タグ

travelに関するN_Tのブックマーク (8)

  • 【カブガールが行く】駆け上がるような感覚がたまらない!新感覚の電動スノーバイク「e-SNOW BIKE」|@DIME アットダイム

    真っ白な雪景色が広がるゲレンデを、“バイク”で走ってきました! 普段はホンダのカブに乗ってツーリングを楽しんでいる筆者。今回乗ったのは、軽量小型で取り扱いが簡単な電動スノーバイク(e-SNOW BIKE)です。ウィンタースポーツに新たな選択肢が誕生する予感がしています…! e-SNOW BIKEに乗ろう! 午後1時、長野県王滝村にある御嶽スキー場に到着しました。普段はウィンタースポーツをしない筆者にとって、ゲレンデに広がる空と雪のコントラストは新鮮です。 この日は快晴ということもあり、老若男女問わずお客さんがたくさん。白い雪に皆さんのカラフルなウェアが映えていました。 大盛況のリフトから50mほど離れたところ。お目当てのエリアを発見です! 赤いネットで区切られたコース内で、4台のバイクがコースの斜面を滑り降りてきました。 とても不思議な光景です。通常、バイクが雪道を走るなんてまず不可能。し

    【カブガールが行く】駆け上がるような感覚がたまらない!新感覚の電動スノーバイク「e-SNOW BIKE」|@DIME アットダイム
    N_T
    N_T 2023/03/04
  • 岩谷技研が挑む安心・安全・低価格の宇宙遊覧体験「気球で日帰り宇宙旅行」の気になる中身|@DIME アットダイム

    ■連載/阿部純子のトレンド探検隊 往復、滞在含めて4時間の日帰り宇宙旅行体験 「岩谷技研」は気球を使って宇宙旅行を目指す宇宙開発企業。2016年の設立以来、「風船宇宙プロジェクト」「風船宇宙 生物プロジェクト」など、気球を使った宇宙開発に挑戦。2020年の夏からは気球による宇宙遊覧を新たな目標に定め、資金調達を実施。以来、同社の所在地・札幌を拠点に高高度気球と気密キャビンの設計・開発、各種の実証実験を重ねている。早ければ2023年度中にも、気球による宇宙遊覧の商業運行開始を開始する計画だ。 「私たちはだれもが宇宙に行ける『宇宙の民主化』を目指しています。人類が初めて宇宙を飛んでから 60 年あまり。これまで宇宙は常に限られた、選ばれた人が行く場所でした。ここ数年、宇宙へ行く新しい手段がいくつも登場して、民間人も宇宙旅行できる時代になりましたが、依然として一人60億、100億といった破格の価

    岩谷技研が挑む安心・安全・低価格の宇宙遊覧体験「気球で日帰り宇宙旅行」の気になる中身|@DIME アットダイム
    N_T
    N_T 2023/03/04
  • 茨城県「木内酒造」の酒蔵見学が最高すぎる…! 酒好き・そば好きなら絶対に行くべき地上の楽園だった - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは、badです。前回の記事はこちらです。前回の記事に続き… 今日は茨城県の常陸鴻巣駅にきております。上野から水戸までは特急で1時間15分。水戸から常陸鴻巣駅までは水郡線で20分。水郡線は水戸と郡山を結ぶ単線のローカル線で、列車はディーゼル車。常陸鴻巣駅の駅舎は無人で、改札はワンマン運転の運転手さんがやってくれます。ご覧の通り何もない場所ですが、ここに来た目的とは… 駅から5分の木内酒造ならたっぷりと試飲できる これは!? そうなんです、常陸野ネストビールの製造元、木内酒造の酒蔵があるんです!駅徒歩5分!近い! この駅からの近さは希少です。なぜなら、地方の醸造所や蒸留所はたいてい交通の便が悪いところにあり、クルマでしか行けない、でもクルマで行くと飲めないし…といったジレンマを抱えがちですが、駅徒歩5分ならそういった心配は無用で思う存分酒が飲めるからです。 常陸野ネストビールについてお

    茨城県「木内酒造」の酒蔵見学が最高すぎる…! 酒好き・そば好きなら絶対に行くべき地上の楽園だった - ぐるなび みんなのごはん
    N_T
    N_T 2021/12/19
  • 山奥にある開拓分校が、アナログの音を浴びる「音浴博物館」になるまでのお話

    1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。とトムヤンクンも好きです。 前の記事:思い入れのある曲で8cm短冊シングルを作ったら愛しかなかった > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 長崎県西海市雪浦、電波の届かない場所にて 佐世保市街地から約1時間とちょっと車を走らせ、わたしは西海市大瀬戸町雪浦にいる。地名は「ゆきのうら」と読むのだが、とても詩的な響きが魅力的に感じている。人口1,200人ほどの小さな町だ。 角力灘を眺める 「音浴博物館」へは何度か訪れたことがあったのでスイスイ到着する予定だったのだが、なんと夏の大雨で道が全面通行止めになってしまっていた。仕方なく別ルートを進むことにしたのだがナビが動いてくれない。 周囲は綺麗な田んぼです 地図を見ながら、「当にこの道で正しいのだろう

