タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (5)

  • 散らかる画像ファイルは「画像梱包」でPDFにまとめて管理 :教えて君.net

    複数枚の画像をまとめて保存しておきたいが、画像ファイル形式だと見づらい。一度にまとめて読めるアルバムのような形にしたいときは「画像梱包」。画像ファイルをPDF形式に変換できるツールだ。画像を資料として他人に渡すときにも便利。 「画像梱包」は、複数の画像をまとめて1つのPDFファイルに変換するツールだ。JPEGやBMP形式の画像は、そのまま保存しておくよりも、PDF形式に変換した方が便利なことがある。特に仕事などの資料の場合は、PDFに固めておけば受け渡しも楽だし印刷もしやすい。 画像ファイルが溜まりまくって大量のフォルダが散乱しているという人は、画像をPDFにまとめて整理するといいだろう。 ■ JPEGやBMP形式の画像をPDFファイルに変換する 「画像梱包」を公式サイトからダウンロードし、インストールしよう PDFに変換したい画像ファイルをまとめて選択肢、「画像梱包」にドラック&ドロ

  • Amazonで高い評価を集める1200円イヤホン「RP-HJE150」 :教えて君.net

    2000円以下で買えて音質も悪くない「低価格イヤホン」が人気だが、パナソニックの「RP-HJE150」もその中の1つ。密閉型タイプでカラーは6種類のバリエーションが用意されている。1206円という安さだが、普段用には充分の音質を備えた製品だ。 「RP-HJE150」はパナソニック製の低価格イヤホン。低価格イヤホンといえばPHILIPSの「SHE9700-A」が有名だが(参照/a>)、RP-HJE150も同じく1000円台の価格帯ながら、Amazonで熱い支持を集めている製品。お金をかけずにそこそこの音質を楽しみたい人にピッタリだろう。実売価格は1206円。 ・Panasonic ステレオインサイドホン RP-HJE150

    Potara
    Potara 2010/09/08
    Amazonの評価を見て、これ使ってる。元々こだわりは無いので、この値段で充分。
  • Firefoxで長時間ネットを見ているとだんだん重くなってくるのを何とかしたい。 | 教えて君.net

    Firefoxの弱点の1つにメモリ消費の大きさが挙げられる。長時間起動したままにしておくとメモリ消費量はどんどん大きくなり、メモリの少ないパソコンではほかの作業ができなくなってしまう。Firefoxを再起動すれば回避できるが、しょっちゅうブラウザを再起動するのは面倒。そこで「AFOM Plus」というアドオンを利用しよう。 指定した間隔ごとにFirefoxのメモリ開放を行ってくれるため、再起動の必要がなくなる。起動したままにしておくと、数百Mバイトものメモリを消費することも珍しくないが、メモリ開放の間隔を短くすれば、常に100Mバイト以内に抑えられるはずだ。 なお、このアドオンは初期設定のままだとFirefox起動時に自動で動作しない。オプション画面からスタートアップ登録しておこう。 「この実験的なアドオンをインストールします」にチェックしてAFOM Plusをインストールし、再起動する

  • XPやVistaを極限まで軽くする! 19のチューニングテク :教えて君.net

    VistaとXPのどちらが主流なのかよく分からなくなってる現状の中、ウインドウズ7の発売が来年に決まり、OSを巡る状況は混迷を極めている。そんな今だからこそ、GWの開いた時間を使ってXPとVistaのチューンアップテク見直してみよう。来年の話は置いておいて、取りあえず今あるOSを使い倒す、カスタマイズの技術を身に着けるのだ! ■歴代ウインドウズでベンチマーク対決 Vistaが発売されて2年が経過したが評判はパッとせず、世間ではまだXPを使い続けているユーザーが多い。ユーザーの移行が進まず、XPとVistaのユーザーが混在している中で、次のウインドウズ7の発売が来年初頭に決定。現在、ユーザーは3つのウインドウズのうちどれを命にすべきなのか悩まされるという、混沌とした状況になっている。そこで今回、XP、Vista、ウインドウズ7の性能を正面から比較してみた。ウインドウズ7には先ごろ公開された

  • 断片化して遅くなったHDDは「AusLogics」で爆速デフラグ | 教えて君.net

    ハードディスクは使い続けているとだんだん動作が遅くなってくる。書き込みと消去を何度も繰り返すせいでデータがディスク内で効率よく読み出せるように並ばない「断片化」状態になるのだ。断片化を解消するには「デフラグ」と呼ばれるツールを使う。 だがデフラグの実行は非常に時間がかかる上にパソコンでほかの操作ができなくなる。大容量ドライブだと終わるまでに半日以上かかってしまうのだ。大容量ドライブのデフラグは「AusLogicsDiskDefrag」で行おう。デフラグツールの中でもとりわけ処理速度に重点を置いたツールで、ドライブのサイズが大きくても断片化の解消がわずか数分でできてしまう。最近ハードディスクのアクセスが遅いように感じるならぜひ実行してみよう。 ■ 巨大ドライブの断片化をめっちゃ高速に解消 ソフトのインストーラを起動し「Next」をクリックしてインストールを行おう 画面のウインドウが表示された

  • 1