タグ

2016年12月5日のブックマーク (8件)

  • 「キュレーションメディア」による著作権侵害騒動に思うこと - 解き放たれしソフトウェア

    DeNA(ディーエヌエー)という、ネットオークションのビッダーズで大きくなって上場し、「モバゲー」に収益源を移した企業があります。 いま、「WELQ」をはじめとする自称「キュレーションメディア」でフリーランスライターに剽窃記事を書かせてそれを掲載したのがバレて渦中にあります。おそらく広告料収入で売上を上げていたと思われます。 「まとめサイト」がそもそも著作権侵害の疑い 近年は「まとめサイト」があまたあります。その多くは、他所からの情報を拾い上げて*1編集し(「まとめ」)、それを掲載して広告料を稼いでいるようです。そんなことをして利益が出るのかはともかく、売上を出し、あるいは出そうとしているわけです。 以前から「2ちゃんねる」が「まとめサイト」に対して怒っていますが、「2ちゃんねる」は過去ログを非公開にして、閲覧は有料にして稼いでいるので、「まとめサイト」に転載されると困るわけです。 日

    「キュレーションメディア」による著作権侵害騒動に思うこと - 解き放たれしソフトウェア
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    利用規約でRetweetをユーザーに許可させているTwitterと他人のコンテンツを勝手にパクることを同じ土俵に上げちゃダメでは?
  • 【徒歩で100km】廃線になる三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた | SPOT

    三江線をご存知でしょうか?島根県江津市の江津駅から広島県三次市の三次駅まで35の駅を繋ぐ路線です。その三江線は利用者が少なく、惜しまれながらも2018年3月末までの営業をもって廃線することになりました。そして全長100km以上もある廃線前の三江線を、あるライターがその大半を徒歩にて全駅を訪れ必死でレポートいたしました。 ライター : pato(@pato_numeri) 全区間をあわせた一日の平均利用客が、2008年の時点で370人という鉄道の路線がある。 「あれ?それってヤバくない?」と思ってしまいそうだが、実際にヤバくて圧倒的な赤字路線になってしまっている。 2014年以降は日で最も輸送密度の低い路線にまでなってしまった。 島根県と広島県の県境にある三江線(さんこうせん)というローカル線がそれで、島根県の江津市(ごうつし)から広島県の三次市(みよしし)を結ぶ全長108キロにおよぶJR

    【徒歩で100km】廃線になる三江線の全駅を死にそうになりながら記録してきた | SPOT
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    導入が嘘っぽいのはともかくお疲れ様でした。うちの田舎の近所もそのうち廃線になるかなあ
  • 巨悪が去ってももっと極悪が喜ぶ時代に(大手キュレーションが記事大量削除のあとを考えよう)|More Access! More Fun

    まとめサイトの記事削除が物凄い広がりを見せています。 まとめサイト、記事削除広がる リクルートなど 日経新聞 わたしの古巣のリクルートでも リクルートはキュレーションサイト「ギャザリー」で1日以降、全体の約4分の1にあたる1万6000件の公開をやめた。健康に関する内容が中心という。詳細な基準は明らかにしていないが、少しでも疑わしい場合が対象。記事の執筆者が取り下げを依頼したケースもある。社内の審査チームで内容を精査したうえで、再公開を目指す。 とうことで、「少しでも疑わしい場合」は削除となった。同様にYahoo!も ヤフーは10月上旬、運営するトレンド情報サイト「トリル」ですべての独自記事を事実上、削除していた。一部記事で権利者の許諾を得ずに画像を掲載していたことが発覚。編集部のチェック体制が不十分で、その他の記事についても著作権侵害の可能性を否定できないためだ サイバーエージェントも 利

    巨悪が去ってももっと極悪が喜ぶ時代に(大手キュレーションが記事大量削除のあとを考えよう)|More Access! More Fun
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    元から断てばっていってるけど今回のはそのトリガーの一つとして普通に重要なんでは?
  • ダブスタやろうばっかり

    「日死ね」はOK 「アイヌ殺す」はNG 「土人」はNG 「お前らは犬だから言葉はわからないだろう」はOK 「日死ね」はアウト 「アイヌ殺す」はセーフ 「土人」はセーフ 「お前らは犬だから言葉はわからないだろう」はアウト ネットにいるのは右翼も左翼もダブスタばっかり。 相手のダブスタは指摘するけど自分たちのダブスタにはだんまり。 ブーメランになるのが分かってる時はどっちもだんまり。

