タグ

ビジネスに関するNoahPのブックマーク (4)

  • マーケティングをイチから学びたい人におすすめの書籍7選

    ちょっと需要がありそうだったので、マーケティングに関する書籍なんかをまとめてみます。 もし他にあればぜひコメントでお寄せください! USJを劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門 著者はUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)をまさに「劇的に変えた」森岡毅さん。現在はUSJを退社しておられます。 その森岡さんが、USJに着任してやったことは何だったのか、また、企業の軍師たるマーケティング責任者は何をしなければならないのか、ということについて学部ことができる良書です。ちなみに、同じ森岡さんので、「確率思考の戦略論」もやや太いですがおすすめできます。 バリュー・プロポジション・デザイン 顧客が欲しがる製品やサービスを創る 『ビジネスモデル・ジェネレーション』の続刊で、ややアメリカ的な臭いもするですが、「自分が売りたい商品」ではなく、「顧客が欲しがる商品」を

    マーケティングをイチから学びたい人におすすめの書籍7選
    NoahP
    NoahP 2017/09/29
    日本人はマーケティングが弱いと言われる事がよくありますが、そんなマーケティング力を鍛えるための本を選んでみました。
  • 起業家マインドが高まるおすすめ映画・書籍10選

    最近は日でも起業が増えてきました。今日は、そんな起業家を目指す人達、または既に経営をしている方に向けておすすめの起業ストーリーや経営者マインドが学べるおすすめ映画・書籍をまとめてみました。 スティーブ・ジョブズ Appleの創業者であるスティーブ・ジョブズがAppleを設立し、株式上場を果たし、時代の寵児になるまでの話。その中には多くの闘争と裏切り、Appleからの追放などのドラマがありました。序盤から終盤までワクワクしたりハラハラしたりしながら夢に満ちた起業ストーリーが学べる作品です。 映画版はこちら。Amazonプライムなら無料で見られます。 ソーシャル・ネットワーク ハーバード大学の学生だったマーク・ザッカーバーグがFacebookを立ち上げ、成長させていくストーリー。かと思いきや、もちろんその描写もあるのですが、共同事業者との反目やアイデア盗用の訴訟などに巻き込まれていくというス

    起業家マインドが高まるおすすめ映画・書籍10選
    NoahP
    NoahP 2017/09/28
    アントレプレナーシップを高めるための10冊をまとめてみました!
  • 【保存版】会計力を鍛えるためのおすすめ本まとめ

    読書の秋です。東芝の問題とか、企業会計に関する問題が絶えない昨今ですが、意外に体系的に会計を学ぶ機会は少ないのではないでしょうか。 今回は、現代のビジネスマンに必須の「会計力」を鍛えるためにおすすめの書籍についてまとめてみたいと思います。 こちらを読んでぜひ、この秋に会計力を鍛えてみませんか? MBAより簡単で英語より大切な決算を読む習慣 「このを読むと、決算がドラマになる」(ひふみ投信ファンドマネジャー 藤野英人氏) 決算が読めるようになるノートを日々更新されているシバタナオキさんが出された新刊です。決算が読めるようになると、企業の戦略やストーリーが見えてくる……というのを主眼に、例えばFintechビジネスの決算、ECビジネスの決算、楽天のM&Aビジネスは今後どうなるのか……などなど、最新のトピックについてかなり面白く紹介しています。「会計ってこんなに面白かったんだ!」ということを改

    【保存版】会計力を鍛えるためのおすすめ本まとめ
    NoahP
    NoahP 2017/09/25
    読書の秋、会計の秋。ということで、企業決算を読みこなすための会計力をつけてくれるおすすめの本を選んでみました。
  • スポーツでは200%が当たり前なのに、仕事は60%で満足できるのか?〜テラモーターズ徳重氏×「仕事の強みの磨き方」〜 - ICJ

    書籍「仕事の強みの磨き方」を議論のきっかけとして、著者の吉沢が様々な方とディスカッションを行うシリースの第一回は、日発メガベンチャーの誕生を目指す、EVバイクトップシェアのベンチャー「テラモーターズ」代表の徳重氏とのやりとりとなります。 今回の議論では、 「仕事上で200%完全燃焼することの重要さとは?」 という点と、 「組織として、200%完全燃焼し続けられる環境をどう創りだすのか?」 という点を中心に、熱気溢れる議論が展開されました。 記事のアウトラインです(読了5分) 1.一線級人材が企業を飛び出す意義 2.何故、スポーツだと200%が当たり前なのに、仕事では200%を発揮しないか? 3. 組織の【父性】と【母性】との関係 4.試行錯誤する組織運営は「いい加減」がよい それでは、編です。 「この書籍にも紹介されていますが、まず重要だと思うのは、創業時のベンチャーに、それぞれの分

    スポーツでは200%が当たり前なのに、仕事は60%で満足できるのか?〜テラモーターズ徳重氏×「仕事の強みの磨き方」〜 - ICJ
    NoahP
    NoahP 2014/10/20
    ゲーミフィケーションのイベントなどを一緒にやった吉澤氏のエントリ。ゲームに関係するフロー理論という枠組みの言及もあるよ
  • 1