タグ

ブックマーク / yari3180.hatenablog.jp (4)

  • 最近はてブが軽快に動く件について - 余暇の記録

    着々とはてブは機能強化されているようです 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - 3/19(月) のはてなブックマークのメンテナンスについて この日のメンテナンス以降、はてブが以前と比べると随分サクサク動くようになったなあと思っていました。 機能変更、お知らせなど - はてなブックマーク日記 - タグの上限数の変更について これまではブックマークに表示されるタグの上限は1000でしたが、機能強化によって上限が5000に緩和されたという話。 以前から気になっていたブックマークをいくつか覗いてみました。 以前は「重かった」ブックマークを覗いてみました はてなブックマーク - kmizusawaのブックマーク お気に入り界隈ではタグの数が一番多いのではないかと思っていたb:id:kmizusawa氏。 上限が1000→5000に緩和されて、4月7日現在のタグの総数は2995である

    最近はてブが軽快に動く件について - 余暇の記録
    NOV1975
    NOV1975 2007/04/08
    それ以前に繋がらないことが多いのが解消されていない。
  • ブックマークをためらう5つのシチュエーション - 余暇の記録

    はてなブックマークを始めてしばらくの間は気になった記事を手当たり次第ブックマークしてきたのですが、1年以上使い込んでいると 「気になるなあ。でも。」 と、ブックマークを足踏みする場面が意外と多くあることに気づきました。 興味を持った記事なのに、なぜブクマに二の足を踏んでしまうのか。 思いあたることを少しだけ書き留めてみようと思います。 ブクマをためらうシチュエーションがあるとするならば 1. リアルに思いをいたすとき。 たとえばリアルな知人やネットで知り合った人の、あちら側での息遣いが伝わってくるような記事を読んだとき。 そういう記事をブクマしようとするときに生まれるのは「気になる記事を記録しておく」のではなく「はてブにリアルを晒してしまう」後ろめたさ。 あるいは、自分の至極プライベートな生活が浮き出るような記事をブクマしようとするとき。 ブクマやブログを公開でやっていても、自意識のすべて

    ブックマークをためらう5つのシチュエーション - 余暇の記録
    NOV1975
    NOV1975 2007/02/24
    ブクマするまでもない、以外の理由でためらったことが無いな。影響力ないしいいか。
  • 善意や愛情の行き着く先〜犬連れ登山の是非から考えてみる - 余暇の記録

    屈託のない笑顔に抱いた疑問 先週末、立て続けに日帰りで行ける山に登る機会があった。 ガイドブックにも丁寧なルートガイドが記された山、要は初心者でも十分に歩けるルートをサクッと往復してきただけなのだが、少しだけ気になることがあった。 犬を連れて歩いている人を、登ったいずれの山でも数組見かけたことだ。 愛するペットを連れて山に登ること自体、その部分だけを切り取れば微笑ましい光景だったのかもしれない。 だが、主人とペットのあまりの屈託のなさに、かえって疑念を抱かずにはいられなかった。 「あれ、これなんか違うんじゃないかなあ」と。 古くて新しい問題 家に戻ってウェブを歩いてみると、「ペット連れ登山」「犬連れ登山」に関するページがわんさと出てきた。 どうやらペット連れの登山は古くて新しい問題のようで、日付を見る限りでは数年前に作成されたページも確認できた。 賛成、反対の意見ともに、どのページも当事者

    善意や愛情の行き着く先〜犬連れ登山の是非から考えてみる - 余暇の記録
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/30
    くまーだな、怖いのは。それ以外は直接的な理由にはならない気がする。
  • 忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先

    断片部 - 結局それだけのことなんだろ - ある種の「キモい人たち」を集めることができたからはてなは成功している suVeneのあれ: ムラ社会、及びムラビトにおける幾つかの勘違い はてなは“はてな村”なのか、という話題について。 はてなの外の人から、はてなのイメージについて直接話を聞く機会があったので書き留めておきたい。 はてなって、どうよ? ブログを書いていると公言しているリアルな知人に、おすすめのブログサービスについて意見を聞く機会があった。 自分がブログを書いていることはひとまず伏せつつ、どのようなサービスが馴染みやすいのかを尋ねてみた。 知人 「ブログって、自分の意見とかがきっかけで友達が増えたりするのが面白いよ。hatayasanもブログやったら楽しいよ。」 hatayasan 「でも、初心者がブログ始めようと思ったら、どんなサービスがいいのかなあ。」 知人 「ゼロから始めるの

    忘却防止。 - はてなが敬遠される3つの特徴〜つながりやすさの行き着く先
    NOV1975
    NOV1975 2006/11/10
    ホッテントリとかお気に入りから話題になっている出来事が捉えやすいからかな。まったく気にせずマイペースな人もいるし、目立つ少数派の印象は大事なのだと思った。
  • 1