タグ

2012年3月30日のブックマーク (3件)

  • JR東日本「ホリデー・パス」終了 - 「休日おでかけパス」でフリー区間拡大

    JR東日は2月17日、「休日おでかけパス」を発売する。利用期間は3月17日から。これにともない、現在発売中の「ホリデー・パス」は3月11日利用分をもって販売を終了する。 「休日おでかけパス」では、これまでの「ホリデー・パス」と比べてフリーエリアの範囲が広がり、東海道線平塚~小田原間、久留里線木更津~上総亀山間、八高線高麗川~寄居間、両毛線小山~足利間なども利用可能に。 フリーエリア内は快速・普通列車に乗り降り自由となり、新幹線や在来線の特急列車も、別途特急券を購入すれば乗車できる。快速・普通列車のグリーン車も、別途グリーン券の購入で乗車可能。東京モノレールとりんかい線もフリーエリアに含まれるため、土休日の東京近郊の日帰り旅行だけでなく、羽田空港やお台場エリアの利用にも便利だ。 「休日おでかけパス」は利用日の1カ月前から、フリーエリア内のJR東日の駅の指定席券売機やみどりの窓口などで発売

    JR東日本「ホリデー・パス」終了 - 「休日おでかけパス」でフリー区間拡大
    PSV
    PSV 2012/03/30
    ありゃ、ホリデーパスより300円高くなってる…。(´;ω;`)ブワッ こりゃ、東京へは高速バス一択になったかも〜。RT 価格は大人2,600円、小児1,300円。
  • 「青春18きっぷ」が存続している理由

    鉄道ファンでなくても「青春18きっぷ」を利用したことがある人は多いはず。今年で30周年を迎えるこのきっぷ、なぜここまで存続したのだろうか。その理由に迫った。 杉山淳一(すぎやま・じゅんいち) 1967年東京都生まれ。信州大学経済学部卒。1989年アスキー入社、パソコン雑誌・ゲーム雑誌の広告営業を担当。1996年にフリーライターとなる。PCゲームPCのカタログ、フリーソフトウェア、鉄道趣味、ファストフード分野で活動中。信州大学大学院工学系研究科博士前期課程修了。2008年より工学院大学情報学部情報デザイン学科非常勤講師。著書として『知れば知るほど面白い鉄道雑学157』『A列車で行こう9 公式ガイドブック』など。公式サイト「OFFICE THREE TREES」ブログ:「すぎやまの日々」「汽車旅のしおり」、Twitterアカウント:@Skywave_JP、誠Styleで「杉山淳一の +R S

    「青春18きっぷ」が存続している理由
  • 朝日新聞デジタル:国際協力銀総裁に元経団連会長の奥田氏 海外展開後押し - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックストヨタ奥田碩氏  政府は、4月1日に日政策金融公庫から分離・独立する国際協力銀行の総裁に、元日経団連会長でトヨタ自動車相談役の奥田碩(ひろし)氏(79)を充てる人事を固めた。国際的に知名度の高い奥田氏をトップに起用することで、日企業の海外展開などを後押しする。  30日午後の設立総会で取締役に選び、4月1日の取締役会で正式に決める。  国際協力銀は、日企業の輸出入や海外事業に必要な資金を融資するのが主な業務。政府系金融機関の統廃合に伴って2008年、日政策金融公庫の国際部門と位置づけられた。しかし、政権交代後、鉄道などインフラの海外輸出を金融面から後押しするには国際協力銀の機能強化が必要との方針に変わり、分離・独立させることになった。 購読されている方は、続きをご覧いただけます関連記事楽天・三木谷会長、経団連を改めて批判 ネット番組で(6/30)三重県、経営戦

    PSV
    PSV 2012/03/30
    国際協力銀は日本企業の輸出入や海外事業に必要な資金を融資するのが主な業務/政権交代後、鉄道などインフラの海外輸出を金融面から後押しするには国際協力銀の機能強化が必要との方針に変わり分離・独立