タグ

gigazineとネタに関するRanTairyuのブックマーク (12)

  • 強風で飛ばされそうな人々を容赦なく吹っ飛ばす「ROXIK」

    Flashでできた一種のデジタルおもちゃです。読み込みが終わると、強風で飛ばされそうになっている人が出てくるので、適当な部分をマウスでつかんで振り回すと、必死で飛ばされないようにつかんでいた手を離してしまい、ぴゅ~っとぶっ飛んでいきます。 飛ばせば飛ばすほど、次々とシチュエーションが大げさに、そしてますますスケールが壮大になっていきます。最後にはオチもあるので、なかなか面白い。 プレイは以下から。 ROXIK 最初はこんな感じで、天井につかまっています こんな感じで、マウスでつかんでふりまわして、ぶっとばしてあげましょう。勢いよくどこかへ飛ばされていきます。かなりシュール。 次は木につかまってます。しかも木にはなんだかあやしげなひもが……。 次は風力を計るあれ。 今度は電車。段々とものすごい災害の様相を呈してきました… ここからあとはかなりすさまじいので、是非とも自分の目でお確かめを。

    強風で飛ばされそうな人々を容赦なく吹っ飛ばす「ROXIK」
  • PS3をハンマーで殴りまくって破壊するムービー

    ようやく手に入れたPS3を大衆の面前で頭上からアスファルトの地面へ落とし、ハンマー(かなり大きい)を使って、これでもかこれでもかと執拗に殴りまくって破壊するという驚愕のムービー。破壊されたPS3の悲惨な写真もあります。 再生は以下から。 YouTube - Smash My PS3 ちゃんと公式サイトもあります。 SmashMyPs3.com // Screw the Sony PlayStation 3 http://www.smashmyps3.com/ 破壊されたPS3はこの通り。 ところでこの人は一体何者なのかというと、かつて同様にiPodを破壊しまくった「SmashMyiPod.com」の運営者。企画は至ってシンプル、破壊するだけ。この企画に賛同した人から寄付をネット上で募り、それによって目的のブツを購入、破壊する様子を収めてネットで公開して還元するというもの。 今回のPS3の場

    PS3をハンマーで殴りまくって破壊するムービー
  • 世界一深い、水深36メートルの屋内型プール

    世界で最も深い屋内型のプールだそうです。素潜りで最深部まで潜っている驚きのムービーもありますが、どう考えても危険です。 詳細は以下の通り。水深が深すぎて天井が低く見えます なんだか水族館のようです 最深部。水深36メートルだそうですが、水圧は大丈夫なのでしょうか。 最深部まで素潜りで潜るムービー Tauchtopf(wmv形式) 一通り潜ってみるムービー。フリスビーをしたりも nemo33(wmv形式) 以下のリンクにまだ写真があります。 nemo 33 : PHOTOS GALLERY ... INDOOR POOL

    世界一深い、水深36メートルの屋内型プール
  • 宇宙はフライングスパゲッティモンスターによって創造された

    空飛ぶスパゲッティモンスターは、眼柄とミートボールが付いた「ヌードル触手」のあるもつれたスパゲッティの塊として描かれており、最初に創造したものは、山、木々、小人一人。信者は海賊の衣装を着ることになっており、宗教的な祭日は毎金曜日。祈るとき、「アーメン」の代わりに「ラーメン」と言うことになっています。 で、これは一体何かというと、2005年にアメリカでブッシュ大統領も支持しているインテリジェント・デザイン説(ID説)に対抗するために作られたもの。ID説というのは、自然科学における生物の進化(ダーウィンの進化論)は間違っており、人類をはるかに上回る「何らかの知性」(インテリジェント)が、世界や生物を最初から現在の姿で創造(デザイン)したのだ、というとんでもないもの。これを2005年にカンザス州教育委員会が進化論と同様にID説も教えなければならないとしたわけですが、その際に「そんなものがOKなら

    宇宙はフライングスパゲッティモンスターによって創造された
  • ドンキーコングをレゴブロックで再現

    以前にマリオ3の1面をレゴブロックで再現したあの人が、今度はドンキーコングを再現したようです。この調子でいろいろとレパートリーが増えていくのでしょうか…? 再生は以下から。 Donkey Kong, NES Style at BitFlicks これを製作するのにどれぐらいの時間がかかったのだろうか…というか、この人は一体何者なんでしょう、定期的に作品を発表しているようですが…。

    ドンキーコングをレゴブロックで再現
  • 99の部屋を探検する「99ROOMS」

    各部屋には何かの仕掛けが隠されており、それをマウスで触ったりクリックしたり、あるいは何かイロイロとしてみたりすることで、次の部屋に進むことができるようになるというもの。 かなり不思議な雰囲気の部屋が多く、異次元をさまよう感覚になれます。動きとか効果音とかがいちいち不気味で、非現実的な雰囲気を醸し出してくれます。 アクセスは以下から。また、これが一体何なのかも解説。 99ROOMS.COM http://www.99rooms.com/ これは2004年6月に作られたインターネットアートで、ウォールペインティング、写真、アニメーション、サウンドをこれまでにない方法でミックスさせたモノ…だそうで。製作したのはベルリン在住の各ジャンルのアーティストたち。なお、最後の99部屋目まで到達すると、このアートを完成させた人たちに会うことができます。 また、さらなる高画質版で、未使用の部屋や画像、サウンド

