2009年8月15日のブックマーク (4件)

  • 【第3回MMD杯本選】 サイボーグ0039

    こんなに簡単に手軽に3DCGが作れて、しかもそれを配信できる場所もある。 今のこの時代って未来だなあと、つくづく思うわけです。 まさかまさかの10万再生ありがとうございます。MMD杯が終わってからもじわじわと伸び続けていたわけですが、これはもう、「サイボーグ009」「誰がために」という題材の良さがあってこそのことだと思っております。改めて感謝感謝でございます。【キャスト】001:たこルカ・レン 002:カイト 003:メイコ 004:ハク 005:ネル 006:レン・たこルカ 007:レン・たこルカ 008:リン 009:ミク予選版⇒sm7734223【MMD杯wiki⇒http://www31.atwiki.jp/mmdcup/:選作品リスト⇒mylist/13918375】その他制作物→mylist/14728184

    【第3回MMD杯本選】 サイボーグ0039
    Nao_u
    Nao_u 2009/08/15
  • 【第3回MMD杯本選】初音ミクの消失を演じて頂きました

    第3回MMD杯も無事閉幕を迎えました。皆様の多大な応援、ご支援有難うございました!MMDを生み出して下さった樋口M、MMD杯を主催して下さった運営の皆さん、原曲を作って下さったcosMoさん、素晴らしい動画を作成されたぼろっきゃすさん、お祭を華やかに彩ってくれた審査員および参加者の皆さん、そして見てくださった全ての方に、心から感謝の意を捧げたいと思います。◆元曲 cosMo氏(暴走P):sm2937784◆トレース元 ぼろっきゃす氏:sm5798900 (監修有難うございました)◆神ツール MMD:http://www.geocities.jp/higuchuu4/◆VPVPwiki:http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/◆MMD杯公式サイト:http://www31.atwiki.jp/mmdcup/作品集→mylist/12337470比較をして頂きました!有難

    【第3回MMD杯本選】初音ミクの消失を演じて頂きました
    Nao_u
    Nao_u 2009/08/15
  • グレイコード - Wikipedia

    4ビット グレイコード 0000 0001 0011 0010 0110 0111 0101 0100 1100 1101 1111 1110 1010 1011 1001 1000 グレイコード(英: Gray code、交番二進符号(こうばんにしんふごう、英:Reflected Binary Codeなどとも)とは、数値の符号化法のひとつで、前後に隣接する符号間のハミング距離が必ず1であるという特性を持つ。ディジタル回路や、具体例としてはアブソリュート・ロータリー・エンコーダーのセンサー出力等に使われる。 Reflected Binary Codeという表現はベル研究所のフランク・グレイ(Frank Gray)による1947年の特許出願書にある[1]。1953年に他の人物が提出した特許出願書ではグレイコードと呼ばれている[2][3]ほか、他の呼称も使われている[3]。人名に由来するので

    グレイコード - Wikipedia
    Nao_u
    Nao_u 2009/08/15
    「遺伝的アルゴリズムや分布推定アルゴリズムなどにおいて、数値を表現するのに、グレイコードが使われることがある。多くの場合、結果が改善される」
  • グレイコードと実数

    自然数が計算機の中で 2 進法により表現さ れていることは、みなさんご存じだろう。し かし、それ以外にも自然数の '0' と '1' の 列としての表現で有用なものが存在する。こ のコードは、グレイコードと呼ばれている。 2 進法は 0, 1, 10, 11 と始まる がグレイコードは、0, 1, 11, 10 と始まる。 一般に、2 進法では n 桁のコードを生成す るのに n 桁目を 1 にしてそこまでのコード を繰り返してたのに対し、グレイコードでは、 n 桁目を 1 にしてそこまでのコードを逆の 順番に用いている。つまり、新しい桁を 1 にしてそこまでのコードを対称に折り返す操 作を繰り返すことにより、このコードは生成 される。2 進コードからグレイコードへの変 換は簡単である。列を右に1文字シフトして、 元の列とビットごとの排他的論理和(異なれ ば 1、等しければ 0)をとればよ

    Nao_u
    Nao_u 2009/08/15
    1を加えたときに常に1ビットしか変化しない、0 ~1の範囲を表現したときにフラクタル構造を持つ