タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (75)

  • 床からポップアップする電源は意外と不便 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新しい家に、床からボップアップする電源をいくつかリビングでつけました。 パソコンとかをリビングで使うときに、ポップアップさせてACアダプターを繋ぐのですが、これ、意外と不便でした。 まず、このポップアップを床に這いつくばって立ち上げるのがめんどくさい。 そして、次が致命的なのですがさしにくいのです。具体的には 「斜めなので、なれないとうまく電源がさせない」 「さすときに、向こう側から指で支えられないので、うまく入らない」 「無理やりさすときに、え、ほんとうにこれ壊れないの、という力をいれないといけない」 という感じでして、いかに、普通の壁にくっついている電源が優秀か、よくわかります。 しかも、抜くのも大変だし、抜き終わったら、また、ポップアップを戻さないといけない。 最近はもう、割り切って、普通の電源から伸ばして使っています。 電源は、壁にくっついているのが一番です。しみじみ。

    床からポップアップする電源は意外と不便 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2022/12/05
    某所でこのタイプが設置されているが、椅子のキャスターが当たって気持ち悪い。なお、電源は遠くの壁面タップからOAタップで… / コンペティションホールとか、島状に机を並べるオフィスなら…
  • ごくごく普通のノートパソコンにGPUボックスとRTX3060をつないで、お絵かきソフト(Stable Diffusion)を動かしてみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近よく、今話題のAIお絵かきソフト、Stable Diffusionで遊んでいるのですが、問題は、デスクトップパソコンしか強いGPUを積んでいないので、いちいち、デスクトップまで戻らないとできないことです。 でも仕事はだいたいノートパソコンの方でやっていますので、それだとちょっと仕事の合間に遊ぶということができません。 私のノートパソコンには、GTX 1650とかGTX 1660ぐらいの弱いGPUは載っているのですが、ちょっと絵を作らせると1枚1分ぐらいかかってしまうので、あまり試行錯誤かできないので、実用的ではないです。 デスクトップのRTX2060Superなら、だいたい512×512で1枚の絵を4秒くらいでかけますので、それらいのGPUがノートにもほしいなーーー、と思いました。 しかし、そのクラスのノートパソコンを買おうと思うと、それこそ30万円コースでとてつもなく、高いです。しか

    ごくごく普通のノートパソコンにGPUボックスとRTX3060をつないで、お絵かきソフト(Stable Diffusion)を動かしてみました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2022/10/15
    「それでも、ケーブルを挿せば複数のパソコンでRTX3060が使えるようになるのは、なかなか便利」この用途にはGPUボックスが便利か。レイテンシを気にしないなら、リモートデスクトップもいいかもね。
  • ヘッドアップディスプレイは、窓の汚れを気にしないために必要でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    普段、車ではヘッドアップディスプレイをつけっぱなしにしてるのですが、今日よく知ってる道ですし、そこそこ混んでいたので、なのでなんとなく消してみました。 そしたら何か妙にフロントガラスの汚れや傷が気になって途中でファミリーマートに止めて掃除したりしていたのですが、ハタと気づきました。 「あーーー、ふだん、もっとガラスより先に目の焦点を合わせているから汚れや傷に気づいていなかったんだーーー!!!」 そうなんです急に傷や汚れが現れたわけではなく、それまでそこに焦点が合ってなかったんです。 というわけでよく知ってる道でももう一度 ヘッドアップディスプレイを付け直すことにしました。そうしたら不思議とスッと傷や汚れが少なくとも私の認識からは消えました。 当、脳の仕組みって不思議ですよね。しみじみそう思います。

    ヘッドアップディスプレイは、窓の汚れを気にしないために必要でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2022/01/20
    HUDかっこいいな… ナビ兼用だと未来感が。
  • そして結局やはり、ノートパソコンもマウスは正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日買ったノートパソコンですが、一応やせ我慢してタッチパッドだけで使っていたのですが、どうも上手くいかないのでマウスを追加しました。いくつか軽量で持ち歩けるマウスを試したのですが最終的に選んだのはこちらです。 Surface モバイル マウス グレー KGY-00007 マイクロソフト Amazon ノートパソコンの筐体が銀色なので合わせてグレーにしてみました。薄型で電池で動いてスクロールボタンがあるマウスというのは意外と少なくてこれになりました。使いやすくてなかなか気に入っています。

    そして結局やはり、ノートパソコンもマウスは正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/10/27
    マウス、タッチパッド、タッチスクリーン、トラックポイント、トラックボールと人の数だけ正義が。
  • サンマルクカフェ+Rは、個人的にはただのサンマルクカフェに戻してほしいと思う。ほんと、行かなくなりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近、サンマルクカフェの営業が不調なので、値上げも兼ねて、都内の一等地にあるサンマルクは サンマルクカフェ+R という名称になって、微妙に値上がりしました。 いちおう、改装もしていますが、ぜんぜんイマイチな改装で、雰囲気はもとのサンマルクのまま。それなのに、飲み物はみんな50円くらい値上がりしているし、売り物のなぞの変なサンドイッチはあんまりおいしくない。無印サンマルクのパンのほうがおいしかった。 そして、何が致命的かというと 「お客さんが少なくなって一番の売りかつお目当てだったチョコクロの回転率が落ちてまずくなった」 ことです。 私、サンマルクカフェは好きですが、+Rは魅力ないので、ほとんどいかなくなりました。サンマルク行きたいときには、シックスの裏のサンマルク+Rではなく、田町の無印サンマルクにいくようになりました。 なぜなら、チョコクロがまずいからです。空いているお店のチョコクロは最

    サンマルクカフェ+Rは、個人的にはただのサンマルクカフェに戻してほしいと思う。ほんと、行かなくなりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/09/20
    「ゆったりとしたソファでオシャレにラテを満喫できるような価格でテイクアウトを売る」スタバは強いよな。最近、郊外の路面店も時折見掛ける。
  • 意外とWiFiの中継機を使っていない人がいるみたいなので、簡単に説明します - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    自宅でWiFiを巡らすときにこまるのが、1階と2階とか、あとは、部屋の端と端問題です。 1階に体があると、2階の奥は入りづらいとか、1階でもWiFiのルーターと一番遠い場所の部屋は入りづらいとか、そういうやつです。 高いWiFiルーターを買っても、意外と解消しなかったりするのですが、中継機を置くだけで、けっこうサクサクになります。私がつけたのは、2500円弱のやつです。 TP-Link WiFi 無線LAN 中継器 11ac/n/a/g/b AC1200 867+300mbps デュアルバンド OneMesh対応 3年保証 AC1200規格 メッシュWI-Fi中継器 ホワイト RE300 TP-LINK Amazon 届かないところの途中で、まだ十分に届くところに置いてあげて、増幅させます。 メッシュルーターと違って、SSIDは変わってしまうのですが、まぁ、安いからいいことにしています。

    意外とWiFiの中継機を使っていない人がいるみたいなので、簡単に説明します - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/08/18
    “SSIDは変わってしまう”スキルが無いので二回ほど買って二回ほど失敗。結局、メッシュルーター二台経由で開通。PLC(コンセントLAN)は二回ほど買って二回ほど挫折。直結していないのだろうか。
  • 激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章 (文春e-book) 作者:ルトガー・ブレグマン 文藝春秋 Amazon Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章 (文春e-book) 作者:ルトガー・ブレグマン 文藝春秋 Amazon こちらは、周りでものすごく話題だからと、友人から推薦されてさっそく夢中で読んだです。 いや、この、ファクトフルネス以上に衝撃を受けました。良いです。もちろん、著者が主張したい 「人間の質は善良で利他的で協力的」 というテーマに即した材料を集め、そこに対してこれまでのいろいろな見方をひっくり返していますので、必ずしも100%が正しいとは断言できませんが、それでも、これまで謎で、変だと思っていたことが、ほぼ、この考え方で説明ができます。 人間の質は悪であるということを示したとして有名な、ジンバルド

    激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/08/13
     Maslowさん:「倉廩実則知善良、衣食足則知協力」
  • 結局パソコンのキーボードはみんな有線に戻しました。やはり特別無線でなければいけない理由があるもの以外は有線の方がいい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    結局何だかんだ言って、パソコンのキーボードは全部有線に戻しました。Bluetooth の利点というのはちょっと配線がきれいになるだけで、他に何もないからです。 充電が必要だったり、たまに接続が切れちゃったり色々めんどくさい。 キーボードの HHKBの方は、変換キーとスペースキーをちょっと変えていて親指シフト仕様になっています。誰も親指シフトは何事もない限りは一生使うのかなと思います。 HHKBはとてつもなく高いキーボードですが、結局いつも一周してこれに戻ります。もう何年使ってんだろう。 HHKB Professional HYBRID Type-S 日語配列/墨 HHKB Amazon

    結局パソコンのキーボードはみんな有線に戻しました。やはり特別無線でなければいけない理由があるもの以外は有線の方がいい。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/07/16
    BTはどうも信用できない… 起動しちゃえばいいんだけどね。
  • 音声入力のマイクも結局ぐるっと一周してBlueのYetiに戻しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    音声入力を Google の音声入力とフットスイッチに戻したので、ついでにマイクもパソコンと一番相性の良いBlueのYetiに戻しました。 Blue Microphones Yeti USB コンデンサー マイク Blackout Edition イエティ ブラック BM400BK PC MAC PS4 USB ストリーミング 配信 ストリーマー テレワーク web会議 国内正規品 2年間メーカー保証 Blue Microphones(ブルー マイクロフォン) Amazon Yetiは音声入力を始めた当初からずっと使い続けていて、あいだに何回も違うマイクに変わってるのですが、結局これが一番優秀なのでまた戻ってしまいます。 特に Android で使ってる時にはそこまで優秀だと思わないのですが、Windows で使う時にはめちゃめちゃ優秀なので、頼り切りです。 しばらくワイヤレスマイクを使っ

    音声入力のマイクも結局ぐるっと一周してBlueのYetiに戻しました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/07/04
    一体型は効率がいいんだけど、「問題の切り分け」が難しそうかな…と思ってコンデンサマイク+オーディオインターフェースの構成にしてる。複雑にはなるが。
  • ネジセットを用意しておくと、心が落ち着く話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Comdox マシンネジ 360入フィリップス ボルトセット ロックワッシャ 平ワッシャー ステンレス 収纳ケース付き 修理ツール 360入り M3 M4 M5 Comdox Amazon 私は数年前からリンクにあるようなネジセットを一つ家に用意してあります。 なぜこれがあるかと言うと、家にいると結構細かく、ネジが必要なことが多いからです。そしてそのためにホームセンターにいちいち買いに行くのが面倒くさいからです。 先ほどもカーテンを調整していたら、カーテンレールのネジが一つ取れて外れかけていたので、M3×12のネジを取り出し、調整してぶじ締め直して、事なきを得ました。 他にも、ちょっとした台所の戸棚とか、鍋みたいなところで結構細かく緩んだりなくなったりしますので、ネジセットがあると便利です。 当は、1/4インチとかもほしいのですが、まーーー、とりあえずは、M系でだいたいなんとかなるの

    ネジセットを用意しておくと、心が落ち着く話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/07/04
    3.5" HDDとかケースとかはインチネジ、2.5" HDDとか小型ケースはミリネジ… / 余ったネジをパーツケースにため込むより、こういうのを用意する方がMECE感はある。
  • リーダーシップの真実について如実に表した本「悪いヤツほど出世する」 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    悪いヤツほど出世する (日経済新聞出版) 作者:ジェフリー・フェファー 日経BP Amazon リーダーシップ論で久しぶりに面白いを読んだので紹介したいと思います。 どういう内容かと言うと、要はリーダーが公明正大で、信頼できて、嘘をつかずに、その人の特性を活かしながら素晴らしいリーダーシップを発揮してるということは原則として嘘だという話です。 リーダシップ論を習うとどうしてもきれいごとが多くて、部下のことを思いやらなければいけないとか、真実が重要であるとか、嘘をついてはいけないとかそういうことがずっと書いてあります。 しかし実際のリーダーというのは政治家にしろ CEO にしろ、様々にずるい手段を駆使して嘘もついていて人を痛めながらも実は出世をしているという話です。 しかもなぜそれが必要かと言うとそうしないとリーダーシップが取れないからという逆説的な話でした。当に公明正大で信頼できて嘘

    リーダーシップの真実について如実に表した本「悪いヤツほど出世する」 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/07/04
    強くなければ生きていけない人間の証明案件←間違い
  • フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    以前の記事でフットスイッチが便利だという話をしました。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただちょっと3つだと物足りなくなってきたので、ついでにもう3つ増やしてみました。 特に増やしたかったのは、句読点の他、改行とバックスペースでした。これキーボードで文字をよく使うのですが当たり前ですけれどもキーボードで打つのが当たり前だと思っていたのですが、これを足で出来るようになると当にキーボード要らなくなります。 6つですとどこに何があるかわからなくなるのではないかと聞かれるのですが、パソコンのキーボードはもっともっとたくさんあるけれども私たちが覚えてるように、足の位置も6つぐらいであればだいたい覚えられます。 ほんと音声入力をする人にはフットスイッチはとってもおすすめです。キーボードに向かってよりかからなくなるので、前のめりにならずによい姿勢のまま入力をすることもできます

    フットスイッチを6つにしたら、私の予想を遥かに上回る快適さになりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/06/29
    USBフットスイッチは一つ持っている。一時期、Ctrl等に充てペダル踏下で読み進めることができなかなかの快適さになった。片手が空くので
  • 結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新年早々、ヘッドフォンの話です。 最近出歩いてる時にオーディオブックを聴いてることが多いので、相変わらずヘッドホンを探していますが、私ここ10年とか20年で何十個もヘッドホンを試しているのですが、未だに一つも続いてるヘッドホンがありません。 今日はソニーのヘッドホンタイプのワイヤレスのノイキャン型を使って歩いてきたのですが、結局これも性能はとてもいいのですが、実はあまり続けて使うことができていません。 骨伝導も試しましたし、耳の中に入れるタイプもスマートスピーカー方も全部試したのですが、だいたいみんな途中で頓挫してます。 結局わかったことは何かというと、実は私、洋服もそうなのですが、つけていて感触が気持ち悪いものが全部ダメでして、正直ヘッドフォンって気持ちのよい感触のものが一つもないので、全部ダメみたいです。 唯一まあ、首から掛けるネックスピーカーは体に触れないのでギリギリ合格範囲でこれだ

    結局なんでありとあらゆるヘッドホンの利用が続かないか、やっと気付いた話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2021/01/01
    BOSEのネックスピーカー、重いので使わなくなった。
  • デスクトップパソコンの静寂化は、結局、BIOSいじれば一瞬だった話。パソコンのファン音が苦手な方は、ぜひ、チェックしてみてください。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は昔からデスクトップパソコンのファン音が苦手で、ずっとノートパソコンを使っていました。 ところが最近VRに凝っているので、さすがに私のノートパソコンだと1050tiという、VRをするには最低限のグラフィックボードしか積んでいないので、ちょっと厳しくなって、あまり使っていなかったデスクトップパソコンを引っ張り出してきました。 もちろんこのデスクトップパソコンも古いのでグラフィックボードは自力で交換して、そこそこいいやつにしたのは前に記事に書いた通りです。 katsumakazuyo.hatenablog.com ただ問題は何かというと、デスクトップパソコンはとにかくファンがうるさい。計測してみると40db前後なので、洗濯機とかに比べてものすごくうるさいわけではないのですが、単純にこのファンの音が私は苦手みたいです。 そこで色々調べたのですが、まず40デシベルというのはゲームができるデスク

    デスクトップパソコンの静寂化は、結局、BIOSいじれば一瞬だった話。パソコンのファン音が苦手な方は、ぜひ、チェックしてみてください。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2020/05/23
    「起動時にマザボ(のROM)から読み込まれるプログラム」はBIOSだし、小型高翼プロペラ単発機はセスナだし、複写機はゼロックスだい! / 確かに、軽負荷時の騒音は"BIOS"やマザボ屋のツールで改善可能なことも
  • 久しぶりに、デスクトップパソコンひっぱりだしてきました。目的は、もちろん、Oculus Rift Sを快適に動かすため!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    これまで自宅のOculus Rift Sはノートパソコンで動かしてきたのですが、グラフィックボードが GTX 1050 Ti ということで、推奨スペックではなく、最小要件スペックだったので、特に最近できるようになった 「BEAT SABERのExpert +モード」 ではフレームが飛んで見づらくなってきました。 そこで、推奨スペックであるGTX 1060を積んでいる、以前、ファンがうるさすぎて物置にしまい込んでいたデスクトップパソコンを引っ張り出してきました。 キーボードとディスプレイとマウスは今のノートパソコンと兼用にするので、たいして、面積は増えません。 そして、グラフィックボードをスペックの高いものにしたOculus Rift Sは、来の性能を発揮してキビキビ動きました。 ググって調べてみたところ、やはり1.5倍ぐらい性能が違うようです。 chimolog.co なので、これから、

    久しぶりに、デスクトップパソコンひっぱりだしてきました。目的は、もちろん、Oculus Rift Sを快適に動かすため!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/09/07
    自分の持ってる最静音PCは、20l程度のmini-ITXケースに、ファンレスSFX電源と12cmラジエターの簡易水冷、1650入れてる。そんなに静かじゃないお… (グラボの静音、あるレベル以上は本格的な水冷が必要なのでハードル高し)
  • 結局、携帯電話も電池のもちが正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ここ数日、いつものHuaweiの端末ではなくOppoの端末をSIMを入れ替えて持ち歩いてみました。 目的は単純で、例の「ん」のフリックの競合問題の緩和と、あと、久しぶりにノッチがない端末を持ち歩いてみたかったのです。 結論から言うと、くじけました。先程SIMHuaweiの方に戻しました。 最大の理由は何と言っても「電池容量の違い」です。二つのスペックの違いは以下の通りです。 Huawei Mate 20 Pro 4200 mAh Oppo Find X 3400mAh 普段HUAWEIを日中持ち歩いていて、そこそこ使っても電池が1日で枯渇するという感じをしたことが全くないのですが、Oppoだと、日中に普通に使ってるだけで、夕方ぐらいには結構不安を感じました。 これは、ノッチのなさという利点をはるかに上回る欠点でした。またノッチがないことによって年中カメラが起動するので、それでもずいぶん電

    結局、携帯電話も電池のもちが正義でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/08/09
    iPod Touch の、ポケットWiFi運用で、基地局情報頼りに位置を測定していた頃に比べればなんだって天国 / 今のスマホ、3000mAh台なんで一日使いにはちょっと厳しい。古いスマホに電子書籍DLして凌いでいる
  • 京都で車道を片道2キロ、合計4キロ走ったら、クラクション4回鳴らされました。けっこうびっくり。そして、ググってみたら、理由がちょっとだけわかりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近、京都でも自転車を買ったので、数キロ先は自転車で行くようになりました。 今日は、強力接着剤とLED電球を買いに、家から2キロのホームセンターまで。自転車がない頃は徒歩か電車で行っていましたが、自転車を買ったので、はじめて自転車でいってみました。その方が断然早いからです。 で、ご存知のとおり、自転車は 「車道を走るのが原則」 です。ちょうど、京都の道も自転車用に車道の左端が矢印と自転車の印で、ここが自転車を走りますよ、という目安になっています。 私は時速だいたい25キロ前後で走りますので、そこまで遅い方ではないです。そして、東京では同じように車道を走っていても、よほど私がふらついて車のほうにフラフラしない限りは、まずクラクションを鳴らされることはなくなりました。 ところで、今日、京都でほんの片道2キロずつ走っただけで、行きに3回、帰りに1回、クラクションを鳴らされて、ほんとうに驚きました

    京都で車道を片道2キロ、合計4キロ走ったら、クラクション4回鳴らされました。けっこうびっくり。そして、ググってみたら、理由がちょっとだけわかりました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/06/23
    自動車にはドラレコを義務づけ、クラクションを鳴らすと前方とドライバーの動画を警察署に送信。自転車が法令違反の危険行為をしていたら自転車を検挙、そうでなければ運転手から反則金を徴収する制度を作ろうぜ。
  • なぜ、塩だけでおいしく調理ができるか、補足説明動画を作りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日のこの「調味料、塩以外をやめてみた」記事が、あまりにも反響が大きかったので katsumakazuyo.hatenablog.com 記事にたくさんつけてもらったブコメに対する補足説明動画をつくりました。 youtu.be ・なぜ塩だけでおいしいのか ・塩だけで塩分のとりすぎにならないか を説明していますの、よかったら、ご覧ください。 たまに、こういったブログっぽい動画も取りたいと思います。 よろしくおねがいします。

    なぜ、塩だけでおいしく調理ができるか、補足説明動画を作りました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/06/16
  • 每日、BEAT SABER2時間ぐらいずつやってたら、ゴルフ練習いったら、うまくなっていました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    オキュラスクエストで、每日每日、BEAT SABER2時間ぐらいずつやっています。新幹線で京都までもっていって、わざわざ京都の部屋もBEAT SABER向けに一部屋、片付けました。 で、每日そんなことをしていると、なにが変わったかというと、 「左手をよく動かす」 ことになりました。 ふだん、右手はよく動かすのですが、そこまで左手は単独でなにかをもってぶん回すことがないので。 で、先程ゴルフの練習場にオキュラスクエスト買ってから初めて行ってみたら、なんか妙に、飛ぶようになっていて、要は、ふだんよりも左手が上手に使えているみたいです。 BEAT SABERで高得点を上げるには、単にキューブをサーベルでカットするだけではなく、なるべく腕を大きく振ってカットしないと点数が上がりません。どうも、そのせいみたいです。 まぁ、ほんと、これからいろいろなトレーニングも、VR+ゲーミフィケーションでどんどん

    每日、BEAT SABER2時間ぐらいずつやってたら、ゴルフ練習いったら、うまくなっていました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/06/01
    F-1の運転手が「俺が入賞した理由?ゲームでこのコース走り込んだからね」とか言ってて驚いたことが。リアルですげぇ奴は、ゲームをリアルに活かせることも稀にはあるって話だとは思うが。
  • Oculus Questやっとセットアップ。で、すごかった。想像以上にすごかった。Oculus Goとは別物。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    何日か前に、Oculus Quest、オキュラスのサイトで買ったのが海外から届いていたのですが、パッケージを開けるのがめんどくさくて、放置していました。 で、今日は日曜日で余裕があったので、セットアップ開始。案の定、けっこうたいへんでした。 まず、Android版のOculusのアプリだと、最新版でも、追加ヘッドセットにまだOculus Questが出てこない。しかたないので、iPhoneひっぱりだしてきて、セットアップしました。iOS版だと、問題なくでてきました。 (追伸です。Android版は一度ログアウトして、ログインしなすと、出てくるそうです) 次、最初にアプリに4桁のコードをいれないといけないのですが、これがなかなか出てこない。まず、ゴーグルのどこかにあるのかと思ったら、VR覗き込むのが前提でした。 で、セットアップ手順だと、USBケーブルを繋いでやる感じの画像だったので、素直に

    Oculus Questやっとセットアップ。で、すごかった。想像以上にすごかった。Oculus Goとは別物。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    REV
    REV 2019/05/27
    システム入りのVRゴーグルなのか。ちょっと探したが、カスメはラインナップされていないようだ(現行はCOM3D)