2017年4月4日のブックマーク (2件)

  • ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 amiibo(アミーボ)を大人買いしてみた! - 8090rock

    今回はニンテンドースイッチゼルダの伝説amiibo大人買いしてみた!というタイトルでお届けしま~す。 amiibo アミーボ大人買いしてみた! アミーボを買うと、ゲーム内で使えるアイテムをもらえるようなので、アミーボを買ってみました。アミーボは1日に1回だけ使えます。ご参考までに僕がアミーボを使ったときにもらったアイテムを記載しておきます。※もらえるアイテムは変わるかもしれません。 アミーボのメリット アミーボを使えばアイテムをもらえる。アミーボを使うと武器や料が空から降ってきます。武器や料を確保する手間が省けます。 アミーボを買うとゲームで使えるアイテムもついてくるので、ゲームアイテムだけに課金されるよりは、お得感がある。 レアアイテムをもらえる。。例えばウルフリンクの場合、ウルフが登場します。ウルフは絶えずリンクのそばにいて味方になってくれます。 アミーボのデメリット しかし、正直

    ニンテンドースイッチ ゼルダの伝説 amiibo(アミーボ)を大人買いしてみた! - 8090rock
    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/04
    フィギュアかっこいいなー
  • 中国上海人と飲んで感じた中国人と日本人の考え、状況の違い | 中国と日本ではたらき自由を目指すビジネスマン

    最近、上海人の友人と一緒にお酒を飲む機会がありました。 彼とは嫁の友人を介して知り合い、ちょくちょく一緒にお酒を飲む仲です。 日語は話せないのですが、人生観や仕事のこと、将来のこと、子どもの事など、 彼からは少なくない刺激をもらっています。 彼との話しの中で、日人とは考えが違うなぁと感じた所があったので、 ちょっと思い出しながら書いてみます。 酔ってたので笑、正確ではないかもしれません。 五月雨式にダラダラと書くので、少し読みづらいかもしれませんが、 今の働き盛り世代の1人の中国人男性の考え、感性を垣間見ることができれば、と。 仕事観について 彼は会社に所属しながら、3年前から自分で商売をしています。 商売を始めた理由は、 「今の会社があと10年もあるか分からない」 「今の会社のオーナーからいつお前は要らないと言われるか分からない」 「この状態は精神衛生もよくない」 「今の会社で頑張っ

    中国上海人と飲んで感じた中国人と日本人の考え、状況の違い | 中国と日本ではたらき自由を目指すビジネスマン
    OKUSURI
    OKUSURI 2017/04/04
    しゅごい、、、