タグ

ブックマーク / jp.reuters.com (36)

  • テレビや甘い飲物、「小さな悪習」が緩やかな体重増招く=米研究

    [シカゴ 22日 ロイター] テレビを見る、ポテトチップをべる、昼に甘い飲物を飲む、夜遅くまで起きているなどの「小さな」悪習慣が、数年単位で徐々に体重を増加させることが分かった。米国での研究が22日発表された。 事療法の研究では肥満の人の減量に焦点を当てたものが主流だが、医学誌ニューイングランド・ジャーナル・オブ・メディシンに掲載された米ハーバード大学による今回の研究は、体重の緩やかな増加につながる特定の生活習慣に着目。生活や生活様式のわずかな修正が体重管理に大きく役立つ可能性があるとしている。 研究では、健康的な体重を維持するには、品を選ぶ際にカロリーだけでなくしっかりした「選択眼」を持って選ぶことが重要と指摘。研究を主導した米ハーバード公衆衛生大学院とブリガム・アンド・ウィメンズ病院のダリウシュ・モザファリアン博士は、「(日々の)小さな選択が加算されていく」とし、悪習慣による

    テレビや甘い飲物、「小さな悪習」が緩やかな体重増招く=米研究
  • サウジの首都リヤドで数十人がデモ、収監者の釈放要求

    3月13日、サウジアラビアの首都リヤドで、収監者の釈放を求めて数十人がデモを行った。写真はカティーフで11日に行われたデモ(2011年 ロイター) [リヤド 13日 ロイター] サウジアラビアの首都リヤドにある内務省前で13日、刑務所収監者の釈放を求めて数十人がデモを行った。活動家らが明らかにした。サウジ国内では11日に反政府デモが計画されていたが、警察当局が厳戒態勢を敷いて封じ込めていた。 サウジではデモが全面的に禁止されており、内務省はデモ集会が行われていることを否定。報道陣は厳重に警備された内務省に近づくことはできないが、警察車両と治安部隊員が配備された内務省前に男性数十人が集まっていたのが確認されている。 集会参加者の1人である匿名の活動家は、裁判をせずに長期間収監されたままになっている拘束者の釈放を求め、ナエフ内相との面会を要求していると述べた。

    サウジの首都リヤドで数十人がデモ、収監者の釈放要求
    POPOT
    POPOT 2011/03/16
    サウジの3月11日のデモは結局封じ込められてたんだね。 - サウジの首都リヤドで数十人がデモ、収監者の釈放要求 | ワールド | Reuters
  • 米グーグルが日本で電子書籍販売に参入へ、来年初めにも | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2010/07/08
  • サッカー=大音量のブブゼラ、「苦情効果」で爆発的売れ行き| スポーツ| Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2010/06/16
  • 米FRBとドルスワップ取極を再締結することを決定=日銀臨時会合

    [東京 10日 ロイター] 日銀は10日開催の臨時金融政策決定会合で、米連邦準備理事会(FRB)との間でドルスワップ取極を再締結すること、米ドル資金供給オペの実施体制をあらためて整備することを決定した。 日銀は、今後とも適切な金融市場調節を通じて市場の安定確保に努めていく方針、としている。 日銀はまた、政策金利である無担保コール翌日物金利の誘導目標を0.1%前後に据え置くことを全員一致(白川方明総裁は欠席)で決定した。 FRBとのドルスワップ取極については、ニューヨーク連邦準備銀行が日銀に米ドルを供給、日銀がニューヨーク連銀に円貨を供給する為替スワップ取引で、有効期限(貸出可能期限)は2011年1月31日まで、引き出し限度額は設定しないとした。 ドル資金供給オペについて日銀は、最近の国際金融市場の状況と、これが円市場の流動性に及ぼし得る影響に鑑み「金融調節の一層の円滑化を図るとともに、金融

    米FRBとドルスワップ取極を再締結することを決定=日銀臨時会合
    POPOT
    POPOT 2010/05/11
  • 再送:ロシアのプーチン首相、北極でシロクマに首輪付ける

    4月29日、ロシアのプーチン首相(右)は北極圏のフランツヨーゼフ諸島を訪問し、調査の一環としてホッキョクグマの首に札を付けた。代表撮影(2010年 ロイター) [モスクワ 29日 ロイター] ロシアのプーチン首相(57)は、北極圏のロシア領フランツヨーゼフ諸島を訪問、調査の一環でホッキョクグマの首に札を付ける作業などを手伝った。 プーチン首相は、麻酔で眠らされた体重230キロの雄のホッキョクグマに衛星追跡用タグを搭載した首輪を付けたり、足を握って「握手」するなどした。 また、旧ソ連時代から現地に放棄されている100万バレルの燃料について、環境を汚染する恐れがあるとして、撤去を命じた。 現地訪問には外国メディアは帯同しておらず、いつ行われたかは明らかでないが、29日に映像が公開された。北極では融氷により資源の豊富な土地の商用開発の可能性が開けており、ロシアは存在感を示そうと力を入れている。

    再送:ロシアのプーチン首相、北極でシロクマに首輪付ける
    POPOT
    POPOT 2010/05/01
  • 米グーグルが中国撤退を検討、マイクロソフトとヤフーも追随か | Reuters

