タグ

2012年1月25日のブックマーク (18件)

  • 『安冨計算法』 ~東大の先生の面白算法~ - Togetter

    東京大学東洋文化研究所安冨歩教授がLNT仮説を無限小まで適用した『安冨計算法』に固執されてる様子をまとめました。文中「規則…」とあるのは安冨先生が提唱する『東大話法規則』のことです。 政府を信じられないのは分かりますが、だからと言って、放射脳イデオローグ&疑似科学に飛びつく…は、もうやめましょう。東大の権威を崩したい安冨先生の目論見が図らずも成就した出来事でした。 安冨先生ブログ:放射線被曝の計算の仕方について http://anmintei.blog.fc2.com/blog-entry-799.html東大話法』と『放射脳』の危険性に関する安冨先生との対話 続きを読む

    『安冨計算法』 ~東大の先生の面白算法~ - Togetter
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    「理論と現実の摺り合わせは、理系なら必須で厳しい物理学実験や化学実験で叩き込まれ(…)科学を本で勉強したぐらいでは科学的センスを養うのは難しい(…)ただ昨夜は理系でも安冨計算法に同意する人が数%いた」
  • 父上の疑問「風呂の中でちんこがおっきした場合お湯はこぼれるか否か」

    もえ太 @I_moeta 父からのメール「風呂のお湯を身体を沈めた時に満杯にして物をおったてるとお湯はこぼれるだろうか?それとも血液が移動するだけで溢れる事は無いのだろうか?」 返信「はっきりとは言えないが条件が血液の移動だけならこぼれないかもしれん。空気が熱で膨張するような原理ならこぼれるのではないか」

    父上の疑問「風呂の中でちんこがおっきした場合お湯はこぼれるか否か」
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    勃起したまま風呂に入り湯の中で収縮させればこぼれない。
  • ノブくんは、罠にはまった素直なおっさん

    SOSOAO @SOSOAO 全ての資料は一次資料まで遡り、可能な限り実測データに置き換えるまではその資料の確度を高く設定しないようにし、ゆるく仮説を構築していかないと、思い込んでひどいめに遭う。特に一次資料ですら信憑性が怪しいものほどそうだ。「ソースは?」っていう人いるけど、怪しいソースだったらヤバい。 SOSOAO @SOSOAO なんでかというと、商品企画みたいな仕事してて、マーケティングデータをさもそれらしくネット上に置いておいて、クライアントに自分でそれを検索発見させ、我田引水するという技法は近年割と見た。実はネットはGoogleとかが優秀になったので、キーワードで誘導するのは割と簡単になってる。

    ノブくんは、罠にはまった素直なおっさん
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
  • 震災のときにあったほうがいいものまとめ

    椿ヨネ子 @yoshimicov 私ね、阪神大震災の被災者なのよ。毎年1月17日と、誕生日(7月初旬)のあとの年2回、備蓄のチェックしてる。旦那は自衛官だし、防災関係はバッチリよ。震災のときにあったほうがいいもの、ちょっと書いてく。興味ない人はスルーして。

    震災のときにあったほうがいいものまとめ
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
  • 三重大「忍術学」研究、唯一の継承者が特任教授 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    三重大(津市)は新年度から、唯一の忍術継承者とされる川上仁一さん(62)(福井県若狭町)の知識や忍者の技を生かし、「忍術学」の研究を始める。 川上さんは6歳頃から滋賀県甲賀市出身の師匠に手裏剣や武術などを習い、18歳で甲賀流忍術を継承する21代目の師範となった。流派の違いがほとんどないことから、伊賀市の「伊賀流忍者博物館」の名誉館長も務めており、昨年12月には、三重大社会連携研究センターの特任教授に就任した。 暗殺やスパイの役割を担った忍者の技は門外不出で、大半が口伝で残されたとされ、史料も少ない。三重大では「忍術学」の研究を通じ、忍者が体得していた技や武術を映像化して記録したり、スパイ活動のための変装のテクニックを分析したりする。 研究内容は講演で発表するほか、伊賀市や観光協会などと連携し、観光施策に取り込むことも予定している。サークル活動などで、学生に忍術そのものを学んでもらう構想もあ

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
  • 13歳少女の世界一周航海、オランダ裁判所が却下

