2016年10月4日のブックマーク (4件)

  • デパスが嫌いです。頼りになるけどできるだけ飲みたくないです。 - おどりば

    2016 - 10 - 04 デパスが嫌いです。頼りになるけどできるだけ飲みたくないです。 うつうつ病-治療 Twitter Google Pocket 【スポンサーリンク】 こんにちわ、サユです。 イライラしてどうしようもなく暴れたくなってしまう時や、不安に溺れ死んでしまいそうな時に、私が緊急手段としてお世話になっている頓服薬があります。 それがこちら。 はい。 デパス です。写真が下手なのはご容赦を。 いわゆる「メンヘラ」ならば誰でも、使ったことはなくても名前くらいは知っているんじゃないかというくらい有名な薬です。 私は頓服薬として、 デパス の ジェネリック 薬である「 エチゾラム 」を常時所持しています。 最近になって、 デパス は 向精神薬 に指定されるようになりました。 向精神薬 に指定されると、処方数に制限が設けられたり、輸入や輸出が規制されたりするようです。 Twitt

    デパスが嫌いです。頼りになるけどできるだけ飲みたくないです。 - おどりば
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2016/10/04
    内科医が気安く処方していたのが問題だったのであって、頓服薬として飲んでいるかぎり依存性については心配することないんじゃないの。ネガティブな感情を持ったまま服用してるとノセボ効果が発動するよ。
  • 医療業界の闇を暴露した著書「医者に殺されない47の心得」が衝撃すぎた - 僕が自由を証明しようと思う

    この、ちょっと衝撃でした。 医療系の見識・知識も広げていきたいと思って買ったはいいものの、やはり他のおもしろそうなビジネス書を優先して読んでしまって、長い間積んでありました。 ところが、いざ読み始めると、ど直球で「医者」「薬」を批判している書。 かく言うぼくも、医者のビジネスモデルは半分くらい悪徳商法だと思っているクチです。いちビジネスとしてはかなりブラックなので、 よほどのことがないと病院には行きません。 そんな持論があったために、この一冊「医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法」は、とても興味深いテーマでした。 ですが、その内容はぼくの想像をはるかに上回っていました。 このの著者は、自身も40年もの間、医者として働いていたため、確かな知識と根拠をもとにした強烈な暴露です。あまりの衝撃だったので少しレビューしたいと思います。 「がん」は治療するより

    医療業界の闇を暴露した著書「医者に殺されない47の心得」が衝撃すぎた - 僕が自由を証明しようと思う
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2016/10/04
    内海聡もお勧めですよwww
  • 責任をとってくれない人たち|radioya

    悪性リンパ腫で入院中の radioya です。( ※ 2016/10/19追記:日付けで無事に治療が終了し、退院いたしました )昨年の暮れくらいから頸部リンパ節の腫れを気にしながら仕事を続け、春先からは原因不明の咳に悩まされ、ゴールデンウィーク開けに診てもらったクリニックで「ちゃんと検査したほうがいい」と言われ、その後、悪性リンパ腫と診断されました。6月からはほぼ全ての仕事もお休みして、通院&入院による治療を続けています。 治療は基的に「化学療法」。つまり「抗がん剤」ですね。6月からは定期的に通院しながら、点滴で抗がん剤を投与し、リンパ腫に存在するがん細胞を「寛解(ひとことで言うなら「悪さをしない状態」にすること)」させることに成功しました。その後の経過も順調です。ただ、この手のがんは「手術でとって終わり」というモノではないので、再発する可能性を下げるため、そして「根治」を目指すために

    責任をとってくれない人たち|radioya
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2016/10/04
    むしろトンデモ系の玄人のほうがやっかいなんだよなぁ
  • 災害時、ペットをどう守る? 最新の迷子防止&ペット見守りサービス | RBB TODAY

    その愛らしい表情や動作を見ているだけで、幸せな気分にしてくれるペットたち。単なる愛玩動物ではなく、家族の一員として愛情を注いでいる人も多いのではないだろうか。少子高齢化やペットの小型化なども後押しし、こうした"ペットの家族化"は一段と加速。ペット関連市場も好調な伸びを見せ、約1兆5,000億円もの規模にまで成長している。 しかし、動物たちがより身近なパートナーとして受け入れられていく一方で、飼い主の頭を悩ませるいくつかの問題も起きている。 ■災害時にペットの"迷子"を防いでくれる「ペットプロフ」 近年、ペットと暮らす人々が不安に感じていることのひとつに、災害など有事の際にペットと離ればなれになってしまうという問題がある。阪神・淡路大震災や東日大震災が発生したときは、多くのペットたちが飼い主とはぐれ、行方不明になってしまった。また、保護されたものの、連絡先を記載した「迷子札」がないために飼

    災害時、ペットをどう守る? 最新の迷子防止&ペット見守りサービス | RBB TODAY
    RQBeuH98Rb
    RQBeuH98Rb 2016/10/04
    猫に関して言えば、首輪にIDタグをつけても首輪はすぐに外れるし、また、すぐに外れるような首輪でなければ首つり事故が恐ろしい。まず、マイクロチップの装着を検討して欲しい。避妊去勢手術と同時なら痛みもない。