タグ

2014年3月13日のブックマーク (24件)

  • 日本発売PS4に海外と同じ初期不良発生? ツイッターやYouTubeで報告される

    欧米から発売が3か月遅れながらも好調なスタートを切ったソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の据え置き型ゲーム機「プレイステーション4」で、以前海外で報告された初期不良と似た不具合が出たと、ネットで話題になっている。 ツイッターでPS4が動かないと訴える人がいるほか、YouTubeにその様子をアップロードする人まで現れた。 「症状がどう見てもかの有名なブルーライトデス」 日に先行して海外でPS4が発売された当初、ツイッターなどで「Blue Light of Death(ブルーライトデス)」という現象が多く報告されていた。通常PS4は電源を入れると、電源ランプがまず青く光ってから白に切り替わり、「電源オン」のサインとなる。ところがブルーライトデスになると、電源を入れても青く光ったままで白に変わらず画面には何も映らない。 この問題を2013年12月に海外メディアが取り上げ、米ゲーム

    日本発売PS4に海外と同じ初期不良発生? ツイッターやYouTubeで報告される
  • ニコニコ動画に見るベキ乗則と再生数の壁 - 小人さんの妄想

    ニコニコ動画で特別な上位を除く普通の動画は、何回くらい再生されているのだろうか? トップランキングに入るような有名動画の状況は把握しやすいのですが、中位〜下位に位置する動画の状況は、なかなか見えてきません。 ニコニコ動画で検索を行うと、結果は最大50ページまで出力されます。 1ページあたり32件ずつ表示があるので、最大で 50ページ×32件 = 1600件までの再生状況が分かります。 この上位 1600件の検索結果から、動画の順位と再生数の関係を推測してみました。 5つのキーワードについて調べた結果、こんなことが分かってきました。 ・動画の再生数は、大まかにはベキ乗則に従う。 ・より詳しく見ると、ベキ乗則からのズレが見られる。 (トップの動画、および下位の動画再生数が、ベキ乗則よりも下となるような、上に凸の緩いカーブを描く。) ・下位の動画については“再生数の壁”がある。 ※ 3/20追記

    ニコニコ動画に見るベキ乗則と再生数の壁 - 小人さんの妄想
    RPM
    RPM 2014/03/13
    うーん、これは面白い。
  • 泥まみれになってしまったSTAP細胞

    「iPS細胞を超える新発見」「ノーベル賞もの」と騒がれた理化学研究所のSTAP細胞が、2カ月足らずの間に泥まみれになっている。発表直後から論文の信憑性にかかわる疑問が次々に出され、3月10日には共同執筆者の1人である若山照彦山梨大学教授から、論文撤回を提案される事態になっている。ここに至って、これまで調査中として大きな動きを見せなかった理研も、取り下げを視野に入れた検討を開始したと発表した。 発表当初から科学者の間では懐疑的な見方が多かった 若い女性研究者が論文筆頭者であったためにマスコミの報道はヒートアップしたが、一方で発表当初から科学者の間では、「もし事実であれば画期的」という具合に懐疑的な見方が多かったのも事実。数日のうちにネット上の検証サイトに、別の内容の部分に同じ細胞の写真が使われているのではないか、電気泳動写真に切り貼りのあとがあるなど、論文の内容が捏造ではないかと疑われかねな

    泥まみれになってしまったSTAP細胞
    RPM
    RPM 2014/03/13
    まあ逆に考えると、「2か月足らず」で問題が噴出して良かったんじゃなかろうか。本当に国からの予算がドカドカ出てからだと、さらに被害が増えたわけだし。
  • 「気象庁が津波過小評価で妻死亡」提訴 NHKニュース

    東日大震災の津波でが死亡したのは、気象庁が津波の高さを過小評価した大津波警報を出したうえ、警報を伝える機器の整備が不十分だったからだとして、岩手県陸前高田市の男性が国と市に損害賠償を求める訴えを起こしました。 気象庁によりますと大津波警報の発表を巡って裁判が起こされるのは初めてです。 訴えを起こしたのは、東日大震災の津波で海岸からおよそ1キロ離れた自宅にいたを亡くした陸前高田市の大森俊行さんです。 訴状によりますと、大森さんはが亡くなったことについて気象庁が地震発生から3分後に津波の高さを過小評価して高さ3メートルの大津波警報を発表したことや陸前高田市の情報機器の整備が不十分でその後、予想される津波の高さが引き上げられた際に情報が伝わらなかったことが原因だとしています。 そのうえで最初の段階で5.5メートルの防潮堤の高さを超える過去に経験がないような大津波が来ることが予想できる警