    99の部屋を探検する「99ROOMS」
  • Excelで作られたゲームセンター

    パックマンっぽいのとか、アルカノイドっぽいのとか、ドンキーコングっぽいのとかがいっぱいあります。すべてExcelで作られているというのがまたすごい。ちゃんと効果音も鳴ります。 ダウンロードは以下から。 レトロゲーム、クラシックアーケードゲームを無料ダウンロード!Excelゲーセン ExcelVBAでここまでできるのか!という例です。 それぞれのゲームはダウンロードしてExcelファイルを起動し、「マクロを有効にする」をクリックすると始まります ブロック崩しのアルカノイドっぽい 3次元空間版パックマン 元祖パックマン ドンキーコングっぽいテンキーコング ディグダグそっくり スペースインベーター風 テトリスのようなモノ ほかにも麻雀とかパズルとかシューティングとかいろいろあります。 エクセルVBAアクションゲーム博物館

    Excelで作られたゲームセンター
  • 自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集

    以前に紹介した、引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」ですが、なぜか海外で大人気らしく、いろいろなコースが作られているようです。 というわけで、特にものすごいことになっているコースをいくつかご紹介。1回転とかそんな生やさしいレベルではありません。 まずはアクロバティックなコース。 Line rider - Trip to the grave - Google Video 次、超高速コース。 YouTube - Line Rider Kinetics ものすごい体勢で走るフリースタイルコース。 YouTube - Line Rider Freestyle ループいっぱいコース。最後でひどいことになります。 YouTube - Linerider Loops 空中回転などを多用し、すごい勢いとループを繰り返すテクニカルなコース。 YouTube - Linerider Sm

    自分でコースを描いて走らせる「Line Rider」のすごいコース集
  • 引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」

    Flashで作られた非常に面白いインタラクティブなおもちゃ。マウスで引いた線がそのままコースになり、線の上をキャラがお手製のそりで走ってくれます。うまくつくればかなりすごいコースも可能。 実際に触ってみるとわかりやすいです。アクセスは下記から。 Line Rider - beta by ~fsk on deviantART 「Play」を押すとスタート。次に「Continue」をクリック。真っ白なキャンバスが出現するので、えんぴつアイコンをクリックして、適当に線を引きます。それから再生ボタンをクリックすると、線の上を走ってくれます。ゴミ箱アイコンをクリックすると線が消えてやりなおし可能。工夫次第ではなかなか面白いことに。

    引いた線がそのまま滑走コースになる「Line Rider」
  • 吉野家の牛丼を買うため200人近くの行列に並んできました

    日、吉野家の牛丼が復活したわけですが、早速並んで買ってきました。10時57分に阪急茨木市駅前店に行ってきたわけですが、その時点で既に141人目でした。並びすぎ。最長では200人近くが並ぶという非常事態に。 今まで一度も吉野家の牛丼をべたことがなかったので、わくわくどきどきです。というわけで、レポートどうぞ。 吉野家、9月18日に「牛丼復活祭」を開催 - GIGAZINE 到着の時点、なんだあの行列は…?せいぜい50人ぐらいかと思っていたのですが……。 これが前半 さらにその後ろ 最後尾から眺める……長すぎ…… さらに並んでからもどんどん後ろに並ぶ 45分経過…11時45分頃。暑いー。 11時55分頃、ようやく入り口近くへ こんな張り紙が入り口に ガイドチェーンなんて役に立ってません…… 店内の様子。お持ち帰り組と店内組にわかれています。店内組の方が圧倒的に早くべることが可能。 店員さ

    吉野家の牛丼を買うため200人近くの行列に並んできました
  • 「いもうとデスクトップ」ができまるまで - GIGAZINE

    毎年4月1日のエイプリルフールになるとImpress Watchが総力を挙げてものすごい大嘘ニュースで埋め尽くされたすごい企画を実行するわけですが、その中でも今年、あまりにもものすごいネタ度で注目を浴びたのがコレ。 窓の社 - 【NEWS】妹がリモートPCを操作する対話型の遠隔操作ソフト「いもうとデスクトップ」 ツンデレの割合をスライダーで操作するなど、妙に凝った設定が満載だったわけです。 今回、「AKIBA PC Hotline!」と「窓の杜」編集部取材の最後に、この記事を書いた張人(窓の杜編集部員)に、この記事が完成するまでのエピソードを聞くことができました。 ◆かくして「いもうとデスクトップ」は完成した 張人(窓の杜編集部員、以下M): 最終的に対話型操作ソフトって形で行こうとは思っていたんですよ。「リモート」と「いもうと」をかけたネタをやりたいと言ったのは私ですが、対話型ってい

    「いもうとデスクトップ」ができまるまで - GIGAZINE
  • 40GBのHDDを接続したニンテンドーDS

    えらいことになっています。当たり前ですが持ち運べません。ここまでくると実用性ではなく、意地の問題みたいです。 詳細は以下の通り。natrium42 - Weblog » Blog Archive » IDE to NDS Connection これはコンパクトフラッシュを挿して音楽や動画などをニンテンドーDSで楽しむ「GBA Movie Player v2」を改造し、ノートパソコン用のHDDを無理矢理取り付け、外部電池から電源を供給できるようにしたというもの。これで40GBの動画や音楽を楽しめるそうですが、持ち運ぶのはまず無理です。

    40GBのHDDを接続したニンテンドーDS
  • 1