分は「電子書籍」とか「ゲームのダウンロード販売」などの、「現物のないデータだけのコンテンツ販売」に肯定的な立場です。全部がそうなればイイなとは思いませんが、自分は積極的に購入していこうと思っています。そういう立場から書かれる「個人の意見」として読んでください。 2012年は日において「現物のないデータだけのコンテンツ販売」にとって大きな年だったと思います。 音楽とかはとっくの昔にダウンロード販売が盛んだったので「元年」だとかは言うつもりはありませんが…… 「電子書籍」で言えば日版キンドルの開始。 「ゲームのダウンロード販売」で言えば任天堂が「原則全てのパッケージソフトは同時発売でダウンロード販売もする」と宣言。ゲームのダウンロード販売はこれまでも行われていましたが、これにより『マリオ』や『どうぶつの森』の最新作がダウンロード販売されるという大きな動きになりました。 この

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    自分がコントロールできるかどうかが権利の所有箇所みたいな話ではあるよね。
  • たり tari on Twitter: "それが実はそうではないんだ。御用、エア御用、非御用の3分類で、最初から綺麗に分けることができちゃうんです。そこがこの概念の凄いところ。RT @tikani_nemuru_M「エア御用」はいくらでも意味を拡大して恣意的に使える。"

    それが実はそうではないんだ。御用、エア御用、非御用の3分類で、最初から綺麗に分けることができちゃうんです。そこがこの概念の凄いところ。RT @tikani_nemuru_M「エア御用」はいくらでも意味を拡大して恣意的に使える。

    たり tari on Twitter: "それが実はそうではないんだ。御用、エア御用、非御用の3分類で、最初から綺麗に分けることができちゃうんです。そこがこの概念の凄いところ。RT @tikani_nemuru_M「エア御用」はいくらでも意味を拡大して恣意的に使える。"
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    続きを見ると自分でも良く定義できてないように見える
  • 秋田の“あの村”の村長「ネットで嘘書かれたことが障害です」

    ネットの風評で医師募集に苦しんでいる村がある。秋田県上小阿仁(かみこあに)村だ。どのような「風評被害」が起きているのか。ネット上で“あの村”と語られる同地の現状をリポートする。(取材・文=フリーライター・神田憲行) * * * 上小阿仁村は秋田県中央部に位置し、人口約2700人、高齢化率45%、村民の年間平均所得は143万3000円という小さな村である。 2008年から4人の医師が次々と短期間で辞職し、「村民がいじめている」とネットでは面白おかしくネタにして流言飛語が飛び交っている。中傷メールが送られていることもあり、「最近は減って5、6通」(村総務課)というから、かなりの数が来ていたようだ。「電話でいきなり罵倒してきて、お名前を伺うとガチャンと切る人もいます」(同)。ネットの「風評被害」は、現実の医師の募集にも障害を来しているという。中田吉穂・上小阿仁村村長に聞いた。 ──ネットでの村に

    秋田の“あの村”の村長「ネットで嘘書かれたことが障害です」
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    辞めたのはネットの噂のせいじゃないだろ。
  • 金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "先日、いわゆる困難校でずっと教師を続けている知人からこう聞いた。「《しんどい子》が何人いたら学級が崩壊するかというと、過半数などという水準ではない。一人までなら大丈夫。二人でもなんとか。でも三人いると一気に崩れる。臨界点は、一般に思われているよりずっと低い」と。"

    先日、いわゆる困難校でずっと教師を続けている知人からこう聞いた。「《しんどい子》が何人いたら学級が崩壊するかというと、過半数などという水準ではない。一人までなら大丈夫。二人でもなんとか。でも三人いると一気に崩れる。臨界点は、一般に思われているよりずっと低い」と。

    金明秀 Ꮶɨʍ, ʍʏʊռɢֆօօ on Twitter: "先日、いわゆる困難校でずっと教師を続けている知人からこう聞いた。「《しんどい子》が何人いたら学級が崩壊するかというと、過半数などという水準ではない。一人までなら大丈夫。二人でもなんとか。でも三人いると一気に崩れる。臨界点は、一般に思われているよりずっと低い」と。"
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    みんなに聞いてみたいんだが、教育受けた側の肌感覚的にどう?困難校に限らず3人ってのはこれを見る前から思ってたけど
  • ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑

    これを書いた増田ですが、ブクマを読んでみると思いっきりシャドーボクシングをしているのがいて 爆笑したので、戻ってきました。 ちなみに、「自分は中道だもん!」とか思ってません(笑 まず、この増田とは別人でした。 なぜはてなユーザーは左寄りの人が多いのか http://anond.hatelabo.jp/20121127023907 民主党のことなんか言ってないし。言ってるのは共産社民。特にはてなでは、共産系が多いよな。 それだけで、思いっきり偏ってるだろーが。 民主党には保守系議員もいるから「左翼政党」とは一括できないんじゃ? 別に「左翼の民主党の売国奴!」とか思ってないし、そんなことをネットで書いたことも一度もない。 そんな増田でした。 自民党だって保守系とは言えない議員もいるから「右翼政党」とは言えないな。 ちなみに、どの政党も支持してないんだが、政党支持率で見ると支持政党なしが一番多い

    ネットで一番に偏っているはてながニコニコ動画が偏ってる!(笑
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    どちらかというとなにかと存在を否定されがちな中道派な僕としてははてなのまんべんなさは異常なくらいと思うので単に観測範囲の問題。
  • バトルロワイヤル化するTwitter