  • 『『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント

    世の中 『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    『『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース』へのコメント
  • 『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    日3月13日、午後2時からの「黒子のバスケ」脅迫事件初公判を傍聴しました。抽選にはずれて傍聴できないのはまずいと7人で地裁前に並んだのですが、意外と傍聴希望者が少なく、7人のうち5人も入れました。予想外に傍聴希望が訪れなかったのは、この裁判がわかりにくいせいかもしれません。既に渡辺博史被告は4回逮捕され、3件で起訴されていますが、きょうの初公判の時点でもまだ取調べが終わってないという奇妙な状況です。これはひとつには、脅迫の被害者があまりにも多数に及び、事実確認に時間がかかっているためです。これから起訴される案件もあり、証拠関係が出揃うのは4月になりそうです。 今のところ検察側は、最初の一昨年の上智大の硫化水素事件をひとつの案件、それと昨年10月のセブンイレブンなどへの脅迫や毒物菓子を置いたりした事件をもうひとつの案件と整理しているようです。10月の脅迫事件も、細かく言うと、2度にわたって

    『黒子のバスケ』脅迫事件初公判で渡辺被告が主張した犯行動機(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 【早稲田大学コピペ博士】小保方晴子が実験そのものをやらずに博士論文を記述していたことが発覚する・・・実験画像はバイオ企業サイトに掲載されてる画像をパクる:ハムスター速報

    TOP > STAP細胞 > 【早稲田大学コピペ博士】小保方晴子が実験そのものをやらずに博士論文を記述していたことが発覚する・・・実験画像はバイオ企業サイトに掲載されてる画像をパクる Tweet カテゴリSTAP細胞 0 :ハムスター2ちゃんねる 2014年3月13日 13:23 ID:hamusoku 小保方博士論文の Figure 10(p53)のEctoderm (Hepatocyte)の実験画像は、 コスモ・バイオ株式会社のホームページに掲載の画像から盗用されたものです。 さらに、小保方博士論文の Figure 10(p53)のMesoderm (Muscle)の実験画像は、 ZenBioのホームページに掲載されている画像(Human skeletal myocytes in culture)から盗用されたものです。(写し) 論文文中やレジェンド(小保方博士論文 pp.49-50

    【早稲田大学コピペ博士】小保方晴子が実験そのものをやらずに博士論文を記述していたことが発覚する・・・実験画像はバイオ企業サイトに掲載されてる画像をパクる:ハムスター速報
    RPM
    RPM 2014/03/13
  • 黒子のバスケ事件

    阿曽山大噴火 @asozan_daifunka 渡辺博史被告人の初公判@東京地裁。罪を認めてるのに意見陳述をする珍しい展開。しかも「黒子のバスケ脅迫事件の犯人、渡辺博史です」で始まる20分弱に及ぶ不気味な文章の朗読。全てメモった記者がいれば今日明日で全文が報じられるだろうけど、気分のいいものではなかったなぁ。 Shoko Egawa @amneris84 黒子のバスケ事件の渡辺博史被告の初公判を傍聴。強烈な「負け組」意識に圧倒された。愛すること、努力すること、自立して生きることも許されなかった、と。自分に理不尽な罰を与えた何かに復讐し、自殺しようと思ったが、その何かが分からなかった。その代わりになるものが見つかってしまった、と。 阿曽山大噴火 @asozan_daifunka 渡辺博史被告人の意見陳述。「ネットでは『取調べで涙目になってんだろ、ざまあ』となってるかもしれませんがそんな事あり

    黒子のバスケ事件
    RPM
    RPM 2014/03/13
    正真正銘、トップクラスのかまってちゃんだったという感じ。方法自体は違うものの、「誰でもよかった」と言って連続通り魔をおこなうのと、構図には似ている印象。
  • STAP論文:神戸の理研センター長「取り下げやむなし」 - 毎日新聞

