ブックマーク / yro.srad.jp (4)

  • テトリスクローン裁判に判決、テトリスのブロックの形状は著作権の保護対象という判断 | スラド YRO

    米国にて、テトリスクローン「Mino」がTetris Companyの著作権を侵害したという判決が下された。しかし、「ユーザーがブロックを操作して行を消す」というゲームデザインについては侵害と見なされなかったという(家/.)。 ではどこが問題だったのかというと、Minoでは家テトリスの「ブロックを落とすフィールドの大きさやブロックの形」といった要素をそのまま再利用した点だったらしい。 一般にゲームのルールやデザインといったゲームシステムは、アートワークや音楽、およびソースコードとは異なり保護されない。このため、単にゲームシステムだけを真似たものが、今回のように法的に訴えられて敗訴することは少ない。 テトリスにおいて、ブロックの形状は「落ちてくるブロックを並べて消す」というゲームシステムと深く結びついている。当然ながらゲームシステムは保護対象外だが、ゲームシステムと深く結びついているから

  • PS3、海賊版対策としてシリアルキー導入か | スラド YRO

    PS3 での海賊版対策として、全てのゲームにてシリアルキーでのライセンス管理を始めるのではないかとの話が上がっている (HotHardware の記事、家 /. 記事より) 。 ソニーとしては何らかの海賊版対策を打ち立て、投資家およびゲーム開発側の信頼を回復する必要があるとのこと。「ソニーに近い非常に信頼できる情報筋」によると、ここ最近の PS3 ハックによってサードパーティのファームウェアのインストールが可能になり、非公式のソフトウェアや違法ゲームを実行できるようになったことに対し、ソニーは PC マーケットを参考に対策を検討したという。 このシステムが導入されれば、ゲームを初めてプレイする際にはユーザはまず PlayStation Network に接続しゲームを登録することになる。PS3 にはユニークな ID が振られているため、この ID とシリアルキーとが組み合わさり、ゲーム

    Nao_u
    Nao_u 2011/01/27
    特典付きPCゲームの発売日と共に中古が店頭に並ぶ問題
  • Xbox360 Kinect は検閲を行っているのか ? セクシー女優が裸でプレイして検証 | スラド YRO

    ストーリー by reo 2010年11月18日 12時30分 こんな記事で (g4tv.com は) 大丈夫か ? 部門より 先日発売された Xbox 360 向け体感型ゲームコントローラ「Kinect」では、顔や体の動きを認識する技術が採用されている。いっぽうで、Xbox Live のビデオチャットでは露出行為や変態行為を行うユーザーも増えているらしい (/.J 記事)。そんな状況を踏まえ、海外ゲームサイト G4 がセクシー女優を使って「Kinect は裸でもプレイできるのか ? 『ヌード検閲センサー』は搭載されているのか ?」を検証している (G4tv.com の記事より) 。 動画では「顔認識」「服装認識」「ビデオチャット」について、衣装などを変えながら検証している。気になる結果であるが、まず顔認識についてはマスクやサングラスは NG、付けひげは OK という結果であった。服装につ

  • 著作権を買ってグレーなものを訴える著作権トロールが増加 | スラド YRO

    著作権を買って訴訟で儲けることによって会社を経営をする著作権トロールが増加している。 Righthavenという企業では、インターネット上から記事の転載を見つけ、その記事の著作権を買い取り、DMCAに基づく記事の取り下げ要求を省いていきなり裁判所にドメイン差し押さえと75,000ドルの賠償金を求めて訴えるというビジネスモデルを展開しているとのこと。個々の事情を配慮することなく行われているため、記事のインタビューを受けた当人が記事を転載している場合でも訴えられているという(TeleRead記事、記事翻訳)。 また、2010年において、1981年の曲「Down Under」のフルートのリフが1934年の曲「Kookaburra」の著作権を侵害したとして、オーストラリアの裁判所において5%の著作権使用料を払うように命じられたとのこと(P2Pとかその辺のお話のブログ記事)。 アメリカでもDrive

  • 1