タグ

2005年5月9日のブックマーク (20件)

  • CherryOSが開発中止へ | スラド アップル

    CherryOSには(今も、将来的にも)力を入れる価値がないと判断した。CherryOSは歯も磨かずシャワーも浴びないまま出勤してしまった。準備ができていなかった。 我々とは別の、オープンソースのプロジェクトが、CherryOSが目指した製品の実現に向けて開発を進めている。たとえば、もうすぐQemuがOS Xに一番乗りで対応するだろう。私の予想が外れQemuが一番乗りでなかったとしても、他の誰かがやるに違いない。 私はMacを愛用しており、PCに戻る気はない。確かに、仕事ではPCを使っているが、これは悪い習慣でありやめたいと思っている。ある友人に「なぜいまだにWindows用のソフトウェアを開発しているのか」と尋ねられたことがいまだに忘れられない。私に対して何か意見を持っている人はみんな、今からご高説の時間を始めるだろう。別にかまわないが、きっとそうだと思う。 で、どうなる? 知らないし、

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • http://antipop.zapto.org/mt/archives/001290.php

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • RBB NAVi

    その他 2024.6.29 Sat 12:03 「貧しい人たちにチャンスを与える入試」ブラジルの名門・サンパウロ大学の小論文に松丸亮吾と福田麻貴が挑戦 『ニュー試』がNHK Eテレで29日21時30分から放送される。今回は「スラム街から名門大学へ!ブラジルの入試改革」というサブタイトル。 グラビア 2024.6.29 Sat 11:59 豊田ルナ、湖畔で振り向き美ボディ披露!…週刊誌グラビアオフショ 豊田ルナが28日に、自身のXを更新。湖畔をバックに、振り向き際の美ボディを披露している。 ブログ 2024.6.29 Sat 11:56 塚地武雅、NewJeansライブ参戦 お笑いコンビ・ドランクドラゴンの塚地武雅が自身のXを更新。6月25、26日に東京ドーム開催されたNewJeansの単独来日公演に参戦したことを報告した。 映画・ドラマ 2024.6.29 Sat 9:55 チェ・ジウ、日

    RBB NAVi
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 活字を切り貼りした脅迫状っていうのがありますよね。…

    活字を切り貼りした脅迫状っていうのがありますよね。あれを最初に考えたのは、どこの誰なのでしょうか。フィクション・ノンフィクション問わず。

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • だれかタグのすばらしさについて熱く語ってください。 - シナトラ千代子

    タグについて書かれたものを読むと、面白いな、と思います。 けれども最近の、タグタグタグタグ言ってるブログや日記を読んでると 「ほんとタグなんてべつにどうでもいい」 という気になってきています。 というのも、はてなブックマークについてタグがどうこうという話は、ベータリリース直後にTEXTOCEANでこんな話とかこんな話があって、また今さらな感もするし、タグ云々については毎回のように 「拡張されたカテゴリか。使わないな」 という感想しか持てなくて*1、そのすばらしさをだれか(当然、その必要性を強く説くひとたち)が説いてくれるかと思いきや、 キーワードでは自作キーワード禁止の動きとかあるけれども,タグはあくまで利己的であって自由につけられるが,禁止をするまでもなく,パワー・ローが働いて多くの人がつけるタグはますます多くの人がつけるのであまりつかわないようなタグは自然と情報の海の底へ沈んでいく。

    だれかタグのすばらしさについて熱く語ってください。 - シナトラ千代子
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 任天堂、岩田社長よりWiFiを利用した無線通信サービスに関するコメントを独占掲載!!

    【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! 「東京ゲームショウ2008」KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 SCEJブースレポート PS3「リトルビッグプラネット」、「Flower」ほかDL専用PS3タイトルその1 (開発者インタビュー付き) マイクロソフトブースレポート サードパーティータイトルを中心に24タイトルをプレイアブル出展 マイクロソフト、東京ゲームショウ2008 Xbo

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • huixingの日記 - はてなブックマークがダメなわけ(続)

    naoya氏のはてなブックマークがtagを実装していない理由として挙げていたのが,タグをつける作業とコメントする作業は、書かれているページの内容を要約するという点で非常に似通っているので,コメント欄、タグ欄が両方備わったインタフェースで、その両方を毎回入力するのはなかなか面倒というものだった。 タグをつける作業とコメントする作業は、人の思考回路の視点から考えると、そのページに書かれていることを要約するという非常に似通った作業ではないでしょうか。コメント欄、タグ欄が両方備わったインタフェースで、その両方を毎回入力するのはなかなか面倒です。(実際 del.icio.us でコメントを丁寧に記しているユーザーはそれほど多くないようです) http://d.hatena.ne.jp/naoya/20050507/1115455315 del.icio.usにおいてもコメントを入れているユーザーは多

    huixingの日記 - はてなブックマークがダメなわけ(続)
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • huixingの日記 - はてなブックマークがダメなわけ

