タグ

2021年4月30日のブックマーク (6件)

  • 「○○出来なかった日本死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 ..

    「○○出来なかった日死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 なんつーか、こんな粗暴でセンスのない言葉か流行語対象になったり、それで喜んでいる人がいるのは、正気を疑う。 今更だけど、今更使ってる人がいたので。

    「○○出来なかった日本死ね」っていうの、ものすごく悪い流行だと思う。 ..
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    粗暴さじゃなくて、「日本死ね」と言いつつ日本の存続を疑わないのが非常に日本的だと思う。会社の悪口を言う人ほど社歴が長いのと同じ。
  • 文章力を上げる方法 - 山下泰平の趣味の方法

    文章力を上げるための一番効率が良い行動は、大学入試で求められる程度の小論文を書くためのトレーニングを受けることだと思う。小論文対策は需要があるので、それなりのコストをかけて作られている。良いものがあるんだからそれを使えばいいわけで、意味の分からない方法で文章力上げようとする必要はない。 はっきりいって、大学入試で求められる程度の小論文を書ける以上の文章力を求められることは、普通に生きてたらほとんどない。かなり社会的な地位がある人でも、ずっとそのくらいの技術でやってることすらある。 大学入試対策の小論文通信講座的なものはわりとあるので、それを受講したらいい。どの通信講座が良いのかはよく分からない。長く続いているサービスで普遍的な内容なら、どれでも一定以上の水準は満たしているはずなので、好みで選んだらいい。どっちかっていうと理系のやつのが良いかもしれないけど、内容を知らないからはっきりしたこと

    文章力を上げる方法 - 山下泰平の趣味の方法
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    神経に直接流し込むような文章が書きたい。
  • どこからが「あてがう」なのか決めようぜ

    ずっっっっっっっっっっっっと「弱者男性はあてがえなんて言ってない」と「女をあてがえとか頭おかしい」で言い合ってるってのは、そもそも何が「あてがう」のかずれてるんじゃないかと思う。 一方はあてがえって言ってるつもりはないのに、相手は「それはあてがえという意味だ」って思ってるんじゃないか。 だから、何が「あてがう」なのか知りたい 俺的には ・金持ちが貧乏人と結婚する ← あてがうじゃない(個人の自由) ・男性が上方婚をする ← あてがうじゃない(個人の自由) ・女性が下方婚をする ← あてがうじゃない(個人の自由) ・男性に上方婚をすすめる ← あてがうじゃない(ただのアドバイス) ・女性に下方婚をすすめる ← あてがうじゃない(ただのアドバイス) ・男性より女性の方が上方婚をすることを「男女平等ではない」と批判する ← あてがうじゃない(男女平等とあてがうは、関係がない) ・「女性が下方婚し

    どこからが「あてがう」なのか決めようぜ
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    結婚という人生イベントの重みに男女差があり過ぎて、女子は小学生から結婚を考えたり動きが早いが、男子は40歳で急に婚活を始めたり動きが遅く、「あてがう」で揉める原因と思っているので、結婚制度が諸悪の根源だ
  • 「解けない方程式」

    よくアニソンとかの歌詞で「解けない方程式」みたいなフレーズが出てくるが、代数方程式だって5次方程式(たった5次!)以上になったら一般には解けないし、微分方程式に至っては「ミレニアム懸賞問題」として100万ドルの懸賞金が懸かってたりする難しさなわけで、たいていの方程式は解けなくて当たり前なんだよ!って、聞くたびにツッコミたくなる。 つまり、「解ける方程式」なんてほとんど無いのだから、「解けない方程式」に悩むなんて、空が飛べる翼がないことに悩むくらい実現不可能な空想であり、そもそも悩み方として間違っている。 というかまずは、お前の歌詞で求める「解」は近似解ではダメなのか、どうしてダメなのか、歌詞はせいぜい10分も無いけど、小一時間膝を付き合わせて問い詰めたい。ゼミを開いてお前の意図を詳らかにしたい。 ガロア群が可解にならないからって諦める前に、最適化のための近似アルゴリズムを試せよ。ニュートン

    「解けない方程式」
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    近似解は妥協した人生
  • なんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」事が推奨されてるの?→共感と解決策が寄せられる

    かたはら @shinsotsu_chan ねぇなんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」ことが推奨されてるわけ??人に気を遣えない方が異常なのに何故異常な方に合わせるの??? かたはら @shinsotsu_chan 合わせるのが大事〜!ってのは分かります。 ただ、お互いだと思うんですよね。 半々で歩み寄るのが一番に思えるのに、何故か「弱い」側が100合わせましょうみたいな空気感があるのがうーん…って感じなんです。

    なんで社会に出たら性格キツい人間に合わせて「うまくやる」事が推奨されてるの?→共感と解決策が寄せられる
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    気遣いと気違いは一字違い。
  • なんでもいいから、なにかに寄りかかりって生きたい

    チェーンソーマンとゆう漫画に「依存できるモンがあるといいよね~ 何かに寄りかかって生きたい人生ですよ」ってゆうセリフがあるんだがめちゃめちゃに共感してしまった。 自分はもう三年くらい前に煙草を辞め、お酒を飲むこともほどほどにしている。 パチンコなんかも昔はよく行ってたし、女遊びももうしなくなった。 健康体を目指し、健全に生きていこうと決めたからやめたのだが、そうやって抑制すればするほどパンクしそうになる。 少し前までは、毎日飲み歩いている人や、女遊びの激しい友達に対して、そんなんばっかで満足できるなんて幸せだなとか思ってたのに、、 結局無駄に意識高い君になってるだけで、しょうもないのは俺なのだろう。 簡易的なもので得られる満足なんてそう良いものではないと思うが、まるでない状態も当にきついと感じるこの頃である。 あータバコ吸ったりヤケ酒しようかな

    なんでもいいから、なにかに寄りかかりって生きたい
    Nihonjin
    Nihonjin 2021/04/30
    「ヘロインをやってると、ヘロインを手に入れることだけ心配してればいい。ところがヘロインをやめると、山ほど心配事ができ(…)どれもこれも、ヘロインをやってるときはどうでもよかった」(トレインスポッティング)