タグ

子育てと東京に関するNettouochiのブックマーク (37)

  • 東京に集中しすぎ定期

    角川の所沢移転はもっと評価されてもいいと思うんだよな。 通勤ラッシュの観点からも、待機児童緩和の観点からも。

    東京に集中しすぎ定期
  • XXXな環境で産むのは産まれる子供かわいそうって話

    年収が低い家庭で子供を生むのは子供に十分お金をかけてあげられないため子供がかわいそう、XXX(いろんな条件)な家庭は子供生むべきじゃない、的な意見をブコメでそこそこ見るわけなんだけど、そういう人はやっぱり「東京都以外で子供を生むのは子供かわいそう」っておもってるんだろうか? 統計的には、都会と田舎で生まれた場合生まれた子供の生涯年収にはかなりの差がある(田舎に生まれると生涯年収下がる)。教育の機会や品質も田舎のほうが劣環境にあるのは事実なわけで、「地方に住んでいる人が子供を産む」のは「都会に住んでる人が子供を産む」より彼らの理屈だと「子供かわいそう」にはならないんだろうか? この件だけはなぜか「自然豊かな環境のほうが子供がのびのび育って幸せ」とか「子育てのためにIターン」みたいな言説がまかり通ってるのはなぜなんだろう? 自分は「東京都以外で子供を生むのは子供かわいそう」とは思ってないんだけ

    XXXな環境で産むのは産まれる子供かわいそうって話
  • 年収1千万で

    都内のマンションをローンで購入、子どもを有名私立校に入れるため節約して 普段の生活は底辺並み アベは景気回復とか言ってるけど少しも実感が湧かない 実態は金持ち優遇政策だ などと考え立憲民主党に投票する人は確実にいるんだろうなあ

    年収1千万で
  • 小学校の隣に引っ越して思ったこと

    え、今みんな親が送り迎えしてるの? ちなみに都心

    小学校の隣に引っ越して思ったこと
  • 家庭もって子ども育てることのハードル

  • DQN 「20代で結婚!子作り!車所有!地元で生きていく!」

    ←正直、君らよりよっぽど国に貢献してないか? 2ちゃんねるのスレタイにあったけどほんと「車は金の無駄」「結婚はデメリットしかないー」「女はクソ」「地方はオワコン」とか言っているネット民よりよっぽど国に貢献しているよ。 田舎は嫌だと東京の大学に進学して東京で就職してそこで結婚もせず子供も作らず一生を終えるやつよりも高卒中卒でも地元で必死に働いて幸せな家庭を築いているDQNのほうが日の将来に貢献しているよ。 結婚にコスパとか考えるやつとか恥を知れと言いたい、そういうおまえらなんかより国の経済と将来に貢献している。 なにをするにも屁理屈を垂れるネット民こそDQNだよな。 地方創生の模範、それがDQNである。ネット民なんかより立派な人生を歩んでいるのである。

    DQN 「20代で結婚!子作り!車所有!地元で生きていく!」
  • 京王線の各停電車に乗ったらなんか子連れの母親が多かった

    なんでかなーって思ったら多分満員電車で他の人に迷惑かけないように、もしくは単純に楽だから遅いけど各停に乗ってんのかなーと思った。 明大前から府中まで乗ってたんだけどみんな速いやつが停まる駅で降りてたし多分そうなんだろうなと

    京王線の各停電車に乗ったらなんか子連れの母親が多かった
  • もう都内で子育ては出来ないよ

    東京では高度経済成長時代あたりから「ドーナッツ化現象」と言う現象があった。 都市部から郊外へ人が流出し都内の公立小中学校の統廃合や公立保育園の統廃合や規模の縮小が進んだ。 その流れで都内の空き地がどんどん商業ビルやオフィスビルやマンションに切り替わっていった。 90年代に煩わしい近所付き合いやしがらみの多い地方から脱出する目的で上京していく人も増えた、そして2000年辺りにおひとり様ブームや 独身バリキャリ女性が贅沢を楽しむライフスタイルがもてはやされた・・・そして「単身世帯向けに最適化された東京」と言う首都が完成した。 そして「保育園落ちた日死ね」が突如噴出した。 政府は対策を練り自治体も保育園を増やそうとしてる、しかし「単身世帯に最適化された東京」は一般世帯(夫もしくは子持ち)が快適に暮らせるようにするのは無理だ。 一言で表せば「都市計画の失敗」である。しかしもう何十年にも渡って単

    もう都内で子育ては出来ないよ
  • 保育園落ちた

    東京都下、フルタイム、ゼロ歳児育休切り上げ… 公開されてる去年の情報から最低点は超えてるはずと思ってたけど。当に落ちるんだなあ。 勤務先、ちーーーさい会社だから、就労規則なんてほとんどないの。 これからどうしたらいいか、私ひとりでパワハラ社長と交渉することになる。 はー

    保育園落ちた
  • 保育園兄弟枠入れず

    下の子待機児童だー。 上の子保育園児なのに。 育休なんてありませーん。 はい、私、退職決定! さーて。心中するしかねぇな。 以上、世田谷からの生中継でした!