    梅田氏はumedamochioのブックマークでダイアリーにするほどでもないエントリーを大量にブックマークとしているのだが,使っていてよく不満がないのかと思ってしまう。簡単な要約プログラムより精度が低い。やはりすでにあるキーワードを取り出すのではなく,ユーザーが自発的にタグ付けする時点でキーワードを作成するようにしないとだめだ。ユーザーがまだ1〜2人程度しかいないネタを選んで紹介してくれるような,ブックマークのロングテールをピックアップしてくれる人がいない場合には,ユーザー独自のタグが付けられないとなると,セレンディピティーもあり得ない。 ネタを選ぶときに、俺の場合はなるべく人の語っていないこととか、語るアプローチを変えたりしてるわけですが、そういう意味では、俺ははてなブックマークを「ネット社会の時事ネタ自動排除機」的に使っているのかも。俺のはてなブックマークは、登録ユーザーが3人以上の赤く

    huixingの日記 - はてなブックマークがダメなわけ
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 「なんちゃってiPod shuffle」にディスプレイ搭載?

    iPod shuffleをあからさまに模倣した「Super Tangent」を発表した台湾のLuxproは、またもや同じサイズのMP3プレーヤーを投入した。ただし、今度は有機ELディスプレイを搭載し、ボタンの位置も変更するなど、家との差は若干広がっている。 新製品は2種類。どちらもボタンが体下部に移動されているが、ディスプレイの大きさと形状が異なる。Top Tangentは64×48ピクセルの横長有機ELディスプレイを備えており、28グラム。EZ Tangentは29グラムで、ディスプレイは64×128ピクセルの縦長。文字を読むときには体を横にする必要がある。EZ TangentはMP3、WMAだけでなく、DRM付きWMAにも対応するという。 両機種とも、FMチューナー、ボイスレコーダーを内蔵し、WindowsMac OS X、Linuxに対応するという基機能は同じ。どちらも51

    「なんちゃってiPod shuffle」にディスプレイ搭載?
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • きっかけは「一年戦争」──ナムコ・バンダイの進化論

    ナムコとバンダイが9月に経営統合すると発表した5月2日、両社トップが都内で会見し、「ナムコの開発力、バンダイのキャラクター事業ノウハウを組み合わせることで相乗効果を上げ、既存事業の拡大と新規事業の創出を図っていく」などと統合のねらいを語った(関連記事参照)。 経営統合会見に出席したナムコ、バンダイのトップ。左からナムコ・石村繁一社長、ナムコ・高木九四郎副会長、ナムコ・中村雅哉会長、バンダイ・高須武男社長、6月にバンダイ社長に昇格する予定の上野和典常務・チーフガンダムオフィサー(CGO) ゲーム開発協力が経営統合に発展 「ナムコのゲーム開発力とアミューズメント店舗網、バンダイのキャラクターマーチャンダイジングノウハウを融合し、シナジー効果を上げる」──バンダイの高須武男社長は、経営統合の目的についてこう説明した。 高須社長によると、統合を一言で言えば「キャラクターとテクノロジーのロケーション

    きっかけは「一年戦争」──ナムコ・バンダイの進化論
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • スラッシュドット ジャパン | Mozilla Firefox1.0.3に最高レベルの脆弱性

    mew曰く、"Secunia のアドバイザリによれば、現時点で最新リリース版のMozilla Firefox 1.0.3に二つの脆弱性が存在し、既に Exploit code も公開されている。 二つの脆弱性を合わせた重大度は、滅多に出ない最高レベル「Extremely critical」。 現時点でパッチは存在せず、対策は「JavaScriptを無効とすること」。 ひとつは「"IFRAME" JavaScript URL」に関するクロスサイトスクリプティング脆弱性。もうひとつは、リモートからのソフトウェアインストール機構(アドインや拡張など)に使われるJavaScript関数でのURL引数の検証漏れに起因する、任意JavaScriptコードの実行権限の奪取が可能となる脆弱性となっている。これらが組み合わさると、Firefoxユーザがこの脆弱性を利用したページの任意の箇所をクリックしただけ

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 正式なユーザビリティ調査報告 vs. 略式レポート

    正式なレポートは、ユーザビリティ調査を記録するもっとも一般的な方法だ。しかし、略式のレポートの方が素早く作成でき、多くの場合よりよい選択だ。 Formal Usability Reports vs. Quick Findings by Jakob Nielsen on April 25, 2005 最近 258 人の専門家たちに、調査結果の報告方法を尋ねた。 42 %が正式な調査報告書を使い、細かい方法論の説明まで行っている。 36 %は略式結果レポートを使っている。 24 %は電子メールで重要な調査結果を一覧にして回覧している。 15 %は調査結果のスプレッドシートを回覧している。 14 %が結果をバグ追跡データベースに入力している。 21 %が結果の正式なプレゼンテーションを行うためのミーティングを開いている。 27 %が結果について討論するための略式ミーティングか報告会を開いている。

