タグ

ブックマーク / gigazine.net (271)

  • 「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明

    エンジニアのFelix Häcker氏が「IKEAで購入した椅子に座ったり立ち上がったりすると、PCモニターが突然真っ暗になる」という不思議な現象を報告しています。 Felix Häcker: "So folks, don't forget to chec…" - Mastodon https://mastodon.social/@haeckerfelix/110272427676278609 Häcker氏は数週間前から、PCの画面が数秒間突然真っ暗になる現象に悩まされていたとのこと。すべてのケーブルを交換したり、モニターのケーブルを別の端子に差し込んだりしましたが、何の変化もなかったこと。ただ1つだけ、IKEAで購入した「MARKUS」というモデルの椅子を使い始めてから不思議な現象が起こるようになったことから、このIKEAの椅子が関連しているのではないかとHäcker氏は考えました。

    「IKEAの椅子に座るとPCの画面が真っ暗になる」という怪現象の理由が判明
    Pasta-K
    Pasta-K 2023/05/01
  • GPT-4が「私はロボットではありません」を突破、事情を知らない人間に「私は盲目の人間なので代わりに解いて」とおねだり

    2023年3月14日に発表された大規模自然言語モデル「GPT-4」は既存のモデルに比べて性能が大幅に向上し、さまざまなタスクをより正確にこなせるようになったことが報告されています。そんなGPT-4を使ったテストで、ボットを防ぐために設けられた検証システムをGPT-4が驚くべき方法で突破したことが明らかになりました。 GPT-4 Technical Repor (PDFファイル)https://cdn.openai.com/papers/gpt-4.pdf ChatGPT posed as blind person to pass online anti-bot test https://www.telegraph.co.uk/technology/2023/03/15/chatgpt-posed-blind-person-pass-online-anti-bot-test/ GPT-4を手

    GPT-4が「私はロボットではありません」を突破、事情を知らない人間に「私は盲目の人間なので代わりに解いて」とおねだり
    Pasta-K
    Pasta-K 2023/03/16
  • GitHubの利用をやめるようオープンソースソフトウェア非営利団体が強く呼びかけ

    オープンソースソフトウェアコミュニティのために活動している非営利団体・Software Freedom Conservancyが、「GitHub」の利用をやめて他プラットフォームへの移行支援を行う長期計画を発表しました。以前からGitHubを避けるようにという呼びかけは行ってきましたが、あまり効果がないため、より強い行動に出た形です。 Give Up GitHub: The Time Has Come! - Conservancy Blog - Software Freedom Conservancy https://sfconservancy.org/blog/2022/jun/30/give-up-github-launch/ Give up GitHub: The time has come | Hacker News https://news.ycombinator.com/ite

    GitHubの利用をやめるようオープンソースソフトウェア非営利団体が強く呼びかけ
    Pasta-K
    Pasta-K 2022/07/06
    Copilotに関する懸念は分かるけど、この団体もまあまあアレな感じもするな
  • 【訃報】画像ファイルフォーマット「GIF」生みの親スティーブ・ウィルハイト氏死去

    特定の色を透明にする背景の透過表示や、複数の画像を1つのファイルに収めてのアニメーション表示、ファイルの読み込みが進むにつれて画像を表示する「インターレース表示」といった機能を備えた画像ファイルフォーマットとして知られる「GIF」の設計に携わったコンピューター科学者のスティーブ・ウィルハイト氏が、2022年3月14日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のため亡くなりました。74歳でした。 Stephen E. Wilhite Obituary - Visitation & Funeral Information https://www.megiefuneralhome.com/obituaries/Stephen-E.-Wilhite?obId=24311617 Stephen Wilhite, creator of the GIF, has died - The Verge h

    【訃報】画像ファイルフォーマット「GIF」生みの親スティーブ・ウィルハイト氏死去
    Pasta-K
    Pasta-K 2022/03/24
  • 「全てのCookieを受け入れる」を選択すると一体何を受け入れることになるのか?