    保育園兄弟枠入れず
  • 世田谷区役所の保育園入園相談が酷すぎた

    復職したい母親達が病になる世田谷区からお送りしますよー 出産したんで子供を保育園に預けて復職したいが、なんせ激戦地区なので待機児童になる可能性が高い。 で、保育園入園相談も窓口でやってる事を役所内の人が教えてくれたので、子供抱いて出向いてみた。 先に結果を言うと、相談どころか、ただの威圧面接だったよ。もうね、胃が痛いのよ、対応の仕方が。顔ひきつってしまったわ。 たまたま私の当たった窓口職員がハズレだったのか、全員こうなのかは定かではないが、まず言わせてくれ。 その、たらい回し業務、やめろや。 そして、中途半端な情報を開示すんのやめろや。 何百人がその情報に振り回されて、保護者は保育園に問合せ電話しまくってるよ。 区内の保育園に迷惑かかってんの知らないんだろうなぁ、こいつら。 こりゃ区に絶望してなって弱る母親が増えるわけだよ。 そして私も職員の対応に弱らせられたよ。結果、多大なストレスか

    世田谷区役所の保育園入園相談が酷すぎた
  • 子供とその親達の「子供べた褒め空気」にウンザリしているという話

    世間一般的に女性が「子供が嫌い」だというと良い印象を持つ人はいない 「子育て世代」ヨイショの時代で「子供が嫌い」なんて表立って口に出す人もいない なのでここで愚痴ることにする ノンフィクションだが、釣りだと思うならそれで構わない 女、独身、20代後半、IT企業勤務、年収800万、付き合って2年の彼氏がいる 港区に暮らして4年 慣れるか心配だった「港区」の暮らしは、今では一番しっくりきている 一番良いのが「子連れがいない」ことだ ベビーカーなんて引いて森タワーに出てくるのは郊外の田舎者がほとんどで 近くの高級スーパーでは一度も見たことがないし たまに外国人(それもアジア系ではない)の子供をみかける程度だ 近くのレストランや駅では見ることがない 私は子供が大嫌いだ 騒がしいし、可愛くない 子持ちの急な「上の子が熱出しちゃって~」とかいう個人的都合にふりまわされてもきた 「自分の子供なら絶対違う

    子供とその親達の「子供べた褒め空気」にウンザリしているという話
  • 認可保育園申し込み時の役所の対応

    無表情、無愛想、上から目線、投げやり。 保護者が我が子を入園させる為に必死な様子を、高慢な態度で接してくる。 「お前の子の合否は私が握ってんだ。逆らってみろ。書類にマイナスつけまくってやるからなw」ってオーラを醸し出しすぎてムカついた。 ちなみに東京都某区。 他の役所はどうなんだろ。 いつもは優しいめの職員が対応してるんだけど、保育園入園申し込みの時期は必ず鉄仮面の職員を窓口に並べやがるんだが。

    認可保育園申し込み時の役所の対応
  • 保活は死活~居宅内で働く個人事業主の訴え~

    自営業やフリーランスなど、個人事業主で居宅内労働者の認可保育園入園指標が低い理由は? それは、自治体保育課の職員が無知だからにつきる。居宅内労働者は育児仕事が両立できるという、空想論を信じている事が一番大きな原因だろう。 私は居宅内で仕事をする個人事業主である。 上に3歳と、下に0歳の子供がいる。 子供を出産し、産休後すぐ仕事を再開した。生後2ヶ月未満の赤ちゃんを預けられる保育園は限られており、空きもなかった。 個人事業主には『育児休業制度』がない。そういう法律が作られていないのだ。もし、産後に仕事を休むとすると、それは『育児休暇』となる。 育児休業と育児休暇の違いは何か? 『育児休業』は、労働基準法により定められている被雇用者のみが利用可能な制度だ。出産し、育児の為に仕事を休む事ができる有難い制度。育児給付金まで貰える。だいたいの雇用者は約一年近く育児休暇を取得して保育園入園を果たし復

