タグ

Googleとanalyticsに関するOooのブックマーク (3)

  • GoogleAnalyticsのCookieは、なぜサードパーティCookieではなく、ファーストパーティCookieなのか?

    トップ コラムGoogleAnalyticsのCookieは、なぜサードパーティCookieではなく、ファーストパーティCookieなのか? ブログをご覧頂いている皆さん、こんにちはニコライです。Nexalではテクニカルエンジニアとして勤めています。技術的な観点から、皆さんの業務にお役立て頂けそうな情報を更新して参ります。今後とも宜しくお願いします。 初投稿のお題は、GoogleAnalyticsのCookieについてです。 公式ヘルプによると、GoogleAnalyticsではアクセス解析の仕組みとしてCookieを利用しており、且つそれはファーストパーティCookieであると謳われています。ただ、これには合点がいかない方も多くおられるようです。「Googleのサーバと通信しているのだから、サードパティではないのか?なぜファーストパーティ?」という疑念があるからです。以下が公式ヘルプの一

    GoogleAnalyticsのCookieは、なぜサードパーティCookieではなく、ファーストパーティCookieなのか?
  • Google Analyticsの意外と知られていない便利な裏技5選 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

    この間、Google AnalyticsとGoogle Website Optimizerのトレーニングセミナー「Seminar for Success」にSEOmoz社員数人で参加してきた。参加者は全員、Google Analyticsについてそれなりに理解してはいるが、さらに上級者向けの情報を入手して、Google Analyticsの可能性について理解を深めたいと切に願っていた。加えて、何かのトレーニングを受けることは、たとえ自分がよく知っているつもりのものでさえ、必ず役立つものだ! セミナー初日は、Google Analyticsの紹介とユーザートレーニングが行われたが、私がまったく想像もしてなかった使い方のコツや戦術がたくさんあるということにすぐ気付かされた。そのうちいくつかについては、Google Analyticsにそんなものがあるということさえ知らなかったので、愚か者になっ

    Google Analyticsの意外と知られていない便利な裏技5選 | Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報
  • 他サイトへの送客効果を自動で定点観測する方法 :: 実践CMS*IA

    よくあるビジネスケース: リンクやバナーの送客効果を把握し、広告/依頼主へ定期報告する必要がある クロスセルとアップセル目的で掲載した関連リンクを定期的に効果測定し、掲載場所や文言、デザインを改善したい 他のメディアサイトへ寄稿した記事を紹介することで、その記事へのアクセスを増やしたい エントリーの関連リンクで離脱した新規訪問者はその後再訪問してくれているのか把握した上で、外部リンクの数や掲載位置を見直したい 課題: リダイレクトさせてカウントする方法では、結果(合計クリック数)しか分からない どのページでクリックされたのか? リファラや回遊と離脱の関係は? 新規/再訪問や訪問回数のセグメント毎に違いはないか? 外部リンクのタグを個別に書き換える方式では、工数が増えてミスや漏れが発生してしまうので確実に運用できない 大量のURLがレポートに表示されてしまい、全体の状況や傾向を把握しにくい

  • 1