    2016年に制定されたデータ保護規則・GDPRのもと、EUではウェブサイト側がユーザーのCookieを利用したターゲティングを行うためにはユーザーの同意が必要となりました。2021年時点の日においてCookieIPアドレスといったオンライン識別子は個人情報に該当せず、企業による利用にユーザーの同意が必要となることはありませんが、近いうちに同様の法整備がなされるものと考えられています。 ウェブサイト閲覧者に表示される「Cookieへの同意」オプションの「全てのCookieを受け入れる」という選択肢をクリックした時に、一体ユーザーは何に同意しているのかという疑問について、ソフトウェア開発者であり起業家であるコンラッド・アクンガ氏がロイター通信のウェブサイトを例に解説しています。 What Do You Actually Agree To When You Accept All Cookie

    「全てのCookieを受け入れる」を選択すると一体何を受け入れることになるのか?
    Pasta-K
    Pasta-K 2021/02/16
  • YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める

    収益化が可能になったYouTubeチャンネルのライブ配信では、広告による収益のほかに、視聴者が直接金銭の寄付を行う「スーパーチャット」による収益が得られます。世界中のYouTubeチャンネルの視聴者評価を収集してランク付けするサイト・Playboardで、スーパーチャットの累計金額のランキングが発表されており、記事作成時点でトップ10のうち8人が日人で、さらにそのうち7人がバーチャルYouTuber(VTuber)であることが明らかになりました。 Youtube Most SuperChated Ranking - PLAYBOARD https://playboard.co/en/youtube-ranking/most-superchated-all-channels-in-worldwide-total 2020年8月24日時点でのスーパーチャット累計金額のトップ10は以下の通り。

    YouTubeの投げ銭機能「スーパーチャット」の累計金額ランキングが発表、上位7人を日本のVTuberが占める
    Pasta-K
    Pasta-K 2020/08/24
  • 高級鉛筆「ハイユニ」の質感&硬度を忠実に再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」を実際に使ってみたレビュー

    「世界に誇れる国産鉛筆」をテーマに三菱鉛筆から登場したuniシリーズの最高モデル「Hi-uni(ハイユニ)」は10Hから10Bまで22種類の硬度がラインナップされた、子どもからデザイナーまで広く使われている鉛筆です。そんなハイユニをデジタルペンで忠実に再現した2020年8月7日(金)登場予定の「Hi-uni DIGITAL for Wacom」は、香りや手触りの再現だけでなく硬度別ブラシセットまで用意されているということで、一足先に使い心地を確かめてみました。 Wacom OneでHi-uni! |ワコムタブレットサイト|Wacom https://tablet.wacom.co.jp/article/wacom-one-hi-uni-digital 「Hi-uni DIGITAL for Wacom」は三菱鉛筆のハイユニと同じ金と黒を基調としたパッケージになっています。 箱を開けると、子

    高級鉛筆「ハイユニ」の質感&硬度を忠実に再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」を実際に使ってみたレビュー
    Pasta-K
    Pasta-K 2020/08/06
  • 新型コロナウイルス感染症の「自宅で使える検査キット」がついにアメリカ政府の承認を受ける

    アメリカ国内の医薬品などの規制・管理を取り仕切るアメリカ品医薬品局(FDA)が、臨床検査大手のLabCorpが開発した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のPCR検査を自宅でできる検査キットを承認しました。FDAが新型コロナウイルスの検査キットを承認したのは初です。 COVID-19 | Pixel by LabCorp https://www.pixel.labcorp.com/covid-19 Coronavirus (COVID-19) Update: FDA Authorizes First Test for Patient At-Home Sample Collection | FDA https://www.fda.gov/news-events/press-announcements/coronavirus-covid-19-update-fda-authorize

    新型コロナウイルス感染症の「自宅で使える検査キット」がついにアメリカ政府の承認を受ける
    Pasta-K
    Pasta-K 2020/04/22
    FDAに認可されたキットと楽天の検査キットの違いを誰か分かりやすく説明して欲しいなぁと思っている。/ “検査キットの購入には簡単なアンケート検査に回答して検査の必要性が認められなければならない”
  • 「映像研には手を出すな!」湯浅政明監督インタビュー、「すごいアニメを作っている」作品をいかに作り上げたのか