    保活は死活~居宅内で働く個人事業主の訴え~
  • 東京はなぜ子供1人を二人掛かりで育てているんだ

    石川県民から見たら頭おかしい、都民はそんなに金が無いのか? 子供1人の大学費用すら賄えない、夫一人の収入では生活も出来ないってディズニーランドの行き過ぎだろ

    東京はなぜ子供1人を二人掛かりで育てているんだ
  • 世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件

    延長保育の料金が、一ヶ月の内たった一回使おうが、毎日使おうが一律4000円。 なにその不公平。 23区内の様々な区立幼稚園の延長保育料金を見比べると、どの園も日割りと月額の両方が存在する。 気になったので、区立幼稚園と区役所に質問してみた。 世田谷区立幼稚園へ質問→区が決めた事だから一律額の理由は分かりません。 区役所の区立幼稚園関連担当窓口に質問→理由は分かりません。 なにこのクソ対応。 もしその月に子供一回たった2時間半預けるだけで4000円取るんだ。 誰だよ、こんな不公平な内容で決定した奴。 区長?教育委員会? 酷すぎて呆れる。

    世田谷区立幼稚園の延長保育料金ぼったくりが酷すぎる件
  • 老人のクレームのおかげで保育園開園断念というニュースに怒り

    東京都武蔵野市で開園予定だった保育園が近隣住民20人のおかげで開設断念したというニュースが目に入ったとき私は怒りに震え上がった。 未来ある子どもたちへの投資をたった20人の大人が阻止した。 近隣住民は「道路が狭くて危険な立地だ」「保育事業の経験がない業者では不安だ」と難癖つけて市議会に陳情まで出す始末。 しかし近隣住民の音は「子供がうるさいから嫌だ!」というのが音であろう。 平日昼間に仕事もしないで家にいるような少数派に保育園開園が阻止されるとかたまったもんじゃない。 反対した奴らは一体誰なのか、おそらく年金暮らしの老人が多いのは確かだろう。 これで待機児童の解消はまた遠ざかるであろう、保育園開園に反対すれば計画が潰されるという前例を作ってしまったのだから、 この先保育園を何処かに作ろうとしてもまた同様の反対運動がなされて開園が阻止されるかもしれない。 子供1人の価値は死んでいくだけの

    老人のクレームのおかげで保育園開園断念というニュースに怒り
  • 東京で保育所問題と通勤地獄を何とかしたかったら

    必ず要るのは移り住んでくる人口を減らすことだろ 1. 何か政策打つ 2. たまに有効なのがある 3. 「なーんだ東京って住み良いらしいじゃーん、引っ越すか♪」 4. 政策の効果が出る前の状態に戻る 5. 1に戻って以下繰り返し 地域の建築基準をコントロールして新規のマンション建設を減らすとかして移入人口の受け皿をある程度絞れば、小さい子どものいる世帯が減って保育所に余裕が出ると思うんだけど。満員電車も同じ手でいつかは和らぐ。 で、その世代が東京以外に居場所を開拓し始めれば、いつかはそこが文化や経済のコアとしての役割を一部引き受け始める もうこれでいいじゃん この策が出来ない理由はいいから、これをどうやったらできるか考えてくれ えらい人、あるいはみんな

    東京で保育所問題と通勤地獄を何とかしたかったら
  • 保育園なー

  • 政治が「子育て層」を無視出来るのは、当事者期間が短いだけではなくて

    http://www.komazaki.net/activity/2016/02/004775.html この人の考える「子育て層」「子育ての当事者」の範囲が狭すぎるだけでは? この人が「子育て層」と考えてるのは「東京在住の保育園児親」だけだけど、 実際はそれ以外にも大量にいるというか、むしろそれ以外の方が圧倒的に多いよね。 地方民にとっては「うちじゃ保育園なんて余りまくってるし関係ねえよ、何で都会民にだけ大量の税金つぎ込まなきゃならないんだ」となるし。 都会民でも幼稚園派にとっては「幼稚園も入れなくて困ってるのに何で保育園ばかり作るんだ」となるし。 子が小学校入れば「幼児向けの政策なんてもうどうでもいいから小学生以上の子向けの支援しろよ」となるし。 中学高校となれば「大学学費高騰とかの方をまずどうにかしろよ」となるし。 なのにその中の極一部でしかない「東京在住の保育園児親」の話を「子育て

    政治が「子育て層」を無視出来るのは、当事者期間が短いだけではなくて