ブックマーク / jp.reuters.com (62)

  • GDP10─12月期は年率‐6.3%、内需総崩れで5期ぶりマイナス成長

    2月17日、内閣府が発表した2019年10─12月期国民所得統計1次速報によると、実質GDPは前期比マイナス1.6%、年率換算でマイナス6.3%となった。写真は川崎市の京浜工業地帯で2011年1月撮影(2020年 ロイター//Issei Kato) [東京 17日 ロイター] - 内閣府が17日発表した2019年10─12月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス1.6%、年率換算でマイナス6.3%となった。5四半期ぶりのマイナス成長となり、減少幅は2014年4─6月期以来の大きさとなった。台風や消費増税による駆け込み反動減、米中摩擦による不透明感などから、消費、設備投資もマイナスとなるなど、内需が総崩れ。外需も寄与度はプラスとはいえ、輸出の落ち込みより内需停滞による輸入の減少が上回った結果であり、内容は悪い。

    GDP10─12月期は年率‐6.3%、内需総崩れで5期ぶりマイナス成長
  • 東証、すてきナイスグループを20日付で特設注意市場銘柄に指定

    [東京 20日 ロイター] - 東証は19日、すてきナイスグループ<8089.T>を20日付で特設注意市場銘柄に指定すると発表した。過去の不適切な会計処理に関連し、同社は8月23日に改善策を開示したが、いまだ内部管理体制に不備があり、改善の必要性が高いと判断した。市場に対する株主・投資家の信頼を毀損したとして、上場契約違約金3360万円の支払いも求めた。 すてきナイスグループは、東証の措置を受けた発表文で「極めて重大かつ厳粛に受け止めており、ガバナンスの強化に向けて真摯に取り組んでいく」とし、指定解除に向けて最大限努めていく方針を示した。

    東証、すてきナイスグループを20日付で特設注意市場銘柄に指定
  • コラム:人手不足でも物価が上昇しにくい理由=門間一夫氏

    アイテム 1 の 3  6月3日、これだけ人手不足なら、賃金上昇率がさらに高まり、それが価格に転嫁されていくというのが、伝統的にイメージされるストーリーではあるが、2%物価目標が実現するめどが全く立っていない理由について、元日銀理事の門間氏は説く。2015年、都内で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai) [1/3] 6月3日、これだけ人手不足なら、賃金上昇率がさらに高まり、それが価格に転嫁されていくというのが、伝統的にイメージされるストーリーではあるが、2%物価目標が実現するめどが全く立っていない理由について、元日銀理事の門間氏は説く。2015年、都内で撮影(2019年 ロイター/Toru Hanai

    コラム:人手不足でも物価が上昇しにくい理由=門間一夫氏
  • サウジ、失踪記者の死亡認める報告書を準備=CNN | ロイター

    10月15日、サウジアラビアの反政府記者ジャマル・カショギ氏がトルコで行方不明になった問題で、サウジ当局は、同氏に取り調べを行ったところ誤って死亡させたとする報告書を準備しているという。写真は、イスタンブールのサウジ領事館に到着するトルコ警察当局。15日撮影(2018年 ロイター/Murad Sezer) [ワシントン 15日 ロイター] - サウジアラビアの反政府記者ジャマル・カショギ氏がトルコで行方不明になった問題で、サウジ当局は、同氏に取り調べを行ったところ誤って死亡させたとする報告書を準備しているという。米CNNが15日、匿名の関係筋2人の話として伝えた。

    サウジ、失踪記者の死亡認める報告書を準備=CNN | ロイター
  • コメ価格、4年連続上昇へ | ロイター

  • 焦点:歯止めかからぬ人件費率低下、消費増税後を懸念する声も

    9月3日、財務省が発表した2017年度の法人企業統計では、経常利益が過去最高を更新する一方、労働分配率は前年度の67.5%から66.2%に低下し、人件費率の漸減傾向に歯止めがかかっていない。写真は都内で2017年9月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 3日 ロイター] - 財務省が3日に発表した2017年度の法人企業統計では、経常利益が過去最高を更新する一方、労働分配率は前年度の67.5%から66.2%に低下し、人件費率の漸減傾向に歯止めがかかっていない。 他方、内部留保にあたる利益剰余金は前年から10%近く増えて446兆円と過去最高を記録。政府内では鈍い賃上げが続けば、来年10月の消費増税を経て個人消費が失速し、景気に悪影響を与えかねないとの懸念の声もある。 17年度の経常利益は、前年度比11.4%増の83.5兆円。世界経済の好調さを背景に自動車販売が拡大し、五輪

    焦点:歯止めかからぬ人件費率低下、消費増税後を懸念する声も
  • 実質GDP、4―6月期は前期比+0.5% 民需中心で2期ぶりプラス

    8月10日、内閣府が発表した2018年4─6月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.5%と、2四半期ぶりのプラス成長だった。川崎市で2011年1月撮影(2018年 ロイター/Issei Kato) [東京 10日 ロイター] - 内閣府が10日発表した2018年4─6月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比プラス0.5%と、2四半期ぶりのプラス成長だった。年率換算ではプラス1.9%となった。ロイターがまとめた民間調査機関の事前予測の中央値は前期比プラス0.3%、年率プラス1.4%で、いずれもこれを上回った。名目GDPの成長率は前期比プラス0.4%だった。 内閣府によると、4─6月期実質GDPは民間需要を中心に増加した。実質GDPのうち、内需寄与度はプラス0.6%と、2四半期ぶりのプラスだった。外需寄与度はマイナス0.1%で、2四