    好評のうちに全12話の放送を終えたアニメ「映像研には手を出すな!」を手がけた湯浅政明監督に、どういったスタンスで作品制作に挑んだのか、あのマンガをどのようにアニメに変換していったのか、オオルタイチさんの音楽とはどう合わせていったのかなど、放送が終わったからこそまとめて出せるような話をいろいろと伺ってきました。 TVアニメ『映像研には手を出すな!』公式サイト http://eizouken-anime.com/ なお、インタビューは3月に実施したもので、湯浅監督には撮影のタイミングでマスクを外してもらっています。 Q: 湯浅監督は原作をもともとご存じであるという話がありました。 湯浅政明監督(以下、湯浅): はい。エゴサで…… Q: エゴサ(笑) 湯浅: 「湯浅がアニメ化するといいんじゃないか」みたいな話を見たので、原作を買って読んでみたら面白かった。それで「サイエンスSARUでアニメ化でき

    「映像研には手を出すな!」湯浅政明監督インタビュー、「すごいアニメを作っている」作品をいかに作り上げたのか
    Pasta-K
    Pasta-K 2020/04/20
  • 全世界で使われるWebサーバーの開発元「NGINX」にロシア警察の強制捜査、従業員拘束&機器押収へ

    世界中のウェブサービスで利用される無料かつオープンソースのWebサーバー「nginx」を開発するNGINXロシア警察からの強制捜査を受けた ことがわかりました。この背景には、「ロシア企業がnginxの所有権を主張している」という問題があるとのこと。従業員による情報から、警察によって従業員が拘束され、機器が押収されたことも明らかになっています。 Rambler заявила о правах на Nginx – Бизнес – Коммерсантъ https://www.kommersant.ru/doc/4190259 Telegram: Contact @thebell_io https://t.me/thebell_io/4311 Russian police raid NGINX Moscow office | ZDNet https://www.zdnet.com/ar

    全世界で使われるWebサーバーの開発元「NGINX」にロシア警察の強制捜査、従業員拘束&機器押収へ
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/12/13
  • トランプ大統領がTwitterでブロックするのは「憲法違反」と判決が下される

    2019年7月9日、アメリカの連邦控訴裁判所は「トランプ大統領がTwitterでユーザーをブロックすることはアメリカ合衆国憲法に違反している」と認める判決を下しました。法廷では、「トランプ大統領のアカウントは私的なものなのか、それとも公的なものなのか」「Twitterは議論の場として機能しているのか」という部分が論点となりました。 In the United States Court of Appeals For the Second Circuit (PDF)https://knightcolumbia.org/sites/default/files/content/Cases/Twitter/2019.07.09_Opinion.pdf Trump's blocking of Twitter critics unconstitutional: U.S. appeals court -

    トランプ大統領がTwitterでブロックするのは「憲法違反」と判決が下される
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/07/10
  • ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る

    by bnpositive 2001年に公開されたInternet Explorerは2014年にサポートが終了するまで長きにわたって使われましたが、後年は、セキュリティ上の問題やバグの多さから「早く殺すべきだ」という声も多方からあがっていました。YouTubeでエンジニアとして働いていたChris Zacharias氏もIE6の対応に苦しめられた1人であり、当時、寝不足の開発メンバーたちによって「IE6暗殺計画」が立ちあがっていたことを振り返っています。 A Conspiracy To Kill IE6 http://blog.chriszacharias.com/a-conspiracy-to-kill-ie6 Zacharias氏によると、当時、特定の環境下になるとIE6はサポートしていないHTMLの属性セレクタの影響によってクラッシュやブルースクリーンの引き金になることがあったとの

    ひそかに行われた「IE6暗殺計画」が成功したわけを当時の開発者が語る
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/05/08
    いいはなし
  • ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?

