タグ

子育てと労働に関するNettouochiのブックマーク (369)

  • ポストの数ほど保育所を

    これ、50年ほど前のスローガン。左翼の役割がどの程度のものだったかは知りませんが、社会運動としてかなり機能したのでは。 http://www.bpcj.or.jp/search/show_detail.php?program=132194 http://www.jcp.or.jp/web_tokusyu/2012/04/201204-hoiku.html 保育所を増やそう、という政策自体は、例えば共産党は、ずーっと主張してきたわけで、別に流行に「すり寄ってきた」わけじゃないと思いますよ。 http://www.jcp.or.jp/akahata/web_keyword/key080/

    ポストの数ほど保育所を
  • 保育園の話は前政権の頃より改善されつつあるって前段はまるっきり無視さ..

    保育園の話は前政権の頃より改善されつつあるって前段はまるっきり無視されて騒いでる人が多すぎてなんかもう話にならない 駄目だったのを改善しつつある途中なんだよ今は

  • 日本死ねとは思わないけど、日本消滅しろと思う

    要はすぐにパッタリ逝くんじゃなくて、だんだん滅びるんじゃないかな?って。 どうも、日のどこかで働いている正社員、女性です。既婚です。夫も普通に仕事していて、私も普通に稼いでます。たぶん同世代の男性よりちょっと多めに貰えてます。その分頑張って仕事してます。まあ、普通の人に言わせたらがんばりたりないとか、いろいろ言われるかもしれないけど、個人的に頑張ってるつもりなので許してください。 最近の日死ねタグとか、保育園落ちたの私だタグ等を見ていると、当に今の日って子供作るメリット無いな…と思ってしまいます。だから、日は消滅しろと思う。というか、この現状が続けば消滅しろ!と願わなくても消滅すると思う。そのうち。たぶん私が死んだ頃だと思うけど。 もし、今の現状もし私が子供を作って育てたとしてもまた仕事に戻れるとは思えない。仮にも技術職なので産休、育休明けでもたぶん仕事はあると持ってます。だけど

    日本死ねとは思わないけど、日本消滅しろと思う
  • 「保育園落ちた東京死ね」じゃないの?

    東京というローカルな地域の問題にしか思えないんだよね。 まあ結局日=東京で、東京=日なんだけど。 この言葉を借りるのは癪だが、まだ東京で消耗してるのという感じ。 もちろん元増田が書いたようなことが日の何処かで起きてるなら由々しき事態だしさっさと解決してほしいと思う。

    「保育園落ちた東京死ね」じゃないの?
  • 子育て世代の本音

    ふと。通勤中の電車の中で思ってしまった。 優先席に我が物顔で座る中年のオヤジ。寝たふりでもしてるのかな。 昼中に、店員に偉そうな態度を取るオヤジ。 ゆとり世代がどうこうじゃなく。 どう見ても中年世代の方がよっぽど社会のルールを守れていないように思える。 そして、その世代を私達や私達の子供の世代が支えなくてはならない。 正直、うんざりする。 私達の世代は年金すら、貰えるかも分からないのに。 世代間格差と言われるが。正直、この姿を見せられて支える気なんかこれっぽっちも思わない。 子供が増えれば、支えるるパイが増えるとは言うもののさ。 私達の子供はそんな中年世代を支える道具じゃない。 そもそも給料も上がらない。物価も上がる。保育園には入れない。 日々、チラシの安いとこ探して買いに行ってさ。貯金や子供達の為にお金を残してあげなくちゃならない。 お出かけなんか出来る余裕なんかねぇよ。毎日生きてくの

    子育て世代の本音
  • 昨日「ワイドなショー」で待機児童のテーマが出てたからその流れで元保育..

    昨日「ワイドなショー」で待機児童のテーマが出てたからその流れで元保育士のと議論っぽくなった。 内容はまぁ詳しいブログとかいくらでもあるから書かないけどだいたい俺改善案言ってみる→論破。 うん、八方塞がりだわ。スパゲティになってるプログラムを消して一から作り直したくなる欲求が湧く。 んで何より嫌なのが2歳児がいるうちは他人事じゃないことだよ。

    昨日「ワイドなショー」で待機児童のテーマが出てたからその流れで元保育..
  • 子供を産むと女は変わる

    考え方が自己中になるし、自分でそれに気づかなくなる 全く別の人みたいになる みんなが気を遣って接してることにはなんの感謝もせずに 自分が大変だってことばっかり主張して、被害者ぶってる時短勤務の人がいるから その人が職場復帰してから会社の空気が悪い。 時短勤務だけの人が働く部署作ってほしいなー