    ダブスタやろうばっかり
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    なんのスタンダードかによって結論が異なる話をそれを書かずにおいといたらゴミですよ
  • 互助会きらいおじさん - 今日も得る物なしZ

    ブログかみた。世間一般的に互助会批判者は、負け犬底辺で、嫉妬深くてウザく、ブスかブサイクで、コミュ障で、メガネも汚く、性根も腐ったクズと呼ばれていますが、僕はそう思わないということをかきまみた。 / “互助会批判者を、批判しては…” https://t.co/UhyUxFje1o— ピピピピピ@プロ社内ニート (@pipipipipi_wara) 2016年12月3日 互助会批判者を、批判してはならないたった一つの理由 - ピピピピピの爽やかな日記帳 まあ読んだけどよく意味がわからんかったし意味のわからんことに何かいうのもどうかなと思ったので優しいおじさん目線で思ってることを書くよ。 まず、互助会の何がダメかってダメなものをダメだって言わずにチヤホヤするからそのダメな部分を直すチャンスを失い続けることよね。 FC今治っていう元日監督の岡田武史氏がオーナーやってるサッカーのチームがあるんだ

    互助会きらいおじさん - 今日も得る物なしZ
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    互助会の人には一週間くらいブクマをやめてスターだけにするのを試してみてほしいなあ。
  • 専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 - たごもりすメモ

    ちょっと最近腹に据えかねる記事がネットで散見されるので敢えてアレなタイトルで、よろしくおねがいします。 なおこの記事は、自分はソフトウェアエンジニアリングの専門家であるので、そのような領域を大雑把に想定して書かれております。が、たぶん他の専門領域においても似たような状況なのではないかと推察しております。 専門用語ばかり使って会話するような人は当のプロではない という言説を最近ちょくちょく見ますね。曰く、普通の人に説明できないようではダメだ。曰く、普通の人でも重要性が理解できないように話せないということは、実際にはお前のやっていることは重要ではないのだ。曰く、専門用語ばかりで会話するようでは実際の能力はわからない、専門用語などわからなくても当に能力がある人にはあるのだ。 んなわけねーだろ。 専門家というのは、非専門家には扱えない問題を扱う専門家だから専門家として働けていて、それなりの待遇

    専門用語を並べてしゃべる専門家は許せない、という人は愚かである、という話 - たごもりすメモ
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    例えば専門家が専門家以外を積極的に説得する目的で専門用語だけで喋るのはダメだと思う。シチュエーション抜きでは語れない場合もあるよね。
  • UIテスト自動化でSIerのExcelスクショは滅びるのか - てんてんのぶろぐ

    先日 JJUG CCC 2016 Fall に参加してきたってブログに書いたとおり、JJUG CCC 2016 Fallに参加してきました。 直接セッションは聞いていないのですが、 @backpaper0さんの 「Selenideを試行錯誤しながら実践するブラウザ自動テスト」というセッション中に流れてきたツイートがきっかけでタイトルの内容について考えてみたので書いてみます。 @backpaper0 さんの当日の資料は以下になります。 Selenideを試行錯誤しながら実践するブラウザ自動テスト 考えるきっかけになったのは、@khasunuma さんの以下ツイート。 @khasunumaさんは同イベントで Payara Micro の設計と実装 という発表をしています。Payara Microを利用している人には有用な情報が目白押しなので、見ることをオススメします。 Selenide導入した

    UIテスト自動化でSIerのExcelスクショは滅びるのか - てんてんのぶろぐ
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    テスト戦略を決定するフェーズを用意できるPJTをやりたいのです
  • まとめサイト、記事削除広がる リクルートなど - 日本経済新聞

    特定のテーマの情報をサイト上にまとめる「キュレーションサイト」で、記事を削除する動きが相次いでいる。すでに問題となったディー・エヌ・エー(DeNA)だけでなく、リクルートホールディングスやサイバーエージェント、ヤフーも誤りや著作権侵害の疑いがある記事の公開を中止した。質よりも量を優先し、品質管理が不十分な記事が広がっていたことが明らかになってきた。キュレーションサイトは外部ライターや投稿による

    まとめサイト、記事削除広がる リクルートなど - 日本経済新聞
    NOV1975
    NOV1975 2016/12/05
    たぶん、NAVERまとめはキュレーションサイトじゃないから対応しないだろうと思ってる。まずこの問題はキュレーションサイトって言ってるのに文責がサイトにないわけないだろ問題だからな。NAVERは著作権王道で攻めるべ