    オランダ・ユトレヒト(Utrecht)の裁判所に出廷したヨットでの単独世界一周航海を目指していたローラ・デッカー(Laura Dekker)さん(13、2009年8月24日撮影)。(c)AFP/ANP/VALERIE KUYPERS 【8月28日 AFP】単独世界一周航海の世界最年少記録を目指していた13歳の少女の計画について、オランダの児童裁判所は28日、計画を認めない判断を下した。 ローラ・デッカー(Laura Dekker)さんは、全長8.3メートルのHurley 800型ヨット「グッピー(Guppy)」号による世界一周航海を計画し、9月の出航を目指していた。ローラさんの両親も、計画を支持、財政支援も行っていた。 しかし、オランダの児童保護当局は、ローラさんの両親の親権一時喪失を申し立てていた。 これをうけた審問が24日、ローラさんと父親が出廷して非公開で行われ、裁判所は28日、航海

    13歳少女の世界一周航海、オランダ裁判所が却下
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    13さい
  • 単独世界一周航海めざす14歳の少女、児童保護当局に勝訴 オランダ

    オランダ南部ブローウェルスハーフェン(Brouwershaven)のヨットハーバーで記者会見に臨むローラ・デッカー(Laura Dekker)さん(2010年7月27日撮影)。(c)AFP/ANP/MARCO DE SWART 【7月28日 AFP】単独世界一周航海の世界最年少記録を目指しながらオランダの児童保護当局の保護下に置かれていたローラ・デッカー(Laura Dekker)さん(14)について、オランダの裁判所は27日、保護期間の延長を認めない判断を下した。 前年10月からローラさんを保護下におく児童保護当局は、ローラさんの保護期間をさらに2011年8月まで延長する申し立てを行っていたが、これが却下されたことで、ローラさんに再び最年少航海記録挑戦への道が開かれた。 父親のディック・デッカー(Dick Dekker)さんとヨット生活を送っているオランダ南部ブローウェルスハーフェン(B

    単独世界一周航海めざす14歳の少女、児童保護当局に勝訴 オランダ
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    14さい
  • オランダの16歳少女、単独世界一周航海を達成

    オランダのローラ・デッカー(Laura Dekker)さん(16)が21日、ヨットでの単独世界一周航海を史上最年少で達成した。 デッカーさんは2010年8月21日、イベリア半島南端の英領ジブラルタルから単独航海に出航した。だが計画の変更により、およそ1年前の11年1月20日、カリブ海のオランダ自治領シントマールテンから再出航。21日午後3時、シントマールテンの港に入り、これまでの史上最年少記録を8か月下回る記録を達成した。航海に出る権利をめぐって前年、法廷闘争を行った末での航海だった。 ギネス世界記録(Guinness World Records)は未成年による「不適切」と考えられる記録の認定を拒否する方針をとっており、デッカーさんの記録はギネス世界記録には認定されない。 写真はシントマールテン港に到着したデッカーさん(2012年1月21日撮影)。(c)AFP/JEAN-MICHEL AN

    オランダの16歳少女、単独世界一周航海を達成
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    16さい
  • 「デカいことを考えているヤツら」をベンチャーに引き込む : 磯崎哲也の起業案内 : 起業 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    すでにブログ等でも公表させていただいていますが、私、2012年1月より、株式会社インターリンク、同社社長横山正氏といっしょに、「Femto Startup LLP」(有限責任事業組合フェムト・スタートアップ)という、ベンチャーをサポートする組織をはじめました。 「femto」とは LLPの名前に付けたfemto(フェムト)というのは、国際単位系で「10のマイナス15乗(1000兆分の1)」を意味する言葉です。つまり「非常に小さい」という意味ですね。ファンド総額も5000万円と、通常のベンチャーキャピタルよりはるかに小さいですし、投資対象も設立前後の小さなスタートアップが中心となります。一方で、「フェムト」は、「フェムトレーザー」「フェムト秒化学」といった最先端の科学領域で使われている言葉でもあります。「マイクロ」ソフトが小さいどころか超巨大企業であるのと同様、このFemto Startup

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    フェムトといえばグリフィス。/『昨年から「インキュベーター」という言葉の意味の風向きが変わった気がしますので(というのは冗談ですが)、「インキュベーター」とも名乗らないことにしました』
  • 【コピー】大阪のアルバイト求人がヤバイwwwwwwwwwww : 【移転しました】旧ロブ速 (ロブ速)

    【コピー】大阪のアルバイト求人がヤバイwwwwwwwwwww カテゴリ : コピー雑談 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 18:10:06.79 ID:PruRB20s0 http://www.isize.com/arbeit/27152595/ 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 18:12:15.75 ID:oq1G3QfO0 これはひどいwww 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 18:12:28.10 ID:cn3xqp7W0 いわく付きの店に誰が応募するんだwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/24(火) 18:12:47.60 ID:ZnwPpQJY0 店長wwwww 5 :以下、名無しにか