    正式なユーザビリティ調査報告 vs. 略式レポート
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • Live Picture of the Next Xbox - Slashdot

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • ソニ☆モバ: ミヤビックス製PSP用「マルチスタンド男爵」速攻レビュー

    先月、発表されたPSP専用の「マルチスタンド男爵」ですが、ミヤビックスさんのご厚意によりサンプルが届きましたので、速攻でレビューをお届けします。 「マルチスタンド男爵」は、PSPを動画、音楽、画像を再生するマルチメディアプレイヤーとして利用する場合に威力を発揮するPSP専用スタンドで、PSPのバッテリ充電と音声のステレオ出力端子を持つ付加価値の高い製品です。 自分の場合は、PSPを卓上動画プレイヤーと指定使用する場合、左上の画像のような携帯電話用の小物を転用して使っていましたが、体のすわりが悪く、液晶面の角度も急なため今ひとつの使用感だったのですが、「マルチスタンド男爵」はPSP専用というだけあって体のフィット感がバツグンです。PSPの背面が当たる箇所もゴム製のクッション採用でこすれ傷などを防止しているほか、滑り止めの効果もあります。UMDディスクなどを交換する場合でも、体を装着した

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • デジモノに埋もれる日々: 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる

    ■ウォークマン大逆転、ついにiPod Shuffleを抜き一躍トップに http://bcnranking.jp/flash/09-00002053.html 少し古い記事を取り上げます。これは4/26に流れたニュースですが、この 「ウォークマンがiPodを抜いた?!」という、にわかに信じがたい 一報は、十分すぎるほどのインパクトを与えてくれました。 まぁ何というか当然というか、「デジ埋」の読者さまであれば、 一体どこをどういじったらそんな数字が出るのか? と疑って掛かっていることと思います。結論から申し上げますと、 疑ったアナタが正解です。 私もかなり脱力中です。詳しくは最初に示したBCNのニュース記事に記されて いますので一目瞭然なのですが、既にツッコミ記事が登場していますので、 その中から代表して「craftman's murmur」さんの記事をご覧ください。 ■craftmanさん

    デジモノに埋もれる日々: 「ウォークマンがiPodを逆転?!」の数字はこうして作られる
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 個人情報保護を理由としたMLの過去ログ公開停止 | スラド

    個人情報保護法は関係ないですよね。 百歩譲って、MLのログが「誰かが取得した個人情報」にあたるとしても、MLログが公開されることは明記されていたはずですので公開範囲や公開目的に関しても問題なし。 第一、メーリングリストは法的な権利・義務の主体ではないです。 #もちろん、MLのログから(何らかの業者が)二次的に取得した個人情報を検索可能な形で保管する際にはまた別の問題が発生しますが。 さらに言えば、入手した個人情報を削除する義務の規定などどこにもありません。 #意外と勘違いされている点でして。 まあ怖いのは訴訟リスクですが、さすがにこれは(向こうが弁護士をつけてきたとしても)人訴訟でも勝てるんじゃないかな? 訴訟はかなり時間コストが高いですが、期日に出席できないなら上申書を出しておけば期日変更も可能だったかと。

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • Expired

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • 「レスポンス抜群っす!」――1600dpiセンサー搭載のゲーマー向けロジ製マウス登場

    「レスポンス抜群っす!」――1600dpiセンサー搭載のゲーマー向けロジ製マウス登場:週末アキバPick UP!(1/4 ページ)

    「レスポンス抜群っす!」――1600dpiセンサー搭載のゲーマー向けロジ製マウス登場
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • グーグルのWeb Accelerator、プライバシーやセキュリティの問題続出

    Googleがプライバシーやセキュリティに関して、一部の人々からまた反感を買っている。今回問題になっているのは、同社が開発したウェブアクセス高速化アプリケーション「Web Accelerator」で、このツールがページを削除したりパスワード保護されたコンテンツを表示してしまうという。 苦情の的となっているWeb Acceleratorは、Googleが米国時間4日にリリースしたもので、このツールのユーザーに同社のサーバにキャッシュされたサイトのコピーを提供することで、ウェブページへのアクセスを高速化する仕組みになっている。 これは時間のないユーザーには便利なツールだが、一部にはこのソフトウェアに害を及ぼしかねない欠陥があることをさっそく見つけた人々もいる。これらの人々は、この欠陥によって、非公開のディスカッショングループやパスワード保護されたページのキャッシュコピーが、Web Accele

    グーグルのWeb Accelerator、プライバシーやセキュリティの問題続出
    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
  • クマVS人間

    クマVS人間 このクマただもんじゃねえ!! < HOME >

    RanTairyu
    RanTairyu 2005/05/09
    ずいぶん前に見たけど一応保存。