reviewに関するOttilieのブックマーク (31)

  • 〈特集〉高畑勲とその時代 ~『かぐや姫』を迎え撃つために~(2013.11.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    スタジオジブリの最新作『かぐや姫の物語』が今月23日、公開される。事前情報の極めて少ない作ではあるが、今年夏公開の宮崎駿監督作品『風立ちぬ』上映前に流された予告篇は衝撃的であった。屋敷の廊下を、路上を、山中を、死にもの狂いで疾走する女性を捕らえた約70「秒の鬼気迫る映像は、まだ見ぬこの映画に対する観客の関心を激しく掻き立てた。これほど心を打たれる予告も珍しい。 『かぐや姫』監督の高畑勲は宮崎駿と並ぶスタジオジブリの二大巨頭と言われているが、彼について語られた文献、資料は宮崎に関するそれと比べ、極めて少ない。『アルプスの少女ハイジ』や『火垂るの墓』など、誰もが知っているような国民的アニメを数多く作った人間にも関わらず、である。高畑氏は今年で83歳。前作『ホーホケキョとなりの山田くん』(1999年公開)から14年の歳月がかかっていることを考えると、今回『かぐや姫の物語』が高畑監督最後の作品と

    〈特集〉高畑勲とその時代 ~『かぐや姫』を迎え撃つために~(2013.11.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • 映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」 : 二村ヒトシ 映画と恋とセックスと - 映画.com

    ホーム > コラム > 二村ヒトシ 映画と恋とセックスと > 映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」 作家でAV監督の二村ヒトシさんが、恋愛、セックスを描く映画を読み解くコラムです。今回は日を代表する脚家・山田太一の長編小説「異人たちとの夏」を、「さざなみ」のアンドリュー・ヘイ監督が、英国を舞台に、主人公をゲイ男性に設定変更して映画化した「異人たち」。そして、1988年に同じ原作を大林宣彦監督が映画化した「異人たちとの夏」を見比べ、さらには激動の時代を生き抜いてきた、日の94歳の同性愛者の姿を追ったドキュメンタリー「94歳のゲイ」を見て、考えたことを綴ります。 ※今回のコラムは作のネタバレとなる記述があります。 映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人た

    映画を自分ごととして〈わかる〉〈おもしろい〉ってどういうことだろう? と考えた「異人たち」「異人たちとの夏」「94歳のゲイ」 : 二村ヒトシ 映画と恋とセックスと - 映画.com
    Ottilie
    Ottilie 2024/05/02
    "お母さんもお父さんも正直すぎるのです。これは子どもにとってつらすぎます。"
  • 『トップガン』にも描けない天才パイロットの物語 佐藤究・待望の新作を紹介|Web河出

    文藝2023年冬季号掲載 書評 書評 - 文藝 『トップガン』にも描けない天才パイロットの物語 佐藤究・待望の新作を紹介 評者:マライ・メントライン(ライター) 2023.12.06 直木賞作家・佐藤究による最新作『幽玄F』が刊行。作の魅力をドイツ出身で文筆や翻訳など幅広く活躍するマライ・メントラインさんが語る。 「幽玄F」 佐藤究 著 評:マライ・メントライン(ライター) 『幽玄F』は超面白い、そして困難な物語だ。 何が困難かといえば、現代ミリタリー系ネタと一般文芸の喰い合わせの悪さの問題。その典型がキャスリン・ビグロー監督の映画『ゼロ・ダーク・サーティ』のケースだ。かのウサマ・ビン・ラディン暗殺作戦のキーマンとなった主人公が、暗殺成功によって「歓喜どころか、ただ徒労感と闇の深さに沈む」という文芸的にみても素晴らしい映画だったが、その質の高さに見合った文化的成功を収めたとは言いがたい。

    『トップガン』にも描けない天才パイロットの物語 佐藤究・待望の新作を紹介|Web河出
  • アメリカ文学の新古典 - 集英社新書プラス

  • 『aftersun/アフターサン』思い出と今が、あの名曲で交錯する | NiEW(ニュー)

