タグ

2019年3月30日のブックマーク (6件)

  • 破壊的技術に1000億円 「選択と集中」どう機能 - 日本経済新聞

    暮らしや産業を一変させる可能性を秘める「破壊的イノベーション」を生み出すため、政府が新たな研究開発制度を立ち上げる。29日、具体的な開発の目標を定める有識者会議の初会合が開かれた。5年で約1千億円を投じ、失敗を恐れない野心的な研究を後押しする狙いだが、資金力では米国や中国に見劣りする。日の強みを生かして革新的技術を生み出す「選択と集中」が不可欠だ。新設するのは「ムーンショット型研究開発制度」

    破壊的技術に1000億円 「選択と集中」どう機能 - 日本経済新聞
    POPOT
    POPOT 2019/03/30
    こういうのじゃないと財務省のチェックポイント通過しないのってほんと不健全。
  • 沖縄科学技術大学院大学 パワハラ被害58%  報復恐れ、通報は19%(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    【恩納】沖縄科学技術大学院大学(恩納村、OIST)で昨年、匿名の学内有志によるインターネット上の意識調査があり、パワハラについて回答者の58%が「自身が被害に遭った」、85%が「被害に遭った人を知っている」と答えていたことが分かった。現役や元の教職員と学生78人が回答した。 この記事の他の写真・図を見る セクハラについては、「自身が被害に遭った」が11%、「被害に遭った人を知っている」が41%だった。 一方で、自身や他者のハラスメント被害を大学当局に通報したのは19%にとどまった。理由(複数回答)は「何かが変わるとは思われない」が69%、「報復を恐れた」と「苦情申し立て手続きが機能していない」が各51%だった。 自由記述には「通報しても権力者が有利に手続きを進めてしまう」「報復として共著論文の著者から外されそうになり、形だけの謝罪をした」などの意見があった。 「自分の身分を心配せずに意見を

    沖縄科学技術大学院大学 パワハラ被害58%  報復恐れ、通報は19%(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
    POPOT
    POPOT 2019/03/30
    ここTHE上位にぶち込むための機関じゃなかったのかな。うちの分野は関係者いないんだよね。
  • 今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣

    やったああああああああああああああ! 地獄の残業ラッシュが終わったああ! こ、これでようやく!!!! 寿司をいに行けるぞ!!!! やった。やったぞ。🍣 寿司だああああああああああ!🍣 もうほんっとに寿司がなかったら 生きる希望がなかったぜ 寿司があるから今年も生きられた あああああああ! 舌が寿司を呼んでいる。 頭の中はもう寿司づくしだ あぁぁぁあどこにべに行こうかなあ ふふふはははははっははははは! なんだか今全知全能のような錯覚が芽生えているぞ 寿司が!寿司がえるんだからなああ! おおおおおおおおお 俺!お疲れ様! 寿司をいに行くぞおおおおおお!🍣

    今年度の仕事が終わった!寿司が食える!🍣
    POPOT
    POPOT 2019/03/30
    こういうのばっか読んでたい。
  • パワーエステート株式会社

    当社は、各業務において、優秀な専業会社とチームを組み、確実・スピーディーな実行力で満足度の高い成果を出します。

    パワーエステート株式会社
    POPOT
    POPOT 2019/03/30
    なんのトップ目指してるんだよという。悪名?
  • 阪大教授 通勤手当など9000万円余を不正受給か 約15年間で | NHKニュース

    大阪大学は、法科大学院の63歳の教授が、通勤手当や出張の旅費などおよそ15年間で合わせて9100万円余りを不正に受け取るなどしていたと発表しました。大学は今後、教授に返金を求めるとともに、処分することにしています。 大学によりますと、青江教授は、大阪大学に採用された平成16年以降、東京の自宅に住んでいたのに岡山県に住んでいると届け出をして、通勤手当などを不正に受け取り、東京の自宅からの交通費は別途、旅費として請求するなどしていたということです。 また、海外や国内への出張の多くが、学生や家族などとの私的な観光旅行と判断されたということです。 不正とされた手当などは、およそ15年間で合わせて9100万円余りに上るということです。 大学の調査に対して、青江教授は「規定を理解していなかった。事務的なミスで悪意に基づくものではない」と話しているということです。大学側は教授に返金を求めたうえで、厳正に

    阪大教授 通勤手当など9000万円余を不正受給か 約15年間で | NHKニュース
    POPOT
    POPOT 2019/03/30
    成蹊卒、富士通出身の実務家教員か。
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    POPOT
    POPOT 2019/03/30