    [香港 13日 ロイター] 米グーグルGOOG.Oは、中国でのインターネット検閲に加え、同社の無料電子メールサービス「Gmail(ジーメール)」を通じた人権運動家へのサイバー攻撃が相次いでいることを理由に、同国での事業および中国語版サイト(Google.cn)の閉鎖を検討していることを明らかにした。 インターネット検索世界最大手のグーグルは、中国内外のほかの検索サイトや電子メールサービス大手も、今回の同社の動きに追随することを望んでいるのかもしれない。 ただ、グーグル中国事業が検索サービスと電子メールに集中しており、収益貢献度も限定的と言える一方、米マイクロソフトMSFT.Oや米ヤフーYHOO.O、中国の百度公司BIDU.Oや新浪公司SINA.O、捜狐SOHU.Oなどは状況が異なり、グーグルと同様の動きに踏み切る前にさまざまな要因を考慮する必要がある。 マイクロソフトとヤフー、両社の今後

    米グーグルが中国撤退を検討、マイクロソフトとヤフーも追随か | Reuters
    POPOT
    POPOT 2010/01/13
  • 再送:インタビュー:村上春樹、 「1Q84」で描くポスト冷戦の世界 | エンタテインメント | Reuters

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2009/11/25
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2009/04/06
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    世界有数のテクノロジー企業は数十億ドルの罰金を科せられるリスクを回避すべく、欧州連合(EU)に対し人工知能(AI)の規制に緩やかな対応をするよう説得するため、最後の賭けに打って出ようとしている。 オピニオンcategory中国の習近平国家主席が目指しているのは、覇権通貨ではなく強い人民元だ。基軸通貨である米ドルの座を奪いたいわけではなく、人民元が国際的な決済や中央銀行の準備通貨としてより広く利用されるべく努めている。その試みはある程度進んでいるが、前途は長い。中国が厳格な資管理を望んでいることが大きな、そして政治的に厄介なハードルとなっている。 2024年9月27日

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    POPOT
    POPOT 2008/09/03
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2008/08/30
  • 米国民の7割、「北京で五輪開催の判断は間違い」=調査

    4月8日、米国の有権者の70%が中国での五輪開催の決定は間違いだったと考えていることが分かった。写真は昨年3月に撮影した北京五輪のロゴ(2008年 ロイター/Bobby Yip) [ワシントン 8日 ロイター] 米調査機関ゾグビーが行った世論調査で、米国の有権者の70%が中国での五輪開催の決定は間違いだったと考えていることが分かった。ただ、北京五輪のボイコットが中国の人権問題解決につながらないと考えている人も同数だった。 調査は今月4─7日の期間にインターネットを通じて計7121人を対象に実施。米国が中国の人権問題を理由に北京五輪の開会式をボイコットすべきとの回答は全体の48%、開会式に参加すべきとの回答は33%だった。 また、回答者の31%は米国オリンピック委員会(USOC)が北京五輪そのものをボイコットすべきとしており、23%が中国の人権問題に抗議するためブッシュ米大統領は同五輪不参加

    米国民の7割、「北京で五輪開催の判断は間違い」=調査
    POPOT
    POPOT 2008/04/10
  • 中国、チベットへの海外からの渡航を禁止

    3月17日、中国はチベット自治区の騒乱に伴う「安全上の懸念」を理由に、チベットへの海外からの渡航を禁止したことが明らかに。写真は16日、ラサで撮影した軍の車両(2008年 ロイター) [北京 17日 ロイター] 中国の国営メディアによると、同国は、チベット自治区の騒乱に伴う「安全上の懸念」を理由に、チベットへの海外からの渡航を禁止した。チベットの首都ラサでは、14日の騒乱の再発を回避するため、軍が市内を封鎖している。 新華社は16日夜、チベット自治区が海外からの渡航申請受理を中止したと報じた。 新華社は、同地域の外交当局者の発言として「チベットに滞在している外国人観光客も数日以内に同地を離れるよう勧告する」と伝えた。

    中国、チベットへの海外からの渡航を禁止
  • 米ヤフー、グーグルとの提携を検討=関係筋

    2月3日、関係筋によると、米ヤフーは、マイクロソフトの買収提案に対抗するため、ライバルのグーグルとの提携を検討。ヤフー社前で1日撮影(2008年 ロイター/Kimberly White) [サンフランシスコ 3日 ロイター] インターネット検索の米ヤフーYHOO.Oは、マイクロソフトMSFT.Oからの買収提案に対抗するため、ライバルのネット検索最大手グーグルGOOG.Oとの提携を検討している。ヤフー経営陣の考え方に近い関係筋が3日明らかにした。 ヤフーは、マイクロソフトからの446億ドルでの買収提案が自社の価値を低く見積もっているとみているという。 提携の形態としては、バナー(ディスプレー)広告で業界トップのヤフーと検索トップのグーグルの強みをそれぞれ活かす可能性がある。

    米ヤフー、グーグルとの提携を検討=関係筋
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2007/12/12
  • X

    信頼されるメディアとしてロイターは、トムソン・ロイターのニュース・メディア部門で、毎日世界各地の数十億人にリーチする世界最大級の国際マルチメディア通信社です。デスクトップ端末、世界の報道メディア、業界イベント、そしてダイレクトにビジネス、金融、国内・国際ニュースをプロフェッショナルにお届けします。

    POPOT
    POPOT 2007/11/15