タグ

2020年9月30日のブックマーク (7件)

  • SEOの都市伝説って本当なの?老舗SEO会社に「SEOのホントとウソ」を聞いてみた! | 東京フリーランス

    SEOの都市伝説って当なの?老舗SEO会社に「SEOのホントとウソ」を聞いてみた!2020.09.29Webマーケティング

    SEOの都市伝説って本当なの?老舗SEO会社に「SEOのホントとウソ」を聞いてみた! | 東京フリーランス
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    “おそらく100個〜200個にも及ぶフィルターを突破しないと、利くリンクにならないなと痛感しましたね。” ←厳しすぎwww!!
  • Twitterでたぶん同世代か少し下だろうなという感じの人がたまに見せる『確かな経済力』や『精神性を下地にした部屋や食事の写真』が怖い

    ねをん @nenenewon 年下じゃなくてもこえーよ、、、あっこの人は自炊ができて部屋が無意識に荒れない精神状態なんだ、、、あっそうか、、、そうか、、、、ってなるのやめたい

    Twitterでたぶん同世代か少し下だろうなという感じの人がたまに見せる『確かな経済力』や『精神性を下地にした部屋や食事の写真』が怖い
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    “確かな経済力や精神性を下地にした部屋や食事” ←この表現、フフってなる。
  • 大学オンライン授業は「もう限界」、学生の怒りと絶望と落胆の声123件

    すずき・ようこ/上智大学卒業後、工業系業界誌記者を経て2001年に週刊ダイヤモンド編集部に。電機・エレクトロニクス・IT、流通・小売り、建設・不動産品、精密機器業界などを担当。19年から特集担当チームで森羅万象を取材しています。主な担当特集は東日大震災復興関連の一連の特集(2011~15)、「アームvsインテルvsエヌビディア」「登山の経済学」「肉と魚の経済学」「最強の節税」「タワマン 全内幕」「不要?生き残る? ITベンダー&人材 大淘汰」「部長と課長のがん対策」「DX狂騒曲 天国と地獄」「マンション管理天国と地獄」「ヤバい!DX2023」「ビッグバン!宇宙ビジネス」「インフレ時代の「負けない」マンション売買・管理」「半導体160社図鑑」「DX180社図鑑」など。8歳児の母、趣味は登山と筋トレ。今期の標的は上腕三頭筋と外腹斜筋。 有料記事限定公開 ダイヤモンド・オンラインの有料会員

    大学オンライン授業は「もう限界」、学生の怒りと絶望と落胆の声123件
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    大学の楽しみのほとんどってサークルや仲間とのワイワイキャッキャだもんな。それが無くなってしまったら俺も学費返せって思う。
  • 【SEOの外部・内部リンク構築施策】活用できていない被リンクページを見つける方法 - アイオイクスの社員ブログ

    SEOでは、「被リンク」=リンクを受けることは非常に重要です。 Googleのアンドレイ・リパツェフ氏も、被リンクはSEOにおいて、いまだに重要なランキングシグナルであることを明言しています。 1 & 2: Links & Content ●引用元:Now we know: Here are Google’s top 3 search ranking factors しかし、そうであるにもかかわらず、気づかないうちに被リンクを活用できていないケースをよく目にします。 そこで今回は、被リンクを活かすために、活用できていない被リンクページを見つける方法を解説しますので、ぜひ試してみてください。 活用できていない被リンク・ページの見つけ方 被リンクを活用できていないページは下記の5つになります。 「noindex」が入っているページ 404エラーページ 最終リダイレクト先が「noindexページ

    【SEOの外部・内部リンク構築施策】活用できていない被リンクページを見つける方法 - アイオイクスの社員ブログ
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    やり方が明確なのでこれはすぐに実践できそう♪
  • 「集まって議論する」が当然だったPayPay いつどこでも仕事をしていい働き方に振り切れた訳

    コンセプトは「原則在宅」と「以前の働き方に戻らない」 WFAのコンセプトは、従業員の安全を守るための「原則在宅」と、改善を続ける意味を込め「以前の働き方に戻らない」とした。新しい働き方を実現するため、オフィスへの出勤は申請制とした。 説明会やアンケートで挙がった従業員の意見を反映し、自宅の勤務環境を整えるための「在宅勤務手当」を創設。自宅での勤務が難しい従業員のために、全国20カ所の営業拠点のほか、サテライトオフィスも用意した。 オフィスは東京で、社員は世界中にいる未来 PayPayには、エンジニアや開発メンバーなどの従業員が世界中から集まっている。仙田氏はWFAの導入は採用活動にもメリットがあると話す。「優秀な人が東京に行けないという場合でも、採用できるチャンスだと思っている。最近では、名古屋に住む人が応募してきた。今後は、オフィスは東京だが社員は全国各地にいる、という形になるのではない

    「集まって議論する」が当然だったPayPay いつどこでも仕事をしていい働き方に振り切れた訳
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    “従来の「業務をする中心の場所」というオフィスの在り方を見直した。走出氏は、オフィスの役目を「情報の交差点・集約場所」にしたいと強調する。” どんどん推進してほしいな~!
  • 男社会で負けて男をやめた話|ハルオサン

    まず、私は男社会で完全敗北した男です。 もう2度と社会に戻ることはないでしょう。 『強い男』になりたかった男でした。 警察官。現場作業員。前科者だらけのブラック企業。 ・・・これまで私が勤めてきた会社はどれも、過剰なほど『男らしさ』を求められる男の職場ばかりでした。 男は男らしさを求められるあまり、 苦しんだり、苦しめたりしてしまうことがある。 最近では「男は弱くても良い」という意見をたびたび見かけるようになり、そういう考え方がもっと広まって欲しいと願って、これを書きたいと思う。 これは一人の弱い男が感じた、男社会の末端の話です。 ■「私は男だったのか?」 社会はこういう『刷り込み』で溢れている。 私はスイミングのコーチを2年ほどしていたことがあるのですが、親御さんがよく「男の子でしょ!」と叱る姿を見て違和感を感じたものだ。 親が「男は男らしく」と言うなら。 子供も「男は男らしく」と言うだ

    男社会で負けて男をやめた話|ハルオサン
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    これは出会った男たちの巡り合わせがあまりにも不運だったとしか言えない。今後、良い出会いがあることを心底祈っている。
  • 組織のNO.2は「無責任」だからこそ価値がある。

    昔、ある会社の経営再建に携わった時の話だ。 工場の固定費負担など、削減不可能なキャッシュアウトが重くのしかかり、短期的な施策ではどうしようもないことが明白な厳しい経営状況の会社だった。 苦肉の策で、会社を分割し稼ぎ頭の事業を売却することで、まとまった再建資金を得ることを計画した。 M&Aの場合、会社の規模にも依るが、通常キックオフから現金化まで最短でも2~3ヶ月程度はかかる。 そしてこの際、数億円規模のディール(取引)であれば、売却希望の会社は仲介会社との間で「専任仲介」と呼ばれる契約を求められるのが通常だ。 ざっと、 ・他の仲介会社には委託しません ・貴社が連れてきた1社とだけ、売却交渉をします というような内容である。 勘の良い方はすぐにピンとくるだろうが、この条件は買い手側を圧倒的に有利にする。 ブラフを含め、買い手側が「それなら結構です」と言った瞬間に会社が破綻する、崖っぷちから交

    組織のNO.2は「無責任」だからこそ価値がある。
    ONOYUGO
    ONOYUGO 2020/09/30
    桃野さんの池井戸潤チックな文章の書き方が妙に好きww