タグ

2012年9月12日のブックマーク (8件)

  • 奥多摩の山で昭和のゴミを発掘してきた

    2005年から山に登り始めて7年になる。そんなにガツガツ登ってる訳じゃないが、山に登っていて気になることが一つあった。異様に古いゴミが結構な量落ちているのだ。 今時のステイオンタブではなく、懐かしき昭和の、缶から取れるプルタブのジュース缶や見たことのない缶詰など。今回は、そんな昭和のゴミを集めて観察してみたいと思います。 昭和の話が長々続くので、別のウィンドウで「ジューシィ・フルーツ On Radio Show 1981 [演奏曲完全収録版]を再生して聴きながら読んでみてください。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ 

    POPOT
    POPOT 2012/09/12
  • ルーレット付おみくじ機、最後の工場

    むかし、喫茶店やレストランの机の上にこういうマシーンがよく置いてなかったですか?自分の星座の穴に100円入れてレバーを引くと、ルーレットがジャラーン!と回っておみくじがコトン、と出てくるやつ。最近はめっきり見なくなりましたが…実は、まだその工場があるそうなのです。ということで夜行バスでひとっ走り行ってきました。

    POPOT
    POPOT 2012/09/12
    ただ減ってくわけじゃなくてご新規さんもあるってのが面白いね。
  • 幸福の科学学園の学園祭で反重力装置の実演に成功 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    UFOの飛行原理とも呼ばれ、ステルス爆撃機にも一部使われているという「反重力装置」は、いまだその原理が解明されておらず、さまざまな研究が行われている。そんな中、幸福の科学学園・那須校(栃木県那須町)の学園祭「大鷲祭」で8、9の両日、中高生17人で構成する理科部が、ビーフェルド・ブラウン効果を用いた反重力装置の実演に成功した。UFOを高校生が造る時代が来るかもしれない。 実演では、幅6センチのアルミ箔で1辺90センチの三角形を作り電極とし、その上数センチのところに細い銅線を一方の電極として固定した。この電極間に2万から3万ボルトの電圧をかけると機体は宙に浮き、見学者の大歓声があがった。 ビーフェルド・ブラウン効果は、片側の電極をとがった形状にし、電極間に高電圧をかけると負の電極から正の電極に向けた推進力が発生するというものだ。 この効果について一般には、電極間にイオン風が発生しているためと

    幸福の科学学園の学園祭で反重力装置の実演に成功 | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
  • 神奈川県あるある : VIPPERな俺

    POPOT
    POPOT 2012/09/12
  • 4法科大学院の補助金削減へ 司法試験合格率低迷で - 日本経済新聞

    文部科学省は11日の司法試験の結果を受け、合格実績が振るわなかった島根大などの法科大学院4校に対する2013年度の補助金を削減する方針を決めた。同省は14年度から入学者が定員の半分に満たない大学院も削減対象に加えることを決めており、統廃合が加速しそうだ。対象は島根大、愛知学院大、大東文化大、東海大。入試の倍率が2倍を切り、3年連続で司法試験合格率が全国平均の半分未満になるなどの基準に該当した。

    4法科大学院の補助金削減へ 司法試験合格率低迷で - 日本経済新聞
    POPOT
    POPOT 2012/09/12
    名前でたのか。
  • Nara2012-13.org

    Nara2012-13.org This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Migraine Pain Relief Free Credit Report Accident Lawyers Best Penny Stocks song lyrics Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy|Do Not Sell or Share My Personal Information

    POPOT
    POPOT 2012/09/12
    終わるまでには行けるかなー。
  • 「UENO3153」 報道向けページ

    上野の西郷さん銅像真下、ファミリーレストラン「聚楽台」が営業するビルとして、長年上野のシンボル的存在であった上野公園「西郷会館」が、新しく「UENO3153(さいごうさん)」(東京都台東区上野公園1-57)としてリニューアルオープンします。2010年の解体・工事着工以来2年ぶり、斬新な外観を持つ地上3階、地下2階の建物に、日を代表する外チェーンが集まる上野の新たなグルメスポットとして、9月15日(土)にグランドオープンします。 新しく生まれ変わった「UENO3153」の外観は全面ガラス張りの斬新なデザイン。エントランスは中央通りに面した1階部分に2箇所、また西郷隆盛像の建つ地面と一体化した屋上テラス部分にも2箇所設けられます。このテラスは西郷さんが仕えた島津光久の別邸・仙厳園をイメージし、わざわざ鹿児島から取り寄せた植物が植えられた屋上庭園として生まれ変わります。 3階から地下2階まで

    POPOT
    POPOT 2012/09/12
    この記事http://d.hatena.ne.jp/mereco/20080425/p1から4年。長いようであっという間だけどどう復活するのかな。
  • 【東京都北区グルメ】これぞ究極のうどんと断言できる『すみた』の味 / このうどんは生きてる! 本当に生きてる! | ロケットニュース24

    » 【東京都北区グルメ】これぞ究極のうどんと断言できる『すみた』の味 / このうどんは生きてる! 当に生きてる! 特集 「まるで生きているかのような麺の流動感」「ぶ厚いのにクリスタルのように半透明な麺」「これ以上ない絶妙な麺の硬さ」「何ひとつ余計なものがないうどんを盛り上げる具」「うどんが待ちきれない人のために用意されたうどん以外の料理」。 そのすべてがギュギュッと詰まった究極のうどん屋が、東京・赤羽の『すみた』である。上記に書かれたことはすべて事実であり、なにひとつ過剰に表現していない。すべて正直、いや、これでも表現を抑えて書いた『すみた』の評価である。 ・毎日行列ができている 『すみた』は行列が絶えない人気店なので、だいたい閉店時間前に麺がなくなってしまい、早めに「準備中」となってしまう。よって、絶対にべて帰りたいという人は最低でも閉店1時間前に並んでおきたい(あくまで目安だが)。

    【東京都北区グルメ】これぞ究極のうどんと断言できる『すみた』の味 / このうどんは生きてる! 本当に生きてる! | ロケットニュース24