タグ

デザインに関するNemisamaのブックマーク (177)

  • パッケージデザイン世界一を決める!ペントアワード2016の素敵な受賞作品まとめ

    世界的に優れたパッケージデザインを表彰するため、2007年から毎年実施されているペントアワード(英: Pentaward)。 設立者のひとり、ブリジット・エブラール (Brigitte Evrard)は、「パッケージデザインは、コスト削減と短期的な利益回収、各マーケットにおける法律をクリアするなど、とても要求が高く、訓練の難しい分野です。ペントアワードの目標は、大量消費される商品から、ラグジュアリーな高級アイテムまで、あらゆる市場から集めたパッケージデザインを表彰することです。」と述べています。 作品のクリエイティビティやクオリティに基づき、銅、銀、金、プラチナ、そしてその年もっともすぐれた作品に贈られる「ダイヤモンド」の各賞が授与されます。2016年は、54カ国から1,843のパッケージデザインがエントリーし、その授賞式が中国、上海で行われました。 今回は見事に受賞を勝ち取った、クリエイ

    パッケージデザイン世界一を決める!ペントアワード2016の素敵な受賞作品まとめ
  • 佐藤可士和のデザインに囲まれた日常。 - ホビヲログ

    今治タオルを、 楽天で購入。 インナーはGU、 下はUNIQLO。 スーツはSUIT SELECT で決める。 セブンイレブンオリジナル商品の セブンカフェでコーヒーを飲み、 ついでに、Tポイントカード を更新。 くら寿司でランチしながら、 CUPNOODLES MUSEUM か 国立新美術館 に行こうかなと思いながら、 結局、TSUTAYA TOKYO ROPPONGI で、 シフクノオトの「くるみ」をレンタル。 曲を聴いて泣きながら一日を終える。 感動する歌、泣ける歌! 人生を歌った深い歌詞、心が震える名曲30選 - ホビヲログ

    佐藤可士和のデザインに囲まれた日常。 - ホビヲログ
  • FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!

    FINDJOB! 終了のお知らせ 2023年9月29日にFINDJOB!を終了いたしました。 これまでFINDJOB!をご利用いただいた企業様、求職者様、様々なご関係者様。 大変長らくFINDJOB!をご愛顧いただき、誠にありがとうございました。 IT/Web系の仕事や求人がまだ広く普及していない頃にFind Job!をリリースしてから 約26年間、多くの方々に支えていただき、運営を続けてまいりました。 転職成功のお声、採用成功のお声など、嬉しい言葉もたくさんいただきました。 またFINDJOB!経由で入社された方が人事担当になり、 FINDJOB!を通じて、新たな人材に出会うことができたなど、 たくさんのご縁をつくることができたのではないかと思っております。 2023年9月29日をもって、FINDJOB!はその歴史の幕を下ろすこととなりましたが、 今後も、IT/Web業界やクリエイティブ

    FINDJOB!終了のお知らせ | FINDJOB!
  • 「ここがダメだよ!ゲームのUI」 - こんなバッドUIに心当たりはありませんか?ゲームUIの失敗リファレンス集

    SiFi-TZK @SiFi_TZK ここがダメだよ!ゲームUI。その1、同じ機能なのに使うボタンが違う。「そんなわけねーじゃん!」とお思いでしょう?でも例えば、「マップを拡大するボタン」と、「ギャラリーでモデルを拡大するボタン」が平気で違ってたりする。 2016-11-11 01:41:12 SiFi-TZK @SiFi_TZK ここがダメだよ!ゲームUI。その2、同じものが違う場所に表示される。「そんなわけ(ry」あるモードでは「名前、ステータス、技」の順番なのに、別のモードで開くと「名前、技、ステータス」の順になってたりとか。 2016-11-11 01:45:17

    「ここがダメだよ!ゲームのUI」 - こんなバッドUIに心当たりはありませんか?ゲームUIの失敗リファレンス集
  • ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢

    ゴールデンボンバーの公式サイトが完全にWikipediaのパクリとして話題になっている。 人たちは笑わせようとしてるだけかもしれないが、私は大いに感心してしまった。 Webでアーティストのことを調べる時、私は公式サイトではなく、Wikipediaを見ることの方が圧倒的に多い。Wikipediaの方が見やすいし、満足いく量の情報が得られるからだ。 多くの公式サイトは、文字は小さく、情報量は極めて少ない。プロフィールもメディア向けの無機質なものだ。時には最新アルバムの世界観に合わせて派手な演出が施されていることもあるが、単に使いにくくなってるだけで、満足いく情報が得られることはない。 アーティストのことが知りたくなったのに、彼らの音楽的なルーツも、初めて買ったCDも、他のミュージシャンとの繋がりも、人と成りも、生まれ育った環境も、好きなべ物も、好きなファッションも、公式サイトは教えてくれな

    ゴールデンボンバーがWikipediaをパクったことのすごさを詳しく解説しよう - デスモスチルスの白昼夢
  • ハンバーガーメニューはもう古い!代わりに使えるモバイル用ナビメニュー5つまとめ

    ウェブサイトを制作しているひとなら、モバイル端末におけるハンバーガー型ナビゲーションメニューの見つけにくさと効率の悪さ、またどれだけUXデザインの邪魔になっているのか、いくつもの記事を読んだことがあるでしょう。(この問題の参考にしたい記事はこちらやこちら、こちら、こちらからどうぞ。) 幸いにも多くのサイトやアプリで、より効率的な解決法となる代替アイデアが試されています。今回紹介しているアイデアは、他のものより優れているというわけでなく、コンテンツや内容によってパフォーマンスや実行できるかどうかは変わってきます。 01. タブ型ナビゲーションメニュー もしウェブサイトやアプリの項目が限られている場合、ユーザーはできるだけ素早くそカテゴリを切り替えたいところ。そんなときは、タブ型ナビゲーションが良い解決方法となるでしょう。 タブはもっともシンプルなナビゲーションパターンですが、デザインを制作す

    ハンバーガーメニューはもう古い!代わりに使えるモバイル用ナビメニュー5つまとめ
  • 全然デザイナーになれる気がしない驚異の広告が発見される「ここまで魅力感じない広告なかなかない」

    ゐまる @bazooka_0109 昨日某大学のメディアデザイン科の学生さんに、「美大のデザイン科?私も私も、デザ科〜同じだね」 と言われた時に疑問符を浮かべてしまった失礼な自分の目玉を箸でくり抜きたい 2016-11-10 11:42:14

    全然デザイナーになれる気がしない驚異の広告が発見される「ここまで魅力感じない広告なかなかない」
  • 2016年度グッドデザイン大賞、新しい世界地図図法「オーサグラフ世界地図」に決定 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    慶応義塾大学 政策・メディア研究科 鳴川研究室、オーサグラフ株式会社 世界地図図法「オーサグラフ世界地図」 日デザイン振興会は、グッドデザイン賞の2016年度グッドデザイン大賞(内閣総理大臣賞)に慶應義塾大学鳴川研究室とオーサグラフの多面体図法による大きさや形の歪みをおさえた世界地図図法「オーサグラフ世界地図」を選定した。 2016年度のグッドデザイン賞受賞作1229件の中から、大賞候補6件を選出。審査委員、グッドデザイン賞受賞者、「みんなで選ぶグッドデザイン大賞」展来場者による投票を実施し、最多得票数を得た同作品が大賞を受賞した。 受賞作品発表にあたり、永井一史審査委員長は「今までは(世界地図図法の1つである)メルカトル図法にとらわれていた。オーサグラフにより新しい世界のとらえ方ができるようになる」と話した。また柴田文江副委員長は「地図は価値観の根底を作るもの。今の時代の価値観にこれま

    2016年度グッドデザイン大賞、新しい世界地図図法「オーサグラフ世界地図」に決定 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
  • 「きのこの山」や「スーパーカップ」をデザインの視点から解剖! 「デザインの解剖展」で身近なデザインの見え方が変わった