    実質GDP、4―6月期は前期比+0.5% 民需中心で2期ぶりプラス
  • idJPL4N1U861X?il=0

    7月12日、米ウォルマートは、傘下の西友を売却する決定はしていないとし、日事業に引き続き従事する方針を明らかにした。写真は都内で撮影(2018年 ロイター/Kim Kyung Hoon) [12日 ロイター] - 米ウォルマートWMT.Nは12日、傘下の西友を売却する決定はしていないとし、日事業に引き続き従事する方針を明らかにした。 日経新聞電子版は、ウォルマートが西友を売却する方針を固め、複数の流通大手や投資ファンドなどに売却の打診を始めたと報じていた。 ウォルマートの広報担当者はロイターに対し「西友の売却は決めていない。買い手との協議は行っておらず、変化する日の顧客のニーズに応えるよう、将来に向けて引き続き日事業に従事する」と述べた。

    idJPL4N1U861X?il=0
  • オウム真理教・松本死刑囚の刑を執行

    7月6日、オウム真理教の元代表、松智津夫(教祖名、麻原彰晃)死刑囚(63)の刑が執行された。写真は2004年2月、死刑判決を伝える号外。都内で撮影(2018年 ロイター/Toshiyuki Aizawa) [東京 6日 ロイター] - オウム真理教の元代表、松智津夫(教祖名、麻原彰晃)死刑囚(63)の刑が6日、執行された。 菅義偉官房長官が6日午前、死刑執行の報告を受けたことを明らかにした。 NHKなどの報道によると、教団幹部だった中川智正死刑囚、早川紀代秀死刑囚、井上嘉浩死刑囚、土谷正実死刑囚、遠藤誠一死刑囚、新実智光死刑囚の刑も執行された。 同教団を巡っては、1995年の地下鉄サリン事件などを首謀したとして、松死刑囚のほか元幹部12人の死刑が確定している。 *内容を追加しました。

    オウム真理教・松本死刑囚の刑を執行
  • 「働き方改革」が参院本会議で可決・成立

    6月29日、参院会議は、安倍晋三政権が今国会の最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」を自民、公明両党などの賛成多数で可決し、同法案は成立した。写真は都内で2014年9月撮影(2018年 ロイター/Yuya Shino) [東京 29日 ロイター] - 参院会議は29日、安倍晋三政権が今国会の最重要法案と位置づける「働き方改革関連法案」を自民、公明両党などの賛成多数で可決し、同法案は成立した。環太平洋連携協定(TPP)の関連法案も可決・成立し、7月22日までの延長国会は、安倍政権が早期成立を急ぐカジノを含む統合型リゾート(IR)実施法案の審議が焦点となる。 「働き方改革法案」は、専門性が高く所得の高い労働者を労働時間規制の対象からはずし、自由な働き方で成果を上げてもらう脱時間給制度である「高度プロフェッショナル制度」の新設などが柱。立憲民主党など野党は、長時間労働や過労死を助長する

    「働き方改革」が参院本会議で可決・成立
  • トランプ米大統領が会談で対北朝鮮制裁解除で合意=KCNA

    6月13日、北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)はトランプ米大統領が12日の金正恩朝鮮労働党委員長との会談で、北朝鮮の安全の保証に加え制裁解除で合意したと報じた。写真は12日、並んで歩く同委員長(右)と同大統領(左)。KCNA提供(2018年 ロイター) [ソウル 13日 ロイター] - 北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は13日、トランプ米大統領が12日の金正恩朝鮮労働党委員長との会談で、北朝鮮の安全の保証に加え制裁解除で合意したと報じた。

    トランプ米大統領が会談で対北朝鮮制裁解除で合意=KCNA
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均38,720.47-0.40%ネガティブ値下がり ネガティブダウ平均38,712.21-0.09%ネガティブ値下がり ネガティブ英 FTSE8,203.62-0.14%ネガティブ値上がり ポジティブS&P500種5,421.03+0.85%ポジティブ値下がり ネガティブJPYUSD=X0.01-0.31%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
  • GDP改定値1─3月、年率-0.6%で変わらず 設備投資は上振れ

    6月8日、内閣府が発表した2018年1─3月期実質国内総生産(GDP)2次速報値は、1次速報値から変わらずだった。川崎市で2012年10月撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 8日 ロイター] - 内閣府が8日発表した2018年1─3月期実質国内総生産(GDP)2次速報値は、1次速報値から変わらずだった。前期比は0.2%減(1次速報値0.2%減)、年率換算では0.6%減(同0.6%減)。ロイターの事前予測調査では、中央値が前期比0.1%減、年率0.4%減だった。