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    店長は皿うどんにされた。
  • 介護が女性の就業に与える影響についてメモ   - 研究メモ ver.2

    財政状況の悪化、少子高齢化の進展、世代間格差論・シルバー民主主義論の台頭などにより、「高齢者のニーズ」という観点からだけで介護保障の維持・拡充を主張するのは(空気感として)難しくなりつつあると感じる。しかし公的介護保障により恩恵を受けるのは高齢者だけではない。そもそも日で公的介護保険が導入された背景には、樋口恵子を代表とする「女性」視点での運動もあった。この視点を、再度、きちんと前面に出していく必要があるだろう。 高齢社会をよくする女性の会 http://www7.ocn.ne.jp/~wabas/ 大熊由紀子「物語・介護保険」 第6話「ヨメ」たちの反乱(月刊・介護保険情報2004年9月号) http://www.yuki-enishi.com/kaiho/kaiho-06.html 大熊由紀子「物語・介護保険」 第20話 ヤーさんと9人のサムライたち(上)(月刊・介護保険情報2005年

    介護が女性の就業に与える影響についてメモ   - 研究メモ ver.2
  • 給与計算教室をひらきます~自分のお給料を把握できるようになろう~ - みんなの給与計算教室

    遅ればせながらあけましておめでとうございます。 2012年はあーりん推しでいこう、と決意するとともに、 このブログでは毎月、給与計算について書いてくことにしました。 スポンサーリンク はじめに 半年ぐらい給与計算に携わって思うようになったのは 会社がやっているからといって、その数字が100%正しいとは限らない 毎月たくさん天引きされるけど、どういう計算方法で、 なんのために払ってるのか少しでも知っておくと納得感が違う ってことです。 給与計算って、計算自体はソフトがあればクリックひとつで完了するしかんたんです。 でもそのクリックにたどり着くまでが面倒で、人の頭で判断するポイントも多く、 正直ミスも発生しやすい。。 もちろんそれはあってはならないことなので、 企業の給与担当者は何回も何回もチェックし、毎月慎重に行っていることと思います。 しかし、最後の最後で自分のお給料を守れるのは自分。 お

    給与計算教室をひらきます~自分のお給料を把握できるようになろう~ - みんなの給与計算教室
  • スターリンのブロンズ製デスマスク、53万円で落札 英国

    落札されたヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)書記長のブロンズ製デスマスクと手の鋳物(2012年1月24日提供)。(c)AFP/MULLOCKS 【1月25日 AFP】旧ソ連のヨシフ・スターリン(Joseph Stalin)書記長のブロンズ製デスマスクが24日、オークションで4400ポンド(約53万円)で落札された。英競売会社マロックス(Mullock's)が明らかにした。デスマスクは、1953年のスターリン書記長死亡後に12個のみ製作された。(c)AFP

    スターリンのブロンズ製デスマスク、53万円で落札 英国
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    レアすぎて価値がわからない。
  • 愛と死をみつめて - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~

    ここ数日、こんなエントリが話題になっていました。 ゲーセンで出会った不思議な子の話:哲学ニュースnwk 2ちゃんねるで実話として語られた物語で、仮名「富澤」という男がゲーセンで出会った「吹石」という女の子と恋に落ちるものの、彼女は卵巣がんに冒されていて、亡くなってしまう。で、彼女の好きだった花はトルコキキョウ、花言葉は「永遠の愛」というからいかにもベタな、キレイなオチもついています。ぼくはここで耐えきれなくなってペプシを吹きましたけど。トルコといったらユセフ・トルコでしょ普通。トルちゃん、世の中タダで動くのは地震だけだ!(by梶原一騎) んで、このエントリは多くの人が「泣ける」という評価をしているようですが、全体的にリアリティが希薄な内容であり、「ゲーセン業界のステマでは」などという反応もあるようです。 好意的でない反応のエントリもいくつも出ています。 実話として流通する嘘に大喜びする愚民