    2019年2月16日、地主のYさんとパワーエステート株式会社が突然GIGAZINE第一倉庫をショベルカーで破壊。法的な正規の手続きを一切無視して破壊するのは「建造物損壊」ではないのか?ということで警察が被害届を受理したその翌日、3月28日に新たな地主「日新プランニング株式会社」が2回目のショベルカーによる破壊を強行。そして4月1日、日新プランニング株式会社はさらに3回目の破壊をしに来ることがわかりました。 ◆2019年03月29日 23時00分 ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆2019年03月31日 20時02分 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか? - GIGAZINE ◆ショベルカー、三度登場 日新プランニング株式会社による2回目の破壊が行われる前日夜の間に

    ある日突然無断で他人の建物をショベルカーで破壊する企業は「反社会的勢力」ではないのか?
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/04/09
    登場人物がどんどん増えてきて凄まじい、普通にGIGAZINE心配。警察とか諸々の関係者としてどんどん読者が登場するの面白い。
  • 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    3月31日(日)に以前とは違うまた新しい解体業者から近隣住人などにインターホンを押して連絡があり、「明日4月1日に解体工事を行う」という事前通告が行われた、とのことです。業者の名前や連絡先などは不明であり、どうすればいいのかわからないので西淀川警察に相談してみました。相手は今回の被害届を受理してくれた警察の方です。 続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?01 - YouTube 編集長「先ほど現地にいる弟と母親から電話が来まして、また違う業者が近所の人とかに『明日解体工事を行う』というのでインターホンを押して通告してきたそうなんです。これ、どうしたらいいですか」 警察「もうそこらへんはね、お互いで話してくださいよ」 編集長「連絡先がわからないんですよ」 警察「あのお教えした番号(=日新プランニング株式会社)は?」 編集長「それとはまた違うと

    続・ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/04/03
    警察もなんか妙な感じだな〜 / いいはなし“キク建材さんは息子さんがGIGAZINE読者とのことで、こころよく映像を提供していただきました。ご協力、ありがとうございます。大変助かりました。”
  • ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?

    大阪市西淀川区にあるGIGAZINE社へ編集長たちが自動車で荷物を取りに行ったところ、なんと斜め前にあるGIGAZINE第一倉庫がショベルカーでぶっ壊されている真っ最中の現場に偶然遭遇しました。 ◆所有している倉庫が見知らぬショベルカーに破壊されていた 現場はココ、2019年2月16日のことです。現場到着して確認直後からすぐ録音開始しているため、以降の様子はすべて音声データが存在していますが、記事執筆時点で警察が捜査中とのことなので、支障が出ないように専門的で詳細な部分はあえて省略し、被害届や供述調書に沿った事実関係のみで記事化しています。 上記の倉庫がこんな感じに。 解体業者がショベルカーで破壊中。もちろんすぐに「ここはうちの名義になっているし、登記して権利を所有している。火災保険もかけているし、税金も払っている。何かの間違いではないか」と伝えたところ、「上の不動産会社の社長から取り

    ある日突然自分の建物を他人がショベルカーで破壊しても「建造物損壊」にはならないのか?
    Pasta-K
    Pasta-K 2019/03/30
    どういう記事なんだと見に来たらGIGAZINEの倉庫がブッ壊されて地上げ強行されそうになってたとこに遭遇して刑事にしようとしている話でビックリした。とにかく怒りが伝わってくる
  • 「ウェブの父」ティム・バーナーズ=リーが新プラットフォーム「Solid」を発表

    World Wide Webを考案し、「ウェブの父」とも呼ばれるティム・バーナーズ=リー氏がオープンソースプラットフォームの「Solid」を発表しました。以前からティム・バーナーズ=リー氏はFacebook・GoogleAmazonなどによる中央集権的なWebの在り方を懸念しており、Webを再分散させる計画について述べていました。 One Small Step for the Web... — Inrupt https://www.inrupt.com/blog/one-small-step-for-the-web Tim Berners-Lee's Solid and Inrupt let people control their own data — Quartz https://qz.com/1407428/tim-berners-lees-solid-and-inrupt-let

    「ウェブの父」ティム・バーナーズ=リーが新プラットフォーム「Solid」を発表
    Pasta-K
    Pasta-K 2018/10/03
  • 知事選に14歳の少年が立候補、200年以上前の法律の穴を突く

