タグ

ブックマーク / screammachine.hateblo.jp (4)

  • 絶叫機械+絶望中止 SF好きはグレッグ・イーガンの『ディアスポラ』を読むな!

    こんなさえ読まなかったら、仕事が手につかないこともなかったのに。日記だって更新できたのに。何より読後の寂寥感、たとえば"もうおれはこのを読んではいないのだ、読み終わってしまったのだ、もう二度とこのをはじめて読むことができないのだ"なんてものを感じずに済んだのに。 大森望氏が書いている巻末の解説にあるとおり、SFを読んできたことをこれほどうれしく感じたことはない。そして悲しく思ったこともない。こんな素晴らしい読書体験が永遠には続かないなんて!誰か記憶を消してくれ!おれをループするバグのあるプログラムの中に閉じ込めてくれ!ちくしょう、これからこの小説に出会う連中が憎い。この小説は確かに二度も三度も四度も五度も読める名作だけど、一度目は一回しかないんだよ!おれ何を言ってるんだろう。 仕方がないから理系のひとが作ってくださった解説を読んで気を紛らわそう。 Diaspora-板倉充洋氏によるグ

    絶叫機械+絶望中止 SF好きはグレッグ・イーガンの『ディアスポラ』を読むな!
    RINT
    RINT 2005/10/06
  • 絶叫機械+絶望中止 - 「ブラックジャックによろしく」にサイコドクターぶらり旅の文章が?の件。

    まあここまで同じだと、コピペ改変だろうなあ、と思われる。おそらく、編集者もしくはアシスタントによる提供資料の中に、当該文章がまぎれこんでいて、そのままコピペしたのでしょうな、まあそんなことはどうでもいい。作業工程で複数の人間が関わる作品にはよくあることなので、当事者同士で解決すればよろしい(もちろんその過程をネットで公開するのは有意義なことだ)。問題なのはコメント欄です。読んで驚きました、これはではまるで、コメントスパムではないか。 パクリじゃないだろ、って怒ってる人ら*1は、いったい『ブラよろ』の何を良いと思って読んでいたのだろうか。 おれは『ブラよろ』を好きではないけれど、あのマンガに書かれている愚直な正義感というものは、匿名による皮肉や中傷を良しとはしないように思う。自分の属する社会で通用する正義を掲げて、匿名で嫌がらせをすることは、あのマンガの中で醜いとされていた行為なんじゃなかっ

    絶叫機械+絶望中止 - 「ブラックジャックによろしく」にサイコドクターぶらり旅の文章が?の件。
    RINT
    RINT 2005/09/03
  • 2005-08-11

    要約:ある一定の情報が脳に入ると、脳はそれらの組み合わせから新しい情報を排出する。 ツンデレというキーワードの解説には、その語源が、このように記されている。 言葉の初出はとあるリアルタイム系掲示板における空白さん(匿名投稿者)。 佐久間晴姫という上述の属性を持つヒロインについて話題になった際、「俺は晴姫みたいなツンツンデレデレキャラに弱すぎる、萌え」というニュアンスの投稿がなされたのが起源。 だが、コメント欄においては、このような発言があった。 # gyozanoosho 『まず第一にツンデレという単語は私が考案したものです。他のコミュニティでの事なので詳細は省きますが、厳密には私を含め3人程度の会話から生まれたことから、その知的所有権の一部を私は有しているのではないでしょうか。はてなダイアリーがそれを掲載することで商用利用しているのは紛れも無い事実ですが、私はそれについて権利を云々するつ

    2005-08-11
    RINT
    RINT 2005/08/12
  • 2005-08-01

    ブクマから。 富士通、電力なしで表示を維持できる曲がるカラー電子ペーパーを開発 電源を切っても表示を維持するメモリ性を持つことから、POP広告、メニュー、湾曲した壁面への情報表示などの用途に応用できる。書き換えは従来技術の数百〜数万分の1という微弱な電波エネルギーを用い、無線で行なえる。 ということはつまり、これの電源不要な奴が作れるということだ! キートップがカラーディスプレイなキーボード(id:nigo:20050801#p1) あとは、残高表示がいつでも見られるプリペイドカードとか、ポイント参照が簡単なメンバーズカード、ってのも便利だなあ。 なんかもう21世紀って地味だけどすごいな!な!誰かが「科学は戦争によって進歩し、復興によって発展する」って書いていたけど、もはや戦争いらなくね?って思ったよ。 こんにちは、ふしぎテクニックのお時間、お相手はわたくし麻草郁です。 さて、前回はカウン

    2005-08-01
  • 1