    GDP改定値1─3月、年率-0.6%で変わらず 設備投資は上振れ
  • マイクロソフト、ソフト開発ギットハブを75億ドルで買収 

    6月4日、米マイクロソフトは、ソフト開発向けウェブサイトの「ギットハブ」を75億ドルで買収すると発表した。写真は3月撮影(2018年 ロイター/Dado Ruvic) [4日 ロイター] - 米マイクロソフトは4日、ソフト開発向けウェブサイトの「ギットハブ」を75億ドルで買収すると発表した。株式交換を通じ実施する。クラウドコンピューティング事業を拡充し、ソフト開発者向けサービスでのプレゼンス拡大を狙う。

    マイクロソフト、ソフト開発ギットハブを75億ドルで買収 
  • 豪最低賃金、7月1日から3.5%引き上げ

    [シドニー 1日 ロイター] - 豪公正労働委員会(FWC)は、7月1日から最低賃金を3.5%引き上げると発表した。週給では24.30豪ドルの引き上げとなり、オーストラリアの労働人口全体の20%に当たる約230万人に影響する。 経営者団体は雇用喪失につながるとして最低賃金引き上げに反対しているが、同委員会は「緩やかで定期的な最低賃金引き上げ」は就業者数を減少させないことが、豪中銀の調査で示されていると指摘した。 政策金利の正常化に向けて賃金の伸びとインフレ加速を望んでいる豪中銀の政策当局者にとって、最低賃金の引き上げは朗報となる。 ただ、エコノミストの間では、最低賃金を引き上げても、豪全体の賃金の平均伸び率の押し上げにはつながらないとの声が上がっている。 パーペチュアル・インベストメンツで投資戦略を担当するマット・シャーウッド氏は「賃金の伸び率は2%で底を打ったが、建設やインフラなど一部セ

    豪最低賃金、7月1日から3.5%引き上げ
    Paranoia_86
    Paranoia_86 2018/06/01
    むしろ雇用は悪化しそう。
  • 焦点:南シナ海人工島に中国の「街」、軍事拠点化へ整備着々

    [香港/シンガポール 24日 ロイター] - 上空から一見したところ、清潔できちんと計画された小さな街のように見える。スポーツ用グラウンド、整然とした道路、民間の大きなビルもそろっている。 だが、この「街」は、実は領有権争いが白熱しているスプラトリー(中国名・南沙)諸島のスービ(渚碧)礁上にある。この地域の安全保障専門家によれば、近い将来、ここが東南アジア海域の中心に駐留する初の中国軍部隊の拠点になる可能性があるという。

    焦点:南シナ海人工島に中国の「街」、軍事拠点化へ整備着々
  • 焦点:行き場失った欧州の「廃プラ」、中国輸入停止で対応苦慮

    5月11日、欧州は、これまで中国に送っていたプラスチック廃棄物の半分強を、他のアジア諸国に送り出した。1月に中国政府が環境規制を強化し、世界最大のリサイクル市場が閉ざされてしまったからだ。スペインで1月撮影(2018年 ロイター/Vincent West)

    焦点:行き場失った欧州の「廃プラ」、中国輸入停止で対応苦慮
  • GDP1─3月期年率-0.6%、内需頭打ちで2年ぶりに成長後戻り

    5月16日、内閣府が発表した2018年1─3月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.2%、年率換算でマイナス0.6%となった。 2015年、都内で撮影(2018年 ロイター/Toru Hanai) [東京 16日 ロイター] - 内閣府が16日に発表した2018年1─3月期国民所得統計1次速報によると、実質国内総生産(GDP)は前期比マイナス0.2%、年率換算マイナス0.6%となった。15年10─12月期以来の9四半期ぶりのマイナス成長となり、これまでの高めの成長が一服した。内需がさえず、消費と設備投資の2柱のほか、住宅投資もマイナス成長で、民間需要は総崩れとなった。他方で外需がプラス寄与度を維持し、下支えした。

    GDP1─3月期年率-0.6%、内需頭打ちで2年ぶりに成長後戻り
  • ロイター.co.jp | 特集 北朝鮮情勢

    北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)は6月27日、同国が複数の弾頭を搭載したミサイルの開発を目的とした重要な実験に成功したと報じた。2022年7月、軍事境界線の非武装地帯(DMZ)で撮影(2024年 ロイター)

  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    トヨタ自動車が18日に開く定時株主総会は、豊田章男会長をトップとする企業統治に米議決権行使助言会社大手2社が揃って疑義を唱え、昨年以上に注目されている。グループ企業で相次ぎ明らかになった認証不正がトヨタ体でも発覚する中、創業家出身の社長、会長として同社を15年間率いてきた豊田氏の取締役選任案に対する賛成票比率が焦点となる。 オピニオンcategoryアングル:仏財政危機への懸念高まる、市場は英トラス政権の二の舞を警戒フランスは6月末から投票が始まる国民議会(下院)選挙を前に、積極財政に前向きなに極右政党と左派政党が勢いを増してマクロン大統領の中道政権に圧力をかけており、投資家は財政危機のリスクを視野に入れ始めた。 午前 8:41 UTCS&P、フランスを「AA-」に格下げ 予想以上の財政赤字で

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース