タグ

2010年9月18日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):修習生の給費制 法改正目指す日弁連、最高裁「根拠を」 - 社会

    司法修習生の「給費制」存続を求めてパレードする人たち=16日、東京都千代田区、福岡亜純撮影  司法修習生に国費で給与を支払う「給費制」を維持するのか、廃止するのかをめぐる攻防が激化している。日弁護士連合会などの働きかけで給費制維持に向けた法改正の動きも出てきたが、「国民の理解が得られるのか」という疑問も根強い。「貸与制」への移行を進めていた最高裁は日弁連に異例の質問状を出した。市民の間に法的サービスを行き渡らせるための法曹養成の基盤はどうあるべきなのか、議論が続く。  11月から貸与制に変更されると、今月9日に合格した新司法試験合格者は1年間の司法修習中の給与がなくなり、希望者への貸し出しに変わる。日弁連はこの移行を目前にして、来月の臨時国会での法改正を目指す。  16日に東京・日比谷公園で開いた集会には、全国から弁護士や法科大学院生ら約1千人が集まった。宇都宮健児会長は「給費制を維持し

    R2M
    R2M 2010/09/18
    マーケットの馬車馬さんの「奨学金の最適デザイン」に出ていた案はどーでしょ? http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-01d3.html
  • 円高雑感 - Baatarismの溜息通信

    色々あって、また一月ほど更新ができませんでした。どうもすいません。 さて、菅vs小沢の戦いになった民主党代表選は、結局菅総理の勝利に終わったわけですが、その間に急激に円高が進み、代表戦で菅総理が勝利した直後は、このまま無為無策を決め込むのでないかという観測から、1ドル=82円台まで円高が進みました。就任直後に為替介入に踏み切ったため、今は85円台まで戻しています。 円高阻止のための為替介入では円を売ってドルを買うため、市場には介入で売られた円が残ることになります。円が市場に残るとその分市場のマネーが増えますので、それを防ぐためにこの円を日銀が吸収する(国債などを売って市場の円を減らす)ことを不胎化、それを行わずに市場のマネーが増えたままにしておくことを非不胎化と言います。非不胎化を行うと場のマネーが増えますので、それだけ金融緩和になり、デフレ対策となります。 この非不胎化を今回日銀が行って

  • 天ぷらを揚げている油の下で泳ぐ金魚。水と油の分離特性を利用して開発された「ウォーターフライヤー」

    水と油の分離特性を利用して、油の消費量を従来の半分以下に節約できるという「ウォーターフライヤー」は、同一槽に水と油を入れ、冷却装置を使う事で上下に温度差をつけており、冷却装置によって、水と油の境界は常に55℃に保たれており、高温の油の下の水の中で金魚を泳がすこともできるという。 でもって、展示会にて実際に、天ぷらを揚げながら、その油の下で金魚を泳がすというデモンストレーションを行った映像がこちらなんだ。 Goldfish Live In Deep Fat Fryer

    天ぷらを揚げている油の下で泳ぐ金魚。水と油の分離特性を利用して開発された「ウォーターフライヤー」
  • 時事ドットコム:日銀法改正「検討していい」=海江田経済財政相

    R2M
    R2M 2010/09/18
    日銀券ルールも見直し、インタゲも考えるってか。ただ「無利子国債の導入」はどーなんだろ