タグ

2017年11月18日のブックマーク (4件)

  • 九九の暗唱させながら…長崎の小学教諭、教室で児童盗撮:朝日新聞デジタル

    長崎市立小学校の男性教諭(61)が今月、教室内で女児らのスカート内を盗撮していたことがわかった。同市教育委員会の調査で、教諭は複数回の盗撮行為を認めているという。 市教委によると、教諭は今月13日午後の昼休み、2年生を1人ずつ教室に入れて九九の暗唱を確認する際、机の下で私物のタブレット端末を使い、複数の児童の下半身を動画撮影したという。児童の一人が不自然な動作に気づき、保護者が学校に通報。同日夕、学校が教諭に確認したところ、行為を認めたという。 9、10日にも同様の行為をしたことを認め、タブレットに数分の動画が複数残っているのを学校が確認した。教諭は「撮影した画像がほしかった」と話しているという。 教諭は県内の学校で教頭を務めた経歴があり、一昨年に定年退職。この学校には再任用で今春に着任していた。 学校は16日、教諭が九九を確認した約50人の児童の保護者に事情を説明。17日には全校児童を対

    九九の暗唱させながら…長崎の小学教諭、教室で児童盗撮:朝日新聞デジタル
    Nan_Homewood
    Nan_Homewood 2017/11/18
    酷い話。教頭を務めた事があっても中身はこの程度なのか。
  • 旭川市国民健康保険条例事件(最大判平18.3.1)の紹介 | 行政書士講座の講師ブログ

    このブログでは、判例紹介もしていきたいと思います。今回は、行政書士試験の過去問でも何度か問われている、旭川市国民健康保険条例事件(最大判平18.3.1)を紹介します。 まずは、事案の紹介です。 そもそも市町村(特別区)が実施する国民健康保険事業に要する経費については、地方税法に基づく国民健康保険税と国民健康保険法に基づく国民健康保険料という2種類の徴収方法があり、旭川市(被告・控訴人・被上告人)は後者を採用し、旭川市国民健康保険条例を制定していました。 しかし、この条例では、具体的な保険料率は定額・定率で定められておらず、旭川市長が定める告示に委任されていました。 このような状況で、X(原告・被控訴人・上告人)が、国民健康保険料について市長から平成6年度から8年度までの各年度に賦課処分(2万7380円、9万9310円、2万4730円)を受けたため、保険料の減免を申請したところ、市長は各年度

  • 質問ひろば

  • 衆議院の優越|政治|中学生からの勉強質問:社会|進研ゼミ中学講座

    衆参両院の議決が一致しない場合,衆議院により強い権限が認められている制度です。 衆議院には解散があり,参議院に比べて任期が短くなっている分,選挙を通じて国民の意思を問う機会が多くなります。そのため,参議院よりも国民の意思を反映しやすいと考えられ,両院で異なった議決が行われた場合,衆議院に強い権限が認められています。これを「衆議院の優越」と言います。