タグ

2009年6月25日のブックマーク (4件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/06/25
    そもそも規制論などしていない。法的規制となれば「具体的に、明確に、厳密に、客観的に行われなければならない」のは当たり前。なんで「政府や官憲を信頼してる」という話になる。/↓了解、これでおしまい
  • 左のナショナリズム - Baatarismの溜息通信

    7/9の日記では麻生太郎氏にナショナリズムの臭いがしないという話をしましたが、彼のナショナリズム観もちょっと独特なところがあります。「自由と繁栄の弧」でも取り上げられていたソートリーダーに関する話の中に、それが伺える場所があります。 日が恐らく、最大のコストを払って学んだ難問とは、ナショナリズムの扱い方だったのではないかと思います。 わが国ナショナリズムの昂じるところ、過去の歴史において、韓国中国を始めとするアジアの国々で無辜の民を苦しめたことは、引き続き謙虚な反省の念をもって臨まなくてはならない問題です。また先の大戦では、われわれ自身に多くの犠牲を生んだことでもありました。 そればかりではありません。日の現代史は、民主主義の激情が、容易にナショナリズムの興奮へと転化しかねない事実をも教えています。若い民主主義は、ないし、民主主義を希求しようとする若いハートは、由来激しやすいのです。

    左のナショナリズム - Baatarismの溜息通信
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/06/25
    麻生は基本的に経済人でしょう。池田さん以来の伝統ですけど
  • 過去記事の発掘 - 遠方からの手紙(別館)

    いちばん「平和ボケ』しているのはいったい誰なのか 報道によれば、田母神前空幕長は自衛隊内部に向けた 『鵬友』 という冊子の中で、「身内の恥は隠すものという意識を持たないと、自衛隊の弱体化が加速することもまた事実ではないか。反日的日人の思うつぼである」 と書いていたそうだ。 これはまた、ずいぶんと呆れた話である。「反日的日人」 とは、いったいどういう意味なのだろう。言うまでもなく、日という国はすべての国民によって構成されているのであり、国民の外部に 「日」 なる国があるわけではない。彼はいったいいかなる根拠に基づき、またいかなる権利によって、国民の一部に対して 「反日的」 などという愚劣な言葉を用い、レッテルを貼っているのだろうか。 この言葉の意味は、明らかに戦前に頻繁に使われた 「非国民」 という言葉と同じである。憲法に従えば、自衛隊もまた 「国家機関」のひとつとして、国民全体に責

    過去記事の発掘 - 遠方からの手紙(別館)
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/06/25
    同じようなことはいろいろと覚えもあるので、人のことなど言えた義理ではないのだけど
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    PledgeCrew
    PledgeCrew 2009/06/25
    社会大衆党が軍と官僚に擦り寄ったのは彼らなりの反資本主義の結論。中身はみな統制経済なのだから、くっつくのは当然/社大党の躍進は唯一の合法政党として無産票の受皿になったから。党としての内実には疑問あり