    愛と死をみつめて - 男の魂に火をつけろ! ~はてブロ地獄変~
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    「読者の女性と結婚した」というところで、男女逆だったら無理そうと思った。
  • 映画監督テオ・アンゲロプロス氏、はねられ死亡 : ニュース : エンタメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    テレビ&ラジオニュース Eテレ国際番組「大科学実験」…来月から放送予定 (1月24日) ばかばかしいほどのスケールとスタイリッシュな映像で、さまざまな科学現象を見せたEテレ「大科学実験」。(片山一弘)(1月24日) [全文へ] テレビ&ラジオニュース TBS系「世界ふしぎ発見!」 28日「スーパー絶景」80分特番 (1月24日) TBS系のクイズ番組「世界ふしぎ発見!」は、28日午後9時から、「スーパー絶景2012 今見ておくべき地球の姿スペシャル!」と題した約1時間20分の特別番組を放送する。(1月24日) [全文へ] 映画ニュース グンちゃん、ペットになったらハグ以上も!? (1月23日) 小川彌生の人気コミックを韓国映画化した「きみはペット」の公開初日舞台挨拶が21日、東京・TOHOシネマズ 日劇にて行われ、主演のチャン・グンソクとキム・ハヌルが登場した。(1月23日) [全文

    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    映画のよう。ストーリーと関係なく、時間が来れば映画は終わる。そして、映画監督が死ぬたびに、回顧上映で全作品が見れる。さようなら。
  • 豊満さ求めてステロイド中毒になる売春婦たち、バングラデシュ

    バングラデシュのファリドプル(Faridpur)にある政府公認の売春宿で、体を豊満にするためにステロイド剤「オラデクソン」を飲む従業員(2010年6月20日撮影)。(c)AFP/Munir uz ZAMAN 【7月8日 AFP】バングラデシュで売春宿を経営するロケヤさん(50)は新たに入った従業員に、ウシを太らせるときに使う薬物、ステロイドを支給する。 年齢の高い女性では錠剤で十分だが、12~14歳の少女には注射のほうがよく効くとロケヤさんは言う。少女たちは、家族に売られてここにやってきた。「10代の女の子だったら、体つきをよくさせて、当の年が分からないようにするには一番てっとり早い方法よ」。ステロイドはオラデクソンの商品名で安く簡単に手に入るという。 しかし英国の慈善団体「アクションエイド(ActionAid)」は、バングラデシュの性産業で働く推定20万人の女性のうち90%が、このオラ

    豊満さ求めてステロイド中毒になる売春婦たち、バングラデシュ
  • わたし、気になります - 脳髄にアイスピック

    タイトルから勘の良い方は察せられるだろうが、古典部のステマである。 それは置いといて何が気になるかと言えば、id:fujiponさんのことである。 氏は最近のエントリーでこのような記事を書いている。 2012-01-22 ここでの主張をまとめるならば、「出来が良ければ、嘘か当かなんてどうでもいいじゃないか」といった内容である。 個人的には首肯しかねるものの、そのような考えの人間がいるのは悪くない。騙されたい人が騙されるのはかまわない。ただ、fujipon氏は少し前のエントリーでこのような記事を書いている。 2011-04-13 2012-01-21 スマイリーキクチと言えば、僕の中学時代の友人の東(仮)くんにそっくりな男であり、当時大ブームだったボキャブラ天国にスマイリーが初登場した翌日から、彼のあだ名はそれまでの「アズマッチ」から「スマイリー」へと変貌していき、一時期は「アズマッチ」派

    わたし、気になります - 脳髄にアイスピック
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    すべてにおいて騙されれば、世界は真実で満たされている。
  • 「ウソ」が大嫌いなインターネットの聖人たちへ - いつか電池がきれるまで

    「ウソは泥棒のはじまり」だと言う。 もちろん、ウソは悪いことだ。 僕だって、つきたくも、つかれたくもない。 しかし、「絶対にウソをつくことが許されない世界」というのは怖くないだろうか。 息子は、3歳になった。 家の中でかくれんぼをしていて、「あっ、○○くんだ!」と僕が言うと、息子は「ちがいます。ライトニング・マックイーンです!」と答えた。 このウソつき! でも、僕は、息子がウソをつけるようになったことが、少しだけ嬉しかった。 こいつは、この世の中で生きていくための、小さな一歩を踏み出したのだ。 もちろん、すべてのウソを許しているわけじゃない。 人を傷つけるようなウソには、「そんなウソをついちゃダメ」と言っている。 絶対に、ウソをつかない子供たちがいる。 その子供たちは、「ウソをついてはいけない」という宗教の教義に忠実な親に育てられてきた。 ウソをついたら、「地獄に堕ちる」と、徹底的に罰を与

    「ウソ」が大嫌いなインターネットの聖人たちへ - いつか電池がきれるまで
    Nihonjin
    Nihonjin 2012/01/25
    そんな世界全体を相手にするような大げさな論は必要なく、単に「自分の好きなウソ」と「自分の嫌いなウソ」についてだけ語ればよいと思う。