タグ

ブックマーク / tangerine.hateblo.jp (2)

  • リアル書店の意義 - なつみかん@はてな

    オタクは地方で生き残れるか 補足と言うか。Amazonなどで昔より遥かに便利になったのは事実ですが、Amazonなどネット通販では基的に自分の欲しいしか買えません。おすすめ機能とかありますけどやや微妙ですし。 それに対しリアル書店では、多くのを目にすることで思いがけない出会いがあります。買いたいが買えるのがAmazonとしたら、買おうと思ってなかったまで買えてしまうのがリアル書店と言いますか。確か書店に行く人の多く(?)は買う予定のなかったまで買ってしまう、という統計をどこかで見たような。実際、自分も「あれが欲しい」というよりは「何か面白いないかな」という動機で書店に行くことが多いです。 そういう作品との出会いも大切にしたいので、どんなにAmazonが進化してもリアル書店には通い続けると思います。まあ「ネットで評判の品をネットで買った」ということもよくあるわけですが。

    リアル書店の意義 - なつみかん@はてな
    NOV1975
    NOV1975 2007/01/06
    場所は取るけれども、ぱっと見の一覧性はまだまだリアル本屋にはかないませんね。
  • タイトルで煽りすぎるのもどうかと思う - なつみかん@はてな

    sta la sta - 人の目を引くタイトルを作るための5つの方法 ごもっともですが、やりすぎると狼少年になってしまう気も。 例えば。 次世代ゲーム機を高画質で楽しむ方法 - GIGAZINE この記事によると、Wiiのゼルダを大画面の液晶テレビで遊んでみたところ、Wiiとテレビをコンポジットケーブル(一番普及している赤・白・黄色のケーブル。黄色が映像用)で接続するのとコンポーネントケーブル(D端子に接続するケーブル)で接続するのとでは大きく画質が違ったとのことです。 「赤白黄のケーブルよりもD端子の方が画質が良かった」って、海外ソースを提示してまで言う事なんでしょうか。これほどタイトルとのギャップを感じた記事は久々です。「次世代機」とタイトルに書いてあるからにはHDMIは当然で、それプラスの何かだと思ってしまいました。そんな餌に釣られてしまったクマー。 個人的には「○○で○○するための

    タイトルで煽りすぎるのもどうかと思う - なつみかん@はてな
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/26
    タイトルのセンスも大切なのですよ。僕はむしろアクセスを集めないタイトルが得意なのでありますが。
  • 1