    山奥にある開拓分校が、アナログの音を浴びる「音浴博物館」になるまでのお話
  • 東京で電車乗り放題の一日乗車券(フリーパス)まとめ──JR・山手線・東京メトロ・都営地下鉄・私鉄など

    東京都内の観光や都内の散策に、電車が乗り放題の1日乗車券(フリーパス)があると便利です。フリーパスは私鉄のエリア限定のものから各社を網羅するものまで様々なタイプがあり、種類も豊富です。 そこで今回は、鉄道事業者(JR・東京メトロ・東京都交通局・東急・京王・小田急・西武・東武・京成・東京モノレール・京急など)が販売する"お得なきっぷ"をまとめました。SuicaなどのIC乗車券で利用できる乗り放題きっぷも紹介します。 都内で電車が乗り放題の一日乗車券(フリーパス)とは 都内を移動する際の公共交通機関には、JR・私鉄・地下鉄(都営地下鉄/メトロ)・都電などのほか、モノレールやバスなど様々な方法があります。一日乗車券(フリーパス)は、それらの都内各種公共交通機関が乗り放題になる“お得なきっぷ”です。 金額や有効期限、販売場所などは発行元によって異なり、各社共通で使えるパスなど、豊富な種類の中から目

    東京で電車乗り放題の一日乗車券(フリーパス)まとめ──JR・山手線・東京メトロ・都営地下鉄・私鉄など
  • 「SideM×山梨」で興味を持ってくださった方へのガイドを書いてみる - けいあんの御触書

    2/28でコラボポスター展示が終わった「SideM×山梨」。仕事場から見える位置に特大ポスターがあったのでちょくちょく見ていましたが、平日・休日問わず撮影している方がいまして、当に多くの方が山梨まで足を運んでくださったようでした。 コラボイベントは終了しましたが、再訪の計画を立てている人もいるという事で、ガイドになるような事が出来れば良いな、と思いましてこのエントリを書いてみる事にしました。他にも「この場所行きたい」とか「○○周辺に良い所ないですか?」とかあれば、出来る範囲で書いていこうと思います。 ・甲府の街を回る 徒歩や身延線を使っていた人が多かったようですが、徒歩は少し距離がありますし、身延線は数が少なくて予定が立てにくいと思います。という事で晴れているならという条件付きですがレンタサイクルをおすすめします。 朝9時から夕方17時まで、とちょっと終了時間が早いですが、これだけの時

    「SideM×山梨」で興味を持ってくださった方へのガイドを書いてみる - けいあんの御触書
    N_T
    N_T 2016/03/10
  • 【人気急上昇中】まるで絵画…「名前のない池」は幻級の美しさでした - Find Travel

    まるで印象派の絵画のようですが、正真正銘の写真です!この地を訪れた観光客たちから「クロード・モネの絵画『睡蓮』の連作を彷彿とさせる」と言われている、名もなき池。鯉がいることで、かろうじで水があることがわかるくらい透き通っています。自分の影すら落とすのをためらうほどの透明度、圧巻です。 名前を持たないこの池があるのが、ここ根道神社。神社自体は観光地というわけではないのですが、一度見たら忘れられないほどの美しい池は、ネットを中心に話題となっています。 今地味に観光スポットして注目されている岐阜県関市の根道神社の池を見てみたい。写真撮りたい。別名モネの池って言われてるらしい。 — 西土居 一彦 (@kingkazu1971) 2015, 10月 15 モネの池ですが、その上にある根道神社の社殿もなかなかに立派ですので、ご来訪の際はぜひご覧いただきたい。 pic.twitter.com/FWOU

    【人気急上昇中】まるで絵画…「名前のない池」は幻級の美しさでした - Find Travel
    N_T
    N_T 2015/11/01
  • 酷ラリの人ブログ 山口へ

    GW前半はニコニコ超会議2へ行ったり、酒々井(しすい)プレミアム・アウトレットに行ったりと関東周辺にいましたが、GW後半は山口県へ行って来ました。 今回のお目当ての一つは角島。写真は角島大橋(山口r276) あと、下関とかいろいろ回ってきたのですが、どこへ行っても人が多く、残念ながらアップロードできる写真はありません。 酷い道的には、SL「やまぐち」号が走っていくのを篠目駅近くで眺めたあとに通ったr334が酷かったですねぇ。とっても… 今年のGWはホントに渋滞酷かったですね。 西に行くときは特に吹田JCT前後がいっつもネックなのですが、今回も5/3(月)の早朝で大山崎→吹田17kmの表示。ということは、その先の宝塚も混んでるはず… でも、4/21に京都縦貫道が大山崎までつながりました。ということで、京都縦貫道-R372-舞鶴若狭道で迂回。約2時間かかったので渋滞に入っていったほうが早かった

  • 1