    1990年代末を舞台に、父と娘のひと夏のバカンスを描いた映画『aftersun/アフターサン』。見る者に鮮烈なノスタルジアを喚起する作は、それでいて、懐古趣味とは程遠い、極めて鋭利な質感をたたえている。 音楽ディレクター / 評論家の柴崎祐二は、その背景に、サウンドデザインや音響操作の巧みさがあると指摘する。映画の中のポップミュージックを読み解く連載「その選曲が、映画をつくる」、第2回。 ※記事には映画編の内容に関する記述が含まれます。あらかじめご了承下さい。 監督の自伝的な「記憶の映画」 1990年代末。私(新人子役フランキー・コリオ演じるソフィ)が11歳の頃、普段は離れて暮らす父(ポール・メスカル演じるカルム)とともに過ごしたバカンス。あの夏の光景、匂い、温度、風の、水の感触―― 1987年スコットランド生まれの新人監督シャーロット・ウェルズが自伝的な要素を折り込みながら作り上げ

    『aftersun/アフターサン』思い出と今が、あの名曲で交錯する | NiEW(ニュー)
  • 全ロックファン必聴! サントラ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 オーサム・ミックス Vol. 3』を全17曲徹底解説-rockinon.com|https://rockinon.com/interview/detail/206315

    全ロックファン必聴! サントラ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 オーサム・ミックス Vol. 3』を全17曲徹底解説 2014年に公開された『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ第1弾のオープニングシーンで、クリス・プラット演じるスター・ロードが、よりによってウォークマンに手を伸ばし、カセットテープに「オーサム・ミックス vol. 1」と書かれていたのを観た瞬間に、心を鷲掴みにされた音楽ナードは大量にいたはずだ。しかもレッドボーンの“カム・アンド・ゲット・ユア・ラヴ”に合わせて、スター・ロードがコミカルなダンスを披露したから、これより前に公開されたスーパーヒーロー映画の完璧なオルタナであることも決定。『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(2017年)のオープニングでは、今度はベビー・グルートが戦闘シーンを背景にしながら、エレクトリック・ライト・オ

    全ロックファン必聴! サントラ『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3 オーサム・ミックス Vol. 3』を全17曲徹底解説-rockinon.com|https://rockinon.com/interview/detail/206315
  • 2つの原爆資料館、その「展示」が伝えるもの。小田原のどか評「広島平和記念資料館」

    2つの原爆資料館、その「展示」が伝えるもの。小田原のどか評「広島平和記念資料館」2019年4月、広島平和記念資料館で1955年の開館以来3度目となる展示リニューアルが行われた。「実物資料で表現すること」などを展示方針に掲げたこのリニューアルでは何が変わり、何をもたらしたのか? もうひとつの資料館である長崎原爆資料館における加害展示論争とともに論じ、彫刻家・彫刻史家の小田原のどかが、いまだ見ぬ「国立の戦争博物館」における展示の未来について問う。 文=小田原のどか 被ばく者なき後に 2019年4月、広島平和記念資料館の全面改修が完了し、1955年の同館開館以来3度目となる展示リニューアルが行われた。これに際し広島では、2010年から有識者を交えた検討会議が25回開かれ、どのような展示がつくられるべきかの議論が重ねられていた。ここでの主眼は「被ばく体験を次世代にわかりやすく伝えること」にあった(

    2つの原爆資料館、その「展示」が伝えるもの。小田原のどか評「広島平和記念資料館」
  • 『NOPE/ノープ』に込められたテーマを徹底考察 逆転した“見られる者”と“見る者”の関係性

    映画のはじまりは、フランスのリュミエール兄弟による「シネマトグラフ」の発明からだということは、映画好きの間ではよく知られている。そして“発明王”トーマス・エジソンが、さらにその前身となる「キネトスコープ」を、それ以前に開発していたことも同様だ。さらにまた、エジソンの発明のきっかけを遡れば、エドワード・マイブリッジという人物による有名な連続写真『動く馬』の撮影に行き着く。 ジョーダン・ピール監督の『NOPE/ノープ』は、その『動く馬』に目をつけ、“映画の撮影”そのものを題材にしたホラー映画である。ピール監督の作品は、これまで社会問題を題材とした難解かつ衝撃的な内容によって、絶賛されたり物議を醸してきたが、作では空に浮かぶ“何か”を映し出す大迫力の映像によって、これまでよりも強いエンターテインメント性が話題となっている。 しかし作は、むしろこれまでのジョーダン・ピール作品よりも、さらに過激

    『NOPE/ノープ』に込められたテーマを徹底考察 逆転した“見られる者”と“見る者”の関係性
  • Cannes Review: Park Chan-wook’s Decision to Leave is a Formally Dazzling Love Story

  • アカデミー賞という田舎者たちの年中行事につき合うことは、いい加減にやめようではないか|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま

    蓮實重彥さんの短期集中連載時評「些事にこだわり」第7回を「ちくま」5月号より転載します。2022年3月、北米の一角のお祭り騒ぎと無縁に起こってしまった真の映画史的損失について――。 一応は大スターと呼んでおこうウィル・スミスさん――新聞の表記に従う――によるさるコメディアンの顔面平手打ち事件で記憶されることになりそうな今年のアカデミー賞授賞式だが、それ以前から令和日のマスメディアはかなりの盛りあがりを見せていた。それは濱口竜介監督の名前が複数の部門に候補として挙げられていたからにほかなるまいが、いったんノミネートされたからには貰っちゃうにこしたことはないのだから、『ドライブ・マイ・カー』(二〇二一)で「国際長編映画賞」を手にして、お前さんがオスカーかよとつぶやいた濱口監督にとって、それはひとまず目出度いことだったといってよかろうと思う。 おかげで、日国の某官房長官までがしゃしゃり出て、

    アカデミー賞という田舎者たちの年中行事につき合うことは、いい加減にやめようではないか|些事にこだわり|蓮實 重彦|webちくま
    Ottilie
    Ottilie 2022/06/01
    "西島秀俊はみずからが途方もない役者であることを、画面ごとに証明してみせている。だが、そのとき、見ているものは、彼の妻だった女優の顔を、ありありと記憶に甦らすことができないのである。"
  • 詩人の副業、詩の日常――「パターソン」【コラム/スクリーンに詩を見つけたら】 : 映画ニュース - 映画.com

    詩人の副業、詩の日常――「パターソン」【コラム/スクリーンに詩を見つけたら】 2022年5月21日 08:00 「パターソン」Photo by MARY CYBULSKI (C)2016 Inkjet Inc. All Rights Reserved. 古今東西の映画のあちこちに、さまざまに登場する詩のことば。登場人物によってふと暗唱されたり、ラストシーンで印象的に引用されたり……。古典から現代詩まで、映画の場面に密やかに(あるいは大胆に!)息づく詩を見つけると嬉しくなってしまう詩人・大崎清夏が、詩の解説とともに、詩と映画との濃密な関係を紐解いてゆく連載です。 今回のテーマは、ジム・ジャームッシュが監督を務めた「パターソン」です。 「詩人」の肩書きでいろんな仕事をするようになる前から、私もことあるごとに「詩でべていくのは難しい」という話を耳にしてきた。でも、どこからどこまでを「詩でべる

    詩人の副業、詩の日常――「パターソン」【コラム/スクリーンに詩を見つけたら】 : 映画ニュース - 映画.com
  • 連載:おしゃべりな映画たち 第2回『恋人たちの予感』(1989年、ロブ・ライナー監督) - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン

    『恋人たちの予感』という映画の脚家である、ノーラ・エフロンが、71歳で亡くなったと知ったとき、ドキッとしました。そのとき、生まれたばかりの赤ちゃんを育てていました…夜になると、くたくたで、自分に布団をかける気力も残っていなかったのに。遠く離れた彼女の訃報が、心にガラン、ガランと響き渡ったのです。その人の死によって、忘れていたはずの初恋の人を思い出したような感じでした。あれは、2012年の6月のことです。 『恋人たちの予感』は、その20年以上前の、ニューヨークを舞台にした、「男女の友情は成立するか?」という命題をめぐる、かけひきを描いた作品です。最初の出会いは、大学卒業後です。二人は、ひょんなことから、一緒に、長いドライヴをします。その間、ハリーはサリーを誘うが、彼女は拒絶します。サリーは、友達になろうとしますが、「男女は、セックスが邪魔して親友にはなれない」とハリーが拒絶し、ケンカ別れの

    連載:おしゃべりな映画たち 第2回『恋人たちの予感』(1989年、ロブ・ライナー監督) - シネフィル - 映画とカルチャーWebマガジン
  • 『パラサイト』はなぜ社会的不平等を描いた映画ではないのか/D・グレーバー&N・ドゥブロフスキー

    『パラサイト』はなぜ社会的不平等を描いた映画ではないのか ──神の建築とクレイジーキルト デヴィッド・グレーバー&ニカ・ドゥブロフスキー (片岡大右訳) 批判、構造、希望──訳者まえがき 以下に読まれるのは、デヴィッド・グレーバーとニカ・ドゥブロフスキーによる映画『パラサイト』(ポン・ジュノ監督、2019年)のレヴューの日語訳である。段落分けは訳者と編集部の判断で原文よりも増やしている。タイトル(原文は無題)と見出しは訳者による。 ニューヨークを拠点とする文芸誌『n+1』への寄稿として執筆された稿は、コロナ禍の余波で掲載の目処が立たないために、著者らによって「みんなの人類学」のページ中に、PDFのかたちで先行公開されることになったものだ。 「みんなの人類学」とは、アーティストやクリエーター向けのクラウドファンディング・プラットフォーム「Patreon」上に2人が開設したページで、この人