    子供を産むと女は変わる
  • 増田に書けばフィクションって事で済まされるよね!28

    なんていうか、ミセス☆モラトリアム☆婦人。 祈願依頼者が来社。 夫婦者。 ぱっと見、旦那は二十代後半、嫁は三十代前半。 神主様「こんにちは。ご祈願ですか?」 嫁さん「えっと、はい」 神主様「日はどのようなご祈願でしょう?」 嫁さん「えっと、心願成就で」 神主様「差し支えなければ御内容をお伺いしておりますが」 嫁さん「内容…いろいろあって」 神主様「それぞれお伺い致しますが」 嫁さん「主人はー、勤務の順調を」 神主様「はい」 嫁さん「私は今仕事探してて見つからないんでー、就職の成就を」 神主様「はい」 嫁さん「それとー、子宝を」 神主様「…子宝」 まあ、「最下位の阪神が今年の日シリーズに出て制しますように」みたいなふざけた願いでも、どんな願いを告げられようが祈願はするけども。 他害の意図の含まれる祈願はお断りしてんだよなあ。 仕事したいです妊娠したいです、 就職したら試用期間中や新人研修

    増田に書けばフィクションって事で済まされるよね!28
  • 都内に住んでるけど余裕で幼稚園入れた

    保育園に入園させようとしてるのは結局 金が無いか子育て面倒くさくて働きたいからだと思うんだよなー

    都内に住んでるけど余裕で幼稚園入れた
  • 産休明けの社員さんのこと

    今朝、派遣社員だった頃の職場の産休後の社員さんのことをふと思い出し、つらつら書きたいと思いました。 社員さんが産休から復帰し、畑違いの私の部署にやってきました。前のところに戻れないんだと、結構びっくりしました。 そして、その社員さんを通じて保育園に預けた後の現実を知りました。子供が発熱するとお迎えに行かなければなりません。それは午前中、出社してすぐということもありました。 ポジションが変わった時点でそうだったのだと思いますが、社員さんにはあまり大きな仕事はまかせられないという空気が漂っていました。 私は締切までに仕事が終わっていればいつ帰宅してもいいのでは?と思っていたので、そういう空気が嫌でした。早退するとき社員さんは申し訳なさそうに出て行きます。それを見るたびに不憫に思いました。 社員さんは1年もしないうちに退職しました。退職する日、泣いていました。 今にして思えば、その会社はその社員

  • 保育園落ちたなら月25万で乳母さん雇えよトンキン

    保育園に落ちたお前らは、東京都心に住んでて、子育てでキャリアの連続性が失われることを恐れるような、 エリート正社員のパワーカップルなんだから、保育園に入れなくたって、いくらでも金で解決できるだろ。 御託はいいから乳母雇えよ。それで解決するだろ。国は子育てを軽視するなって、軽視してんのはお前らだろ。 保育園に入れることを望むなんて、金持ちが安く済ませようとするなよ。ちゃんと金払って、手段確保しろよ。 お前らの世帯の月の手取りいくらよ?50万、60万、それくらいの額が当然のようにあるだろ。それを使えよアホが。 上流階層が貧民ぶるんじゃねーよ。被害者ぶるんじゃねーよ。 欧米じゃ、子供の面倒を他人に見てもらうために、片方の稼ぎが消えるぐらいの額をつぎ込むのは当たり前なんだよ。 お前らインテリが大好きな欧米だよ。見習えよ。アホが。男女平等の共働き社会ってのはそういうもんなんだよ。 国にフリーライドす

    保育園落ちたなら月25万で乳母さん雇えよトンキン
  • 保活

    スゴいな〜 保育園落ちてのブログを国会でやってたけど。 一国の総理が。いくら匿名だからって、私は知らないし。これが事実かどうか分からないって言っちゃうんだな。 保育園に入れないっていうのは、もう何年も大騒ぎになってるのは明白な事実なのに。 なにが子育て支援だよ。 世の中も子育て世代に冷たいよな〜。 幼稚園でも良いじゃん。なんてアホな意見もあるけど。 ちゃんと調べてから発言して欲しいもんだよね。 幼稚園と保育園じゃ、金が違うんだよ。 上の子が保育園に入れても、下の子が入れない。 上の子、下の子が別の保育園なんてザラ。 下の子が入る場所決まらなかったら、上の子が保育園出されるってルールもなんなんだよ。 下の子見れる余裕あるなら、上の子も見れるよねって考えらしいけど。 預ける場所が無いんだよ。 きっとお偉いさん達は金もあるから、なんとも思わないんだろうな〜 当にこの国で子供育てるメリットってな

    保活
  • 保活失敗した。

    結論だけ、書く。 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した あたしは失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した 失敗した失敗した失敗したあたしは失敗した失敗

