タグ

ブックマーク / tail.s68.xrea.com (5)

  • 意見を撤回すること:しっぽのブログ

    議論は勝ち負けではない。 このブログを読んでいる人の多くはこの認識を知っていると思います。 議論はディベートゲームと違い、勝ち負けを決めるものではなく、お互いの意見の相違について意見を交換し、理解を深め、できれば新しい理論を作ることを目的とします。 だから、議論で相手を言い負かすことに固執する人は、長期的な目的を見失い、結局悪い結果をもたらします。 (短期的なディベートや売り込み、演説などには、この勝利スキルが必要な場合もありますが。) それで、 そこまで知っていつつも、なんだかんだで議論に勝とうとしてしまう人が多いと思います。(特に頭が良くて議論に強い皆様) それは「議論は勝ち負けではない」というのが抽象的な提言で、具体的な行為を示していないのが原因ではないかと。 つまり、「勝ち負けではない」というのはどういうことか、が、分かりにくいのです。 それで僕は「意見を撤回する」というのをオスス

    NOV1975
    NOV1975 2008/08/31
    それも大事だし、全体として論理が破綻してしまったときに、本当に言いたかったことくらいは認めてあげられるのも大事かもね。
  • もやしもんツールが講談社からの警告で公開停止 とその雑感:しっぽのブログ

    viewpoint - もやしもん 2007/3/27 講談社より正式に公開停止を求める警告文が届きましたので、 公開を停止します。再開の見込みは立っておりません。 あっちゃー。 どういうものだったかというと、もやしもんの菌が無駄に可愛く動くデスクトップツールで、機能もただ無駄にモニターに菌がいるだけと、そういう無駄さと可愛さがたまらないツールでした。 僕もmixiで紹介してましたけど、 コメントのうち2人がもやしもん自体をあまり知らず、1人は早速amazonへとか言っていたので、僕の知る限りで2人の広告効果と1人の購買効果が認められたわけです。 逆に講談社、というかもやしもん作者の人の蒙った被害と言うと、思いつくのは似たようなデスクトップツールを将来的に開発中する場合を想定して、そのユーザーを奪われたということでしょうか。 (ただし開発予定のデスクトップツールが広告目的の場合、効果は似た

    NOV1975
    NOV1975 2007/03/31
    利益から言うとそうかもしれないけれど、一つ一つの損得だけでは量れないこともあるから僕はこの件に関しては必ずしも講談社側の行為を否定しない。
  • 差別と悪口:しっぽのブログ

    くるさりんど 売春者を侮辱することが、差別かと問うならば! 問うならば! それは明らかに差別ですよねぇ? 違うと思います。 これは差別ではなく「侮辱」「悪口」でしょう? 例えば 道ですれ違うときに肩がぶつかり 「なにやってんだこの馬鹿やろう!!」 そうしたら相手がたまたま売春婦でした。 これは売春者を侮辱したから差別ですか? 極論と言うなかれ、takisawaさんの二者択一を迫る文章も極論なのだから。 肩がぶつかったくらいで相手を馬鹿呼ばわりするのはよくないことである。 ただ、何故か世の中、何もかも差別に引き入れて論じる人がいるけども、悪口は悪口自体が悪なのであって、例えば誰かに「この下品なやつめ!」と言うのと、売春者に「この下品なやつめ!」と言うのは同じ舞台にありえるもののはずが、何故か後者だけが差別にされてしまう。 (2つとも悪意を持って言うなら同等に悪であるはずだ) もちろん、売春婦

    NOV1975
    NOV1975 2007/03/20
    拡散しているのはどっちかというと外野な人たちであって、ここもその一つだと思うけど。
  • いつまでもJASRACを悪の魔王に設定してはいけない。:しっぽのブログ

    J-CAST ニュース : 「JASRAC」笑いのめすビデオ YouTubeで人気 といった具合に、某氏が作ったFlashがニュースに載って話題を呼んでいます。 いつ某氏に京都警察の魔の手が迫るかハラハラする毎日ですw (追記:某氏は知り合いです、この行冗談ですよ?) さて、せっかくの流れなので前々からJASRAC関係について思っていたことを書きます。 こういうFlashはJASRAC問題の周知にとっても効果があるのです。 ですからこういう作品そのものに口を挟むつもりは無いのですが、これを見た一部の人が「JASRACを倒せ!」と意気込んでしまうことに懸念を抱いていたりします。 このエントリーでは、どうして「JASRACを倒せ!」ではいけないのか?についてなるべくわかりやすく説明したいと思います。 趣旨としては novtan別館 - 俺JASRACの回し者 に似た感じではあります。 例えば中

    NOV1975
    NOV1975 2007/02/21
    僕が書いたのかと思った!なんとなくありがとうと言いたい。
  • 「そんな言い方誰もしない」から、何を主張したいのかについて決め付けるのはどうよ?:しっぽのブログ

    凄く違和感を覚えたのでひとつ。 みやきち日記 [雑記]「そんな言い方誰もしない」と言い張るお子様たち 慣用句を知らないだけならまだしも、「そんな(『骨が折れる』とか『顔が広い』とか)言い方誰もしないよ!」と文句を言う子がかなりいます。 自分の無知を認める代わりに、「『みんな』と同じ自分が正しい」という主張でプライドを保とうとしているんでしょうね。 ・・・そうか、大人が怒り出したのはそれを勘違いしていたからなのか。 大人の言い分としては 誰もって誰だよ、アンタのクラスの小学生連中か? 小学生はしなくてもおとなはこういう言い方するんだよ。 っていうことになるんでしょうけど、これ聞いた時の子供の心境としてはポカーン?ですよ。 自分の主張が伝わっていないようだけど、再度言ってみるべきか、なんか先生が不機嫌だからこの話は引っ込めるべきかと悩んでいるところです。 えっとね、テストに出てきたこの言い方が

    NOV1975
    NOV1975 2007/01/25
    言及しようと思ったけど言及にならなかった。えーと、多分、慣用句を知らないことを問題にしているわけじゃないよ。
  • 1