    私たちは日々、数えきれないほどの製品に囲まれています。当たり前すぎて見落としがちですが、そういった製品のひとつひとつの素材や味覚、パッケージやデザインには意味があり、製品はいくつもの過程を経て私たちの元までたどり着いています。 「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」 そして、現在21_21DESIGN SIGHT(東京・六木)で行っている企画展「デザインの解剖展: 身近なものから世界を見る方法」では、そんな身近な製品を「デザインの視点」から解剖し、製品から見えない要素まで可視化し、製品を内側から外側から解説・展示しています。なにそれ、どういうこと? というわけで行ってきました! 「デザインの解剖展:身近なものから世界を見る方法」へ 「デザインの解剖」とは、(1)身近なものを(2)デザインの視点で(3)外側から内側へ向かって(4)細かく分析することで(5)ものを通して世界を見

    「きのこの山」や「スーパーカップ」をデザインの視点から解剖! 「デザインの解剖展」で身近なデザインの見え方が変わった
  • ボールペンで描かれた「駅のレントゲン」──東京・渋谷・新宿

  • デザインは「課題解決の設計」トレタのデザインプロセスに学ぶ、デザイナーの役割とは | SELECK

    今回のソリューション:【GitHub、Trello、Sketch、Flinto・他】 〜「デザイナーがプロダクトマネジャー」という意識を大切にする、トレタのデザインプロセスの全貌を公開〜 事業開発において、デザイナーと、デザインそのものが成すべき役割とは何か。それぞれの企業が「デザイン」をどう捉えているかは、そのデザイン・開発プロセスを知ることで明らかになる。 飲店向け予約・顧客台帳サービス「トレタ」を運営する、株式会社トレタ。同社では、デザイナーをプロダクトマネージャーのような立ち位置に置き、「課題解決の設計」が役割であると定義している。 デザイナーが要件定義の段階から仮説検証、フィードバックに関わることで、プロダクトをより良くすることを目指しているのだ。 デザイナー出身者がプロダクトマネージャーの役割を担うようになっていくのは、ひとつの自然な流れだと話す、同社でCCO(最高クリエイテ

    デザインは「課題解決の設計」トレタのデザインプロセスに学ぶ、デザイナーの役割とは | SELECK
  • 商品を素敵に魅せる、アピール度抜群な最新UIデザイン50個まとめ

    インターネットによる商品販売が当たり前となったいま、よりデザインを重視することで、ユーザーの注目を効果的に集めることができます。今回は、最新デザイントレンドを取り入れた、プロダクト商品の新しい魅せ方を提案した、素敵なUIデザインをまとめています。 フラットデザインから派生し、きつめのドロップシャドウを採用した、カード型レイアウトが多数公開されたり、商品の一部がボックス枠からはみ出した、新しい魅せ方も登場しています。また、アニメーション付きのよりクリエイティブな魅せ方も、今後ますます増えてくるのではないでしょうか。 詳細は以下から。 商品を素敵に魅せる、アピール度抜群な最新UIデザイン50個まとめ Altomate – Ecommerce Concept Day 31 – Minty & Playful Ice Cream Daily UI #12 Single Product Daily

    商品を素敵に魅せる、アピール度抜群な最新UIデザイン50個まとめ
  • 夏っぽいデザインを作るときに参考にしたい爽やかデザインと海やスイカなど夏にまつわる無料素材まとめ

    こんにちは!霙です(@xxmiz0rexx) そろそろ日差しも強くなってきて、夏の足音が聞こえて参りました!!今年の梅雨は雨も少ないみたいだし嬉しいですね♡ 今回の記事では、以前書いてとても好評だった春のデザインまとめの夏バージョンとして、わたしが個人的に収集している夏に関するオシャレなデザインや素材をご紹介したいと思います! 夏デザインの参考画像 グラフィックデザインからWEBデザインまで、夏に関するデザインの中からぐっと来たものを集めました。 ハマボール イアス ハマボール イアス フレッシュな果物のドアップ写真がものすごいインパクト。 おおきく斜めに配置された文字と、その下のエリアがこれまた逆方向に斜めになっていて夏らしい大胆なデザインです。 女子旅COLLECTION 女子旅COLLECTION マイトリ|JTB 夏感あふれるリゾート写真が散りばめられているデザイン。雑誌のように可

    夏っぽいデザインを作るときに参考にしたい爽やかデザインと海やスイカなど夏にまつわる無料素材まとめ
  • 最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination

    その昔アンディ・ウォーホルという巨匠が描いたマリリン・モンローのポップアートのレプリカが4年くらい前にマンションに飾ってあったのを思い出すけれど、最近Webデザイン界では海外を中心に「Duotoneデュオトーン」と呼ばれるデザインが流行りだしている。 シンプルでありながら、ポップでビビッドで非常に印象に残るデザインなので、「Duotone」を極めれば超イケてるサイトになりそうな予感。 最近流行っている「Duotone」って何ぞ? 「Duotoneデュオトーン」は「Duo(2つの)」+「tone(色)」をあわせた言葉で、ベースとなるミドルトーンとハイライトカラーの2色を中心に描き出されるハーフトーン作品のこと。Duotone作品自体は昔から存在するのだけれど、昔のアーティストが一生懸命に写真をつなぎあわせていた時代から時が経ち、Photoshopのアップデートで簡単に写真を加工してDuoto

    最近Webデザイン界で流行っている「Duotone」をうまく使えば超イケてるサイトに様変わりするに違いない - Brian'z Imagination
  • Booounce!

    We can't guarantee that every submission will appear on the site Booounce is a collection of inspiring short videos and GIFs. If you have a video or GIF that you'd like to share, just head over to the submit page to read the information for submission and submit. Please feel free to contact me if you have any further questions or concerns. Copyright © Jongmin Kim.

    Booounce!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta said today that it finally launched its much-awaited API for Threads so developers can build experiences around it. This will allow-third party developers to create new experinces around Mark…

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report

    「Ombré(オンブレ)」とはここ数年、海外セレブたちが火付け役となって人気になったオンブレヘアーの美しいグラデーションで、特定の2色間をグラデーションでつなぐデザインです。ロゴデザインではこのグラデーションをベクターベースの面白い形状で色分けして利用しています。 Circles 完璧と無限を表現する美しいサークルは、非常に人気が高いデザイン要素です。最近のトレンドは、サークルの上にサークルを重ねたり、繰り返して使用しています。こういった幾何学的な形はシンプルであればあるほど良く、要素に区別をつける時にはフラットにしたり透明にしたり、グラデーションにしても効果的です。 Half and Half

    2016年のロゴデザインのトレンド -2016 Logo Trend Report
  • 水素水のパッケージに謎の分子式「H14O」→「デザインです」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    水素水のパッケージに謎の分子式「H14O」→「デザインです」
    Nemisama
    Nemisama 2016/05/20
    そうか、デザインか…
  • 会社のロゴを外注してコンペで決めた話 - shucreamBlog

    はじめに タイトルのとおりですが、私が代表をつとめる『東京ピザ倶楽部合同会社』のロゴを決めました。 実際に決まったロゴがこちらになります。 \じゃーん/ (今後フォントの修正などが入る可能性はあります) 方法としては、外注で案を複数募りその中から1つ採用するというコンペ形式です。 その中で色々と気づいたことが多かったので、覚書として残しておこうと思います。 また、同じような境遇の方の参考になれば幸いです。 なお、"そもそもプロダクトならともかく、割と雑に作った会社の企業ロゴなんて必要なの?" という話もあるのですが、この際置いておいて下さい。 クラウドソーシングプラットフォームを活用する 依頼してみる 正直今回は、漠然と『ロゴがほしい』ぐらいの感じでした。 なので、とにかく色々なデザイナーが作った案を1つでも多く見てみたいし、その中で良さそうなやつを選ぼう ということで、『クラウドワークス

    会社のロゴを外注してコンペで決めた話 - shucreamBlog
  • 知財立国の実現を|JAZY株式会社【ONE JAZY】

    知財立国の実現を アイデアで挑戦する人を支え続ける存在。 JAZY GROUPは、新しい価値を創造する人を応援します。 戦略コンサルティグから知的財産、企業法務、財務会計、 ブランディング、海外進出、地方創生まで、 革新的なワンストップサービスで、あなたのVISIONを綜合サポート。 「知財立国の実現を」ONE JAZY 人類の起源 人類を起源からたどれば、 すべては人が創造したアイデア(知財)により、 生命が守られ、生活が豊かになり、次世代へと繋がってきました。 デジタル社会になっても、その質は変わらず、 今後も人が創造するアイデア(知財)によって未来がカタチづくられます。

    知財立国の実現を|JAZY株式会社【ONE JAZY】