    『パラサイト』はなぜ社会的不平等を描いた映画ではないのか/D・グレーバー&N・ドゥブロフスキー
    Ottilie
    Ottilie 2022/02/06
    "これは痛ましい、救済の余地をいっさい残さない絶望的な詩作品だ。"
  • noirse on Twitter: "ドライブ・マイ・カー、要は男の権威性の失墜みたいな話なんだけど、それを男側に都合よく展開させてくのがまずツラい。だけどそこは濱口竜介で、すごく雑な物語を細微に描く事で濱口作品自体の弱点を無意識のうちに露わにしてしまうという、ある意味おもしろい着地を果たしている。"

    Ottilie
    Ottilie 2021/12/01
    おもしろかった。"車は移動しているのに結局「オレの車」から一歩も外に出る事のない話なのかという印象"。はあ。家福だもんなあ。
  • 『ドライブ・マイ・カー』と3匹の犬 - マツフサコ

    映画『ドライブ・マイ・カー』(2021)には、3度犬が登場する。作に登場する生身の動物は犬だけで、3回の登場では必ず作の主要人物・渡利みさきと関係する。はっきり言って、このことがどうしても受け入れがたい。渡利という23歳の若い娘を、犬という「人間以外の生き物」と同列に扱っているから、とは思わない。しかし、来備える声を抑制することで人間と共生する生き物を彼女のイメージファクターとして用いることに強い抵抗を感じる。 作にはもう一種、人間ではない生き物が登場する。こちらは生身ではなく主人公が見るyoutube動画に登場する、ヤツメウナギだ。この円口類は主人公である家福悠介の・音の分身として現れる。 『ドライブ・マイ・カー』における2人の重要な女性は対照的で、渡利は寡黙、音は饒舌で神秘性を備えた女性として描かれる。それぞれを表象する生き物の提示のあと、最終的には忍従を能力として備える存在

    『ドライブ・マイ・カー』と3匹の犬 - マツフサコ
    Ottilie
    Ottilie 2021/11/29
    "どうして日本の男性監督は、男性の内面を描くのにあたって女性の姿を「借りる」のか。"、ああ、ジェニー・ザンのいう「存在は無視するくせに、私たちのふりをする彼ら」だなあ。
  • KF94マスク、使い比べてみた。

    マスクと言ったら、塗るマスクでもシートマスクでもなく、感染対策のマスクの話が気になるご時世。コスメを使い比べる感覚で、KF94マスクをいろいろ試してみたのでシェアします。(Podcast「長田杏奈のなんかなんかコスメ」S1ep71の後半に対応) ニュースレター「なんかなんか通信」は、美容ライターの長田杏奈が、コスメや気になるトピックについてお届けする、Podcast「なんかなんかコスメ」連動のニュースレターです。週に3、4通を目安に、女友達に手紙を書く気持ちでしたためて投函します。

    KF94マスク、使い比べてみた。
    Ottilie
    Ottilie 2021/08/29
    めじるしは『의약외품』(医薬外品)、『식약처허가』(食薬処許可)の文字列ですって。薄い青、水色があればなあ。
  • 「嘘つきは、戦争の始まり。」の嘘 | 静岡経済新聞

    宝島社のメッセージ広告 1月7日(月曜日)付朝日新聞朝刊の中面を見て、当にびっくりした。16、17面の2面にわたる全ページ。強烈なインパクトを持つ紙面だった。「嘘つきは、戦争の始まり。」。大きな白抜きの見出し、左ページの中央に油まみれの鳥の大きな写真があった。見出しに比べてあまりに小さな白抜き文字の記事を読んだ。 「イラクが油田の油を海に流した」 その証拠とされ、湾岸戦争格化のきっかけとなった一枚の写真。 しかしその真偽はいまだ定かではない。ポーランド侵攻もトンキン湾事件も、嘘から始まったと言われている。 陰謀も隠蔽も暗殺も、つまりは、嘘。 そして今、多くの指導者たちが平然と嘘をついている。 この負の連鎖はきっと私たちをとんでもない場所へ連れてゆく。 今、人類が戦うべき相手は、原発よりウィルスより温暖化より、嘘である。 嘘に慣れるな、嘘を止めろ、今年、嘘をやっつけろ。 大きな紙面の右下