  • 黄禹錫クローン捏造事件において、クローン犬だけは本物だったということ - 法華狼の日記

    http://www.asahi.com/articles/ASG3C51Q8G3CULBJ00P.html STAP細胞をめぐっては、英科学誌ネイチャーに掲載された論文で画像の使い回しや記述の盗用の疑いが指摘されてきた。今週になって、STAP細胞からできた筋肉などとされた画像が、筆頭著者である理研の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの博士論文にある別の細胞由来の画像と酷似していることが判明した。 STAP細胞にまつわる疑惑報道を見聞きしながら、たしかに問題は多々あると思いながらも、ソウル大学の検証結果が出た時の驚きを思い出した。 捏造者が所属している大学だけの結論ならば、不充分な検証だったという可能性を感じたかもしれない。しかし米国立衛生研究所でも確認された。 http://www.47news.jp/CN/200603/CN2006030801004213.html 【ワシントン8

    黄禹錫クローン捏造事件において、クローン犬だけは本物だったということ - 法華狼の日記
    RPM
    RPM 2014/03/13
  • 差別横断幕でレッズに「無観客試合」の処分 NHKニュース

    サッカーJリーグは、今月8日に行われた浦和レッズの試合でスタジアムに差別的な内容の横断幕が掲げられた問題を受け、レッズに対し今月23日のホームゲームを観客を入れないで行う「無観客試合」とする制裁処分を出しました。Jリーグが「無観客試合」の処分を出すのは今回が初めてです。

    差別横断幕でレッズに「無観客試合」の処分 NHKニュース
  • 「子供産むのは国家への貢献」 公明指摘で自民代表質問から削除 - MSN産経ニュース

    自民党の二之湯智参院議員が12日の参院会議で、「子供を産み、立派に育てることが国家に対する最大の貢献」としていた代表質問の内容を公明党の指摘を受け、事前に削除・修正していたことが分かった。 二之湯氏の代表質問原稿案は少子化問題について「結婚しているのに子供を持つことが社会人としての義務だと考えない人たちが増えている」とも指摘。二之湯氏の質問は公明党を含む与党としての代表質問だったため、公明党が11日に党の政策と相いれないとして修正を申し入れ、自民党が応じた。 この結果、二之湯氏は12日の代表質問で「国家に対する貢献」の部分を削除。「子供を持つことが社会人としての義務」との表現は「子供を持つことを望まない人たちが増えている」と修正した原稿を読み上げた。

  • 時事ドットコム:黒子のバスケ脅迫認める=「反省も謝罪もしない」−東京地裁

    黒子のバスケ脅迫認める=「反省も謝罪もしない」−東京地裁 人気漫画「黒子のバスケ」をめぐる脅迫事件で、威力業務妨害罪に問われた派遣社員渡辺博史被告(36)の初公判が13日、東京地裁(鹿野伸二裁判長)であった。渡辺被告は罪状認否で起訴内容を認めた後、約15分間にわたり意見陳述。「反省はない。謝罪もしない」などと述べた。  渡辺被告は動機について、学歴など自分が手に入れたかったものを持っていた作者をねたんだと説明。「どんな判決でも控訴しない。服役を終えたら自殺する」と語った。  検察側は冒頭陳述で、渡辺被告は黒子のバスケのカード付き菓子の製造中止を求めた際、「要求に応じないなら漫画の単行の巻数とアニメの話数を合わせた人数だけ誰かを殺す」と脅迫していたことを明らかにした。(2014/03/13-17:27)

  • シンプルで懐かしい。だが,それだけでは終わらせない大暴れ系アクションゲーム,「ファイナル エグザム」をレビュー

    ド派手な大技が炸裂する横スクロールアクション ファイナル エグザム Text by 津雲回転 週末の夜,なんとなくテレビを見ていたら知らない映画が始まり,これが意外と面白く,ついつい最後まで見てしまった……という経験のある人は筆者だけではないだろう。タイトルや監督の名前は聞いたことがないし,出てくる役者さんも知らない人ばかり。じゃあつまらないのか? といえばそんなことはなく,映画の楽しさは知名度だけで決まるわけじゃないことを再確認できたりする。 ズーが2014年3月4日に配信を開始した,PlayStation 3向けのダウンロード専用ゲーム「ファイナル エグザム」は,まさにそんな“深夜映画”のような作品だ。 個性豊かな……というより“ぶっ飛んだ”4人のキャラクターの中から1人を選び,異形の……というかこちらも,いかにもB級ホラー映画に出てきそうなモンスター達を鈍器や銃器で次々なぎ倒していく