    アメリカ・バーモント州の州知事選挙に向けて、民主党で4人の候補者が擁立されました。この候補者の中に14歳の少年が入っていることが話題になっています。 Ethan Sonneborn, 14, is on the ballot for Vermont governor - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/powerpost/wp/2018/08/09/ethan-sonneborn-vermont-governor/ Vermont governor race: Ethan Sonnebor - 14-year-old boy uses legal quirk to run for Vermont governor - CBS News https://www.cbsnews.com/news/vermont-g

    知事選に14歳の少年が立候補、200年以上前の法律の穴を突く
    Pasta-K
    Pasta-K 2018/08/15
  • オナホに瞬間接着剤を仕込まれた男性のペニスがオナホと一体化してしまう

    by Pixabay 男性が自慰を行う時に使う「オナホール」は女性の膣内をかたどった製品で、ペニスを膣に挿入した時の快感を再現するために作られた大人のオモチャです。そんなオナホールにペニスを挿入したところ、「オナホールに瞬間接着剤が仕込まれていて、ペニスとオナホールが一体化して緊急手術を受ける事態になってしまった」男性の悲劇が報じられています。 FLORIDA MAN'S PENIS SUPER GLUED INSIDE A FLESHLIGHT | Live It Bad Ass https://liveitbadass.com/florida-mans-penis-super-glued-inside-a-fleshlight/ フロリダ州のセントアウグスティン在住のマイケル・ダンフリーさんは、「フレッシュライト」というブランドのオナホールを日頃から愛用しており、まるで「のように思っ

    オナホに瞬間接着剤を仕込まれた男性のペニスがオナホと一体化してしまう
    Pasta-K
    Pasta-K 2018/07/31
    “ダンフリーさんは健康保険を持っていなかったため、緊急治療室に駆け込む前にクラウドファンディングサイトのGoFundMeで手術費用を募ろうとしたとのこと。そのおかげで余計にペニスとオナホールがくっついてしまい”
  • AIを使ってAV女優の顔部分に有名女優やゲームキャラクターを合成する「フェイクポルノ」が急増中、YouTuberやゲーム配信者など「インターネット上の有名人」はターゲットにされる可能性アリ

    人工知能(AI)を用いて既存のポルノに有名女優の顔を合成する「フェイクポルノ」が登場して以来、ここ数か月でさまざまな有名女優を使ったフェイクポルノが急増しています。そして、実在する人間で作るフェイクポルノに飽き足らず、今度はゲームの中に登場するキャラクターの顔を使ったフェイクポルノが増えはじめています。 People Are Putting Video Game Faces On Real Porn, The End Is Nigh https://kotaku.com/people-are-putting-video-game-faces-on-real-porn-the-e-1822567065 AIを用いて実在する有名女優の顔を既存のポルノ映像に合成する「フェイクポルノ」が話題になったのは、2017年12月に海外掲示板のreddit上に登場した、映画「ワンダーウーマン」の主演女優ガル

    AIを使ってAV女優の顔部分に有名女優やゲームキャラクターを合成する「フェイクポルノ」が急増中、YouTuberやゲーム配信者など「インターネット上の有名人」はターゲットにされる可能性アリ
    Pasta-K
    Pasta-K 2018/01/31
  • 「ネット中立性」問題を考えてもらうためバーガーキングが「ワッパーの中立性」を廃止する試みを実施

    アメリカでは連邦通信委員会(FCC)の方針により、「ネット中立性」に関する規制の撤廃が現実味を帯びてきており、議論が活発になっています。しかし、「ネットワークの中立性を撤廃しても問題ないか?」と言われても、普段から通信速度などを意識せずインターネットを使っている人には、どういった問題なのか理解できていない人が多いと思います。バーガーキングが公開している以下のムービーでは、「ネット中立性の撤廃」を「ワッパーの中立性を撤廃したらどういうことになるか?」に例えて説明しています。 Burger King | Whopper Neutrality - YouTube 「ネット中立性の撤廃について、どう思いますか?」と質問された男性は「よく議論されていて……とても重要なことで……」と話すも内容については答えられません。 この女性は「よくわからない」と回答。 では、ワッパーを使って解説してみます。 ワッ

    「ネット中立性」問題を考えてもらうためバーガーキングが「ワッパーの中立性」を廃止する試みを実施
    Pasta-K
    Pasta-K 2018/01/25