    「嘘つきは、戦争の始まり。」の嘘 | 静岡経済新聞
  • 「なぜ藤井先生が豊島先生に苦戦しているか、ですか…?」里見香奈女流名人が王位戦第1局を語る - スポーツ報知

    将棋の第62期王位戦七番勝負第1局が30日、名古屋市の名古屋能楽堂で前日から指し継がれ、防衛を目指す先手の藤井聡太王位(18)=棋聖=は104手で挑戦者の豊島将之竜王(31)=叡王=に敗れ、黒星スタートとなった。藤井の対豊島戦は1勝7敗に。通算勝率・838の天才は、なぜ豊島に対してのみ苦戦を強いられているのか。6月、女流タイトル獲得通算44期の歴代最多記録を樹立した里見香奈女流名人(29)=清麗、女流王位、倉敷藤花=が第1局を観戦した。 * * * なぜ藤井先生は豊島先生に負け越しているか…ですか? うーん…非常に難しくてよく分からないというのが正直なところです。 でも、少し考えたのはお二人の棋風のことです。どちらも居飛車党の最新型を指される研究型の先生ですよね。おそらく、実際の指し手には現れなかった水面下の研究でも、事前研究の準備段階で通っていた道はかなり一致しているのでは、と勝手ながら

    「なぜ藤井先生が豊島先生に苦戦しているか、ですか…?」里見香奈女流名人が王位戦第1局を語る - スポーツ報知
  • お嬢様とメイドさんの間にシスターフッドはあるのか?『おだまり、ローズ』から『荊の城』まで - wezzy|ウェジー

    2021.06.12 07:00 お嬢様とメイドさんの間にシスターフッドはあるのか?『おだまり、ローズ』から『荊の城』まで 「シスターフッド」は最近とてもよく使われる言葉です。文字通りには「姉妹であること」を指しますが、フェミニズムの文脈では血縁を越えた女性同士の連帯を表す言葉として使われています。この使い方は意外と古くからあり、オクスフォード英語辞典によると1914年からあるそうです。 シスターフッドという言葉は、とくに知り合いではないような多数の女性が同じ目的とか理想に向かってゆるやかに政治的に連帯する時から、場合によってはレズビアンの恋愛など特定の女性同士のかなり排他的で強い結びつきまで、わりと広い範囲を指してもやっと使われます。「百合」とも重なる概念ですが、百合はレズビアンの恋愛を中心にその周りにある必ずしも恋愛とまでは言えないかもしれないけれどもロマンティックな女性同士の友愛を指

    お嬢様とメイドさんの間にシスターフッドはあるのか?『おだまり、ローズ』から『荊の城』まで - wezzy|ウェジー
    Ottilie
    Ottilie 2021/06/12
    シスターフッドに警戒感を覚えていたので、河野真太郎さんのいう"個人的なつながりや地縁・血縁を重視することは、「連帯」の実は対極"(https://twitter.com/shintak400/status/1403545828782862338)と併せてホッとした。
  • 黒沢清監督が『スパイの妻』で達した新境地 “とてつもなさ”を秘めた、新しいメロドラマの完成形

    ヴェネチア国際映画祭コンペティション部門において、日人としては北野武以来17年ぶりとなる、最優秀監督賞にあたる“銀獅子賞”を獲得した『スパイの』。日映画界で圧倒的な異彩を放ち、海外からも長い間注目を浴び続けている黒沢清監督だが、今回の受賞は作を鑑賞した多くの観客にとって、大いに納得できる結果だろう。それほどに、精緻に作られた人間ドラマの出来の良さにくわえ、いろいろな意味で“とてつもなさ”を秘めている作品だ。 蒼井優を主演に、高橋一生を共演に描かれていくのは、ある女性の視点から捉えられた、1940年の日の姿。第二次世界大戦が勃発して間もない頃、真珠湾攻撃によってアメリカと開戦する前年のピリピリとした緊張感ただよう時代である。 高橋一生が演じるのは、若くして神戸で貿易商を営み、洋風の豪邸に住んでいる優作。蒼井優演じる聡子は、そのとして日々を送っている。二人の生活が急変するのは、優作

    黒沢清監督が『スパイの妻』で達した新境地 “とてつもなさ”を秘めた、新しいメロドラマの完成形
    Ottilie
    Ottilie 2021/04/20
    "何よりもメロドラマであろうとするということが、戦争や、価値観を強制しようとする社会や時代の動きに対して、自由を掲げる一種の反撃になっているのでは"