    保活失敗した。
  • 保育園保育園て

    そんなに働きたい人が多いことに驚く。 趣味仕事にしてるとか、仕事が楽しくて仕方ない人が沢山いるのだな。 俺はこんな苦痛をにまで味あわせたくはないので、専業でいてもらって一向に構わないし、人が働きたいのなら自分が辞める。 働くだけでも嫌なのに、そのための保育園探しにまで苦労するなんて変態としか思えない。

    保育園保育園て
  • 要するにモラルの話

    半分愚痴だが、あまり言えるところがないのでここにはかせていただく。 今の職場をもうすぐ辞めるのだが、辞める理由は上司の子育てフォローが大変すぎるから。出張やその代休、有休、業務の日程変更が頻繁にある。その上司の子育てのために変わっていくのに合わせないといけない。盆も正月もない。(ちなみにその上司は男性で共稼ぎ、子供は一人。)仕事中、出張中も頻繁に子育てが大変だという話をして出張中は朝昼晩の事でもそれが続き、聞いているのが嫌になり、事を別々にしていたら上司が「仕事へのやる気がない」と管理職に言いに行って叱責された。子育てのフォローが大変だと管理職に言ってもフォローしろの一点張り。その管理職(男性)も共稼ぎで、子供が怪我をして幼稚園に行けないと職場に連れてきて、部下に子守をさせていた。そういうことを頻繁にやる人で、子育てのフォローを部下にさせるのは当然だと思っている。 私は子持ちが悪いと言

  • 金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ

    連日、テレビやネットで人口減少が取り上げらている。 保育園に入園できなかった人が日死ねとさけんでいる。 でもさー、何が問題なの? バカみたいに子どもを産めば、 日死ぬどころか地球死ぬし。 それを考えると保育園に入れないと生活できないような親に子どもを産ませるほうがおかしい。 そんな遺伝子を残すよりももっと優秀な奴だけが遺伝子を残せばいい。 俺は底辺も底辺なので、残す遺伝子はないと思っている。 でも、世間を見ると俺と同等、もしくはそれ以下なのに ノウノウと子どもを産んで、産休・育休を使い、 税金を割り引かれてる奴が吠えているのが我慢ならない。 年収1000万以下の人は子どもを作らせない法案を作ったほうがいい。

    金もないのに、税金を充てに子どもを産むなよ
  • おときたブログのブコメが意識の高い夕刊フジ状態でワラタ おときた議員の..

  • 育休・時短勤務とか言っている正社員は死ね

    フルタイム勤務で働いている非正規労働者がたくさんいるのに なんでこいつらはパートタイムで非正規労働者より良い待遇を得ようとするんだ 出産休暇は身体の問題だから理解できる産んだ後の育児とか完全に個人の都合じゃねぇか 同僚に迷惑かけてんじゃねぇよ フルタイムで働く意思がない時点で正社員やめろよ 育休取得者の同僚にしわ寄せがいくのは経営者の怠慢 育休取得者がいても他の労働者にしわ寄せがいかないようにするのが経営者の義務だとか言うけど そんなのできるわけないだろ

    育休・時短勤務とか言っている正社員は死ね
  • 母親側の産休は当然だが、父親側の場合はその期間“時給制”にしたら

    その期間は一時的に時給制になるの。 そしたら、どれだけのやつがほんとに休むかなw ほとんど休まなかったり、むしろ母親が「アンタちゃんと働いてこい!」みたいなこと言いそうじゃね? つうかウチなら確実にそう言われる。育児はいいからアンタは頑張って金稼いでこい!って実際に嫁に言われてた。おれにもちょっとはやらせてくれよ!と思いながらも、まあでもおかげで仕事は上手くいったし良かったかな。 金が欲しくない人は休めばいいんだし、そうしようよ。

    母親側の産休は当然だが、父親側の場合はその期間“時給制”にしたら
  • 育休から復職したんだけど仕事マジつらい

    出産前は、イベント企画課みたいなところにいたんだけど、 そこは残業も土日出勤もあるところで、保育園の子供がいると無理ということで、 復職するときは事務課みたいなところに配属されることになった。 事務の仕事自体はそれなりに面白い。 会社って縁の下でこういう仕事する人がいて成り立っているんだなーと、今まで知らなかった仕組みを知ることが出来たし、 学生の時に暇つぶしで資格をとった簿記が今更ながら役に立ったのもうれしかった。 でも、正直つらい。 今の仕事は種類が多く、その上量も多い。手順は複雑で、1つでも飛ばしたり順番を間違えたりするとものすごく怒られる。 覚えても覚えても次から次へと新しい種類が出てくる。 少しでもミスを減らそうと、自分で判断フローチャートを作ってみたが、いちいち当てはめて判断していると人の3倍は時間がかかる。しかも、毎日のように新しい例外処理が出てきて、そのたびに新しく書き足し

    育休から復職したんだけど仕事マジつらい