    シンプルで懐かしい。だが,それだけでは終わらせない大暴れ系アクションゲーム,「ファイナル エグザム」をレビュー
  • ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか?

    「斜陽」と言われて久しい出版業界に身を置く私たち同業者の集まりで、もはや挨拶代わりとして、かならず話題にあがるのが不景気ネタである。 「またギャラを叩かれた」だの「校了で終電を逃してもタクシー代が出ない」だの「カメラマンを付けてくれないからライターみずからデジカメで撮影して取材相手に嫌な顔をされた」だの「ロケ弁が叙々苑のカルビ弁当からコンビニ弁当になった」だの……、聞けば聞くほど気分がダークになるネタばかりだ。 で、先日もまた、私と紙媒体メインのライター3人とウェブ制作の編集者1人というメンバーで飲みに行って、例に漏れずライター衆が持ち寄った不景気ネタが炸裂し、それに対して一番年長である私が「僕はもう、自分が死ぬまで出版界が持ちこたえてくれたらラッキーくらいの逃げ切り体制に入っているから」と枯れたアダルトを気取った発言で煙に巻く……といった流れで、場はサッドな空気でじわっと盛り上がっていた

    ウェブライターよ。なぜ君たちはこれほど文章がヘタなのか?
    RPM
    RPM 2014/03/13
  • Intelの新しいPC向けSSD「SSD 730」を試す。データセンター向けSSDをPC向けにチューンしたモデルは,日常的な用途で速かった

    「データセンター向けSSDPC向けにチューンしたモデル」は,日常的な用途で速かった Intel Solid-State Drive 730 Text by 米田 聡 Solid-State Drive 730 Intelの日法人であるインテルは,2014年3月13日11:00,ハイエンドゲーマーおよびデジタルコンテンツ制作者向けと位置づけられる2.5インチSSDの新製品「Solid-State Drive 730」(以下,SSD 730)を発表した。700番台の製品型番を与えられたIntel製SSDが一般PCユーザー向けとして登場するのは今回が初めてだ。 IntelのSSDというと,性能重視のSolid-State Drive 500シリーズと価格対性能比重視のSolid-State Drive 300シリーズがゲーマーの間でもよく知られていると思うが,新しく加わった700番台にはどう

    Intelの新しいPC向けSSD「SSD 730」を試す。データセンター向けSSDをPC向けにチューンしたモデルは,日常的な用途で速かった
  • 「ビットコインはそもそも出来が悪いです」:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    「ビットコインはそもそも出来が悪いです」:日経ビジネスオンライン
  • ウクライナが「破綻の瀬戸際」、その実態は?:日経ビジネスオンライン

    昨年末にウクライナで起きた反政府デモは、同国の政権交代につながった。さらに、ロシア政府が軍事介入を承認し、クリミア自治共和国への関与を強めたことで、事態はウクライナを舞台としたロシアと欧米諸国の間の政治危機にまで発展している。ロシアや米国など各国首脳の鞘当てに世界が注目するなか、経済的に破綻寸前ともいわれる危機の当事者であるウクライナは、置き去りにされているようにすらみえる。ウクライナは今、どのような経済状況に置かれているのか。 ウクライナ暫定政権のコボロフ財務相代行は、政権発足直後の2月24日、「ウクライナ政府は今後2年間で350億ドル(約3兆5000億円)の国際支援を必要としている」との声明を発表した。支援要請の理由の1つは、昨年12月にヤヌコビッチ前大統領が取り付けたロシアからの150億ドル(約1兆5000億円)の支援が、ヤヌコビッチ政権の崩壊によって期待できなくなったためだ。 この

    ウクライナが「破綻の瀬戸際」、その実態は?:日経ビジネスオンライン
  • 32bit版のWin7 Home Premiumが品薄になるほどの人気に、XPからの乗り換え需要 (○○なもの)

    RPM
    RPM 2014/03/13
  • 47NEWS(よんななニュース)

    言うこと聞かないと「気合」。県史も認める佐渡金山の朝鮮人強制労働、その痕跡を歩く 世界遺産登録へ「負の歴史」をどう説明するか

    47NEWS(よんななニュース)
  • ヘンドリック・シェーン - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ヘンドリック・シェーン" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2018年10月) ヤン・ヘンドリック・シェーン(Jan Hendrik Schön、1970年 - )はドイツ人の元物理学者であり、科学における不正行為を行ったことで知られる。ベル研究所にて有機物による高温超伝導の分野で画期的な成果を挙げたとされ、将来のノーベル賞候補だと目されたが、主要業績が捏造であったことが露見してその地位を追われた。シェーンのスキャンダルは科学者コミュニティにおいて、捏造に対する共著者や共同研究者の責任、科学誌の査読者の責任についての議論を

    RPM
    RPM 2014/03/13
  • 研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て

    今日は北大の一般入試の後期試験のため、朝は7時前に家を出ました。東区(といっても我が家の近辺が特にひどかったようですが)は、15センチ位の積雪があったため自転車はあきらめて歩いていると白く見えたものは降っている雪ではなく、朝になって気温が下がってきたためかだんだんと濃くなっている霧でした。 今日の試験を最後に、次年度の新入生が最終的に決定することになるのですが、今どきの大学新入生に今まであまり書いたことのないレポートというものを課すると、そもそも何を書いて良いのかわからない、書き方がわからないということで、多くの学生はまずはインターネットで探したものを露骨にコピペしてきます。 最初のうちは、コピペがばれると思ってか、文章をどこから持ってきたかという情報を書いてこない学生が多いのですが、インターネットから引用するのは構わないから必ずどこにあった誰の文章から引用したということを示すようにという

    研究の作法を誰が教えるか | 5号館を出て
  • コラム: そこが知りたい家電の新技術ナショナル「ザ・タップX」

    家庭内に電気製品があふれかえる現在、コンセントの数を手軽に増やせるテーブルタップはなくてはならない存在だ。普段何気なく使っているテーブルタップも、見えないところで日々進化を続けている。 そんな中、価格をウリにした製品が多い中、ほかにはない優れた安全性で、好調な売行を示しているテーブルタップがある。それがナショナル(松下電器産業)の「ザ・タップX」だ。今回は、このザ・タップXの開発経緯と安全性の仕組みについて、開発陣に話を伺った。 ● 発端は、タップの競争激化 水やホコリの侵入を防ぐ扉や、差し込み口に難燃性の樹脂を使用するなど、優れた安全性を実現することでこれまでにない付加価値を持つテーブルタップ「ザ・タップX」。市場の変化による競争激化が開発のきっかけだったそうだ。 「'90年代初めまでは、5社ほどしかテーブルタップを製造・販売していなかったのですが、1996~1997年以降、海外製の安価

    RPM
    RPM 2014/03/13
  • 2013年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 « 破壊屋

    多くの人が「2013年の誰映画大賞はガッチャマンだろう」と予想していたはずだけど、『ガッチャマン』はまさかの2位。この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞2013は史上最多得票で『ハダカの美奈子』となりました。その脅威の得票数は2012年の誰映画大賞『新しいを買わなくちゃ』の4倍! 3位は俺個人の意見を言わせてもらえば、ここ数年でもっとも最悪の映画『R100』。 4位はレシピ映画化『体脂肪計タニタの社員堂』。 5位はアーティスト村上隆の初監督作品『めめめのくらげ』。これは三部作の第一作で、第二作は今年公開予定。テレビシリーズも考えているそうですぜ。 6位は子役ブームを当て込んだリメイク『おしん』。スポンサー集めに全力を尽くしているのが見え見えで、身売りや糧難を描いた設定なのに質屋や外産業とタイアップキャンペーンしたのが印象的だった。 7位の『タイガーマスク』は伊達直人運動(児

    2013年 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞 « 破壊屋
    RPM
    RPM 2014/03/13