    Twitterはソーシャルメディア「だった」 前回のコラムでは、2009年ごろのTwitterを振り返った。炎上とはほど遠い、内輪のサロン的な空間だったと書き、「そう。かつて、Twitterはソーシャルメディアだったのだ」と思わせぶりな文章で締めたが、尻切れトンボで申し訳なかった。前回を読まれていない方は、読んでから戻ってきていただけるとありがたい。 ソーシャルメディアの定義はまちまちだが、ここでは、ユーザーの発言と交流によって成り立つオープンなメディアというイメージで定義したい。ユーザー同士が対等に話し合え、そこから何らかのアウトプット、「メディア」が生まれるという意味だ。 ソーシャルメディアとしてのTwitterに助けられたことが筆者にも何度かあった。休日に原稿を書きながら、思いついたネット論などをTwitterに“だだ漏れ”し、読んでいる人から意見をもらって自分の考えを修正したり、T

    バトルロワイヤル化するTwitter
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    寄稿相手のせいかもしれんがゆかたんにしてはキレのない記事だな。もっと本音あるでしょ?
  • 自分のブログを読みすぎていく読者との一期一会 - 北の大地から送る物欲日記

    「読者が見える怖さ - もっこもこっ」を読んで。 読者が見えなくなると不安になるかって、不安になるどころじゃない。正直言って怖い。これまでリプライしてくれた人のリプライがなくなり、コメントがなくなる。はてなスターが押されなくなる。 読者が見える怖さ - もっこもこっ 自分のブログにスターを設置しててもひとつも押されず、はてブも自分のセルクマだけ。そのみじめさ、残念さにブログをやめたくなる人もいるんじゃないかな。 読者が見える怖さ - もっこもこっ 読者がいるかいないか見える怖さ、ってことかな。 ブログで記事を書いて、それを読んでもらえるかどうか。読まれた後に反応があるかどうか。全く気にならないって言ったら嘘になるけど、不安になったり怖くなったりって感覚はあまりないかも。 「ああ、こういう内容は興味ある人少ないのか」「読まれてるけど反応薄いから、書き方が悪かったか」とか「最近の流行りはこうい

    自分のブログを読みすぎていく読者との一期一会 - 北の大地から送る物欲日記
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    久々にやってきました。僕も2年くらい更新頻度が落ちてたけど、頻度をあげ始めたら昔と同じ光景が見えてきてほっとしたよ。なんかお仲間感があるので頑張って欲しいです。
  • 鍛えられた皮膚感覚 - 24時間残念営業

    2012-11-26 鍛えられた皮膚感覚 http://wirelesswire.jp/london_wave/201211260725.html これ読んだ。んで、なんか書く。 かなり微妙な内容なんで荒れそうな気がする……。 冒頭から話逸れるんだけど、長いあいだブログやってきて、んで俺あんまり反応とか見ないから荒れてるんだか賞賛されてるんだかよくわからん、みたいな部分あるんだけども、荒れやすいな、っていう傾向ってあると思うわけ。俺の場合だと、主観で物事を断じて、その適用範囲を広げてしまった場合。断罪してしまった、ともいう。俺はもともと強度に主観的な人間なんで「自分の主観は自分の行動以外のものを決定できない」という点についてはかなり神経質で「俺からはそう見える」という前提を崩すことは滅多にない。実際問題、人間の数だけ世界の数はあると思うし。そしてなにより自分の主観で「人」を判断しないように

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    社会の構造上、その類の強さを持っていないと女性がこの界隈でやっていけないんだけど、そういう強さは自己矛盾を無視することも多いからね。
  • 【注意】LINEが勝手に電話帳を同期して友達を増やすバグアップデートで被害者多数の模様

    LINE @LINEjp_official 【お詫び】日公開したAndroidLINE最新バージョンで「友だち自動追加」オフ設定が機能しない不具合が発生しました。申し訳ありません。現在は修正・削除がすべて完了しています。詳細はブログ追記をご覧下さい http://t.co/wVxxXQQd LINE @LINEjp_official @mil_tea バージョンアップ後に「友だち自動追加」のオフ機能が効かなくなることがありましたが、現在は修正が完了し、自動追加された友だち情報も削除対応中です。ご不明点などありましたらこちらから詳細をお送り下さい http://t.co/YG45diSR

    【注意】LINEが勝手に電話帳を同期して友達を増やすバグアップデートで被害者多数の模様
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    中の人がもっともらしいことを言っても結果はこんなもん。
  • 民主党のニコニコ動画に対するコメントについて|niconico

    11月26日、民主党に提出した抗議書については、提出後、民主党との会談を持ち、 11月29日のネット党首討論会に野田佳彦代表が出演した事実をもって、取り下げることとした。

    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    ユーザーのネトウヨ度が高いのはわかるけど、偏ってるのが問題ならネット民なんて無視すればいいと思う。声の大きいことが民意なのだとしたら、紛れもなくニコニコには民意がある。虚と取るか実と取るか。
  • REAL-JAPAN.ORG

    This site has been closed.

    REAL-JAPAN.ORG
    NOV1975
    NOV1975 2012/11/27
    こういう形だと反対側も同じ反論ができそう。あと、物価だけではなく賃金が上がらないとヤバイんだけどそれは?円安になり過ぎたら白川呼び戻せとか真面目に考えてなさすぎる。