2023年11月2日のブックマーク (5件)

  • スタートアップが鍵:人口5000万人に減っても2倍豊かな「日本4.0」を作る | Coral Capital

    月間10万人が読んでいるCoral Insightsのニュースレターにご登録いただくと、Coral Capitalメンバーによる国内外のスタートアップ業界の最新動向に関するブログや、特別イベントの情報等について、定期的にお送りさせていただきます。ぜひ、ご登録ください! 日の人口は、ざっくり1億2000万人ですが、約100年後の2120年には4973万人にまで減るとの予想があります(国立社会保障・人口問題研究所の2023年4月の将来推計人口)。以下のグラフにあるように江戸期に3000万人を超えた日の人口は、明治維新以降のわずか100年で3倍の1億人超となり、再び100年で半分以下に減ろうとしています。われわれは今、ジェットコースターで言えば最初の坂を登りきってスーッと滑り出して急降下する坂に向かって走り始めたところです。 50年後や100年後については出生率や外国人比率など予想が難しい要

    スタートアップが鍵:人口5000万人に減っても2倍豊かな「日本4.0」を作る | Coral Capital
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/11/02
    失敗できる素地は必要。雇われの身からは単に職を得る機会と失う機会が増える。何を蓄積しないか、生活のためにと不法経営に加担せず損切りできるか、延々ハズレを引いても泣いて次に進めるかが求められる。
  • 林原めぐみさんがハローキティから卒業して、林原肉声キティちゃんのYouTube動画や園内ボイスなどが削除された話

    林原めぐみ 公式 @MHayashibara_PR 声優・林原めぐみ公式アカウント  林原めぐみ オフィシャルブログ ameblo.jp/megumi--hayash… のアップをお知らせします。 たまーに、アーティスト活動情報をスタッフが発信します。 ※林原めぐみ人の投稿はありません。お問い合わせ・リプライ等への返信は致しかねます

    林原めぐみさんがハローキティから卒業して、林原肉声キティちゃんのYouTube動画や園内ボイスなどが削除された話
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/11/02
    公開を諦めるぐらいには条件が折り合わなかったとも読めるので一概にサンリオを悪者呼ばわりするものでもない。まあなんの音沙汰もなくサイレントに処理しようとしたのは印象悪いとしか言えんけど。
  • 「ベイクドモチョチョ(大判焼き)」とか「むちむち歯車(ちくわぶ)」と..

    「ベイクドモチョチョ(大判焼き)」とか「むちむち歯車(ちくわぶ)」とか誰が言い出したんだよそれ、っていう呼び方が好き。 他にもあったら教えて

    「ベイクドモチョチョ(大判焼き)」とか「むちむち歯車(ちくわぶ)」と..
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/11/02
    凝縮された森(ブロッコリー)
  • 「糖質カット」うたう炊飯器の販売元に4社に措置命令→お粥に近い水分量でかさ増ししてただけだった

    リンク 朝日新聞デジタル 糖質カットうたう炊飯器、 見せかけの低減率 販売元4社に措置命令:朝日新聞デジタル ご飯の糖質を低減できるとうたった「糖質カット炊飯器」。「糖質54%カット」といった表示に合理的な根拠が示されなかったとして消費者庁は10月31日までに、4商品をそれぞれ販売していた4社に対して景品表… 41

    「糖質カット」うたう炊飯器の販売元に4社に措置命令→お粥に近い水分量でかさ増ししてただけだった
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/11/02
    炊飯器ひとつで顧客の信用までカットできたという点では画期的。
  • 設計ドキュメント腐る問題、Git管理で運用してみた結果 | フューチャー技術ブログ

    はじめにTIG真野です。 秋のブログ週間2023 の3目は、設計ドキュメントをGit管理して腐らせないようにがんばってみた話をします。 前段として6年前、「我々はいかにシステム開発におけるドキュメント腐る問題と戦えば良いのか」という記事を書いたのですが、その後の試行錯誤はどこにも残していないことに気づきました。普段のフューチャー技術ブログですとちょっと引け目を感じるテーマですが、秋の夜長を楽しむため読み物成分を多めに書くというテーマのこのブログリレーにピッタリな気がするため、この機会をお借りします。 ドキュメントも色々な種別があるかと思いますが、この記事では設計ドキュメントを指すことにします。設計ドキュメントは開発メンバーが参照するもので、ステークホルダーへの説明資料に引用して使うことはあれど、主目的は異なるという前提です。Design Docの場合もありますし、システム構成図、ERD、

    設計ドキュメント腐る問題、Git管理で運用してみた結果 | フューチャー技術ブログ
    PrivateIntMain
    PrivateIntMain 2023/11/02
    腐ったドキュメントってその時点のコミュニケーションでは不要になっているはずだから一度墓に埋める(必要になったら復活させる)